2010年10月31日日曜日

書きたいけど、書けなかった事。

来週は月に1度の総合病院の診察の日です。


この病院はコセオさんが入院した病院な訳ですが、
今でもこの病院の事を思い出したら心の中がザワつきます。


勿論コセオさんの命を助けてくれた病院ですから感謝してますし、
多分お世話になったんだと思います。


でも今でも小児科病棟の対応にはかなり困惑してますし、
大切な子供の命を預かるにも関わらず、何か子供をモノ扱いしてるというか、
全てにおいて作業が事務的で、患者の親の気持ちも理解してくれない…。


…と言っても病院側だって人手が足りないし、その上忙しい。
患者はウチだけではない。
だから話を聞いてる暇なんて無いのだという事も判ります。


でも余りにコミュニケーションがとれないし、
説明に関しても足りなかった事は残念です。


たまに他の方のブログなどを拝見して
「病院の先生や看護婦の方にお世話になった」
って感謝してる人がいらっしゃるけど、
私は何か違うな~って言うか、正直そう思えるなんて羨ましいな~って思います。


ただでさえ自分の子供が病気になって落ち込んでるのに、
その病気を私の責任にする発言をする病院に感謝なんて出来ないよ…。


あの時ただ責めるのではなく、「お母さんは何も悪く無いよ」って
声を掛けてくれらどんなに救われたか…。


治療に関しては何となく出来るけど、
人が人を救う心の交流がなかったのが本当に悔しい。


その事が発端となり、病院側とはかなりもめたし、
面倒な患者扱いされ、今も通院日は肩身が狭い(苦笑)。


その事を知ってか知らずか、療育園の園長先生が
私やコセオさんの事をすごく心配して下さって…。


多分、私たちはこの先生が居なきゃ、ずっと病院の事を恨んでたやろうな~
って思います。


そんな私も今だ自責の念を背負いながらも歩み出しています。


でもね、最近あるブログに思い切ってコメントした時、
「しっかり悩むとその後の人生がスッキリ過ごせる」
と管理人の方が声を掛けて下さって、今は悩んでもいいんだと少し気持ちが楽になった。
(その管理人さんにも感謝です。)


みんな乗り越えていく事は一緒なのかも知れない。
そこで何を感じて、どう過ごしていくのかが問題なのかな…。


まぁ、今回はこれで締めよう。




最後に一言、子供が病気になった親はみんな傷ついてます。
しかも障害を残すであろう子供の親はみんな自分を責めます。
だから医療に携わる人たちは、ただ寄り添って一緒に頑張って欲しい。

そして親たちが自信を取り戻す様に務めて欲しいというのが私の希望です。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村


ランキングに参加してます。
良かったらポチして下さいね♪

2010年10月30日土曜日

森之宮病院外来PT。。。たかばいの巻

昨日は森之宮病院のPTでした。


先週は電車で行ったけど、乗換えが多くて修行の様にしんどかった(苦笑)。
…なので今週は車で行きました。


先週は大泣きのコセオさん(8ヶ月)でしたが、今週は最初から穏やかな雰囲気。
先生に「こんにちは」とご挨拶して、軽くウォーミングアップ!
足の裏を合わせてナームー。
そしてお馴染みのうつ伏せ。。。
手がパーになれば最高やね。
何ヶ月前までは苦手だったうつ伏せも、長い時間出来るようになりました。
腕で上体をしっかり支え、、時折お尻をあげてます。


最近お座りの練習を中心にやってます。
腹筋と背筋のバランスが大切よ!
お座りは、腹筋と背筋のバランスが大切です。
コセオさんは入院時、胃の手術をしてるので腹筋の力が弱いとか…。
これからも引き続き、うつ伏せなどで腹筋を鍛えなくちゃ!


足をしっかり地面につけてウ○コ座り(笑)。
…いえいえ、立つ練習の一環です。
プニプニの足をドンッとつきます。
足を地面につけるという事は、立つ事のイメージにも繋がるのかな??
兎に角地面に足がしっかりつく様に、家でも訓練してます。


そして最後はたかばいに挑戦!
なめられ太郎もついて来た(笑)
先生に支えられながら徐々に体をおこします。
お尻もしっかり上がってましたよ!!


……途中泣きましたが、今回も1時間よく頑張ったコセオさん。
訓練終了後は、待合でミルクを飲んで帰りましたが、
最近、自分で哺乳瓶を持ちたがるんですよね~。
コントロールが上手く出来るようになった。
「俺がやるッ!」


って哺乳瓶を奪い取り、ミルクを飲み干しました。


追記☆


う○ちをしてオムツの中が不快でも、無反応だったコセオさん。
最近う○ちをしてオムツが不快になったら、
泣いて知らせてくれる様になりました。
これも成長なんですね。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。
よかったらポチ押してくださいね♪

2010年10月29日金曜日

その後のなめられ太郎

今日は大阪城のご近所の森之宮病院にリハビリに行ったコセオさん(8ヶ月)。
そのリポートは後日(何ソレ)。。。


その森之宮病院にもお供していったアノ「なめられ太郎」。


以前紹介したときにはコセオさんから邪険に扱われてたのに。。。(以前の記事)


今はね、とっても仲良し♪
最近いつも一緒♪
チュパチュパチュパ。。。オッパイ頭をチュパチュパ舐められてます。
頭の先から何かでてるのか?
チュパチュパ舐められて。。。舐められ太郎幸せッ♪


やっと、ボクの存在を認めてくれたのね、コセオさんッ!!
……でもね、最後は決まってポイされちゃいます(苦笑)。

ポイッ!「あれあれ??」


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。
良かったらポチ押してくださいね♪

2010年10月28日木曜日

離乳食の事。。つづき

昨日の記事のつづき。。。
今日のコセオさん、事務所にご出勤♪
STの先生からの指示通り、1品の離乳食から
2品に増やす事になったコセオさん(8ヶ月)。
早速昨日の夕飯時、2品完食に挑戦しました。


メニューは「かぼちゃ」と「豆腐」。何れも「だし」の味を利かしたものです。
「食べるかな~」と内心ドキドキしながら食べさしたオカンですが、
たまたま機嫌が良かったせいか、途中お茶を飲みながら20分程で、
完食しました。


「ホント食べてくれるとホッとするわ~w」


心の中でそう呟きながら後片付けをしたオカン。


コセオさんの場合、お腹が空きすぎると癇癪(かんしゃく)を起こすので
食べる前にミルクを飲ませましたが、
それでも食べてくれたら、それだけで良い訓練になるので
良しとしようw


……っと言っても、あくまで今は食べる練習段階。
全部食べなくても、途中でコセオさんがキーーーッ!と癇癪を起こしても、
余りイラつかずゆっくりと進めていきたいものですw
(そう自分に言い聞かせてる!)


実際、入院時には嚥下が出来る状態ではないと言われてたし、
ミルクだって殆ど飲めなかった…。
その20ccだけのミルクにトロミをつけて慎重に飲ましてたな~。
飲ます前と、飲ました後に必ず聴診器を当て胸の音を確認してた…。


その事を思ったら今の状態はかなりの進化とも言える。


他の赤ちゃんに比べたら確実に遅い子だけど、
コセオさんはコセオさんなりに成長し続けてる。


「嬉しい事やわ~。」


そういう喜びもしっかりと噛み締めたいものです(ハグハグ)。


更に食べる訓練として、赤ちゃんせんべいにも挑戦中!
自分の手に持って食べると言う事を頭の中に叩き込むには
赤ちゃんせんべいはお手軽でいいわぁ。


何か不味そうに眉間にシワを寄せて食べてるけど…w
慎重に食べてます。
歯が生える前は舌でペロペロ溶かして食べてたけど、
下の歯が生えてからは、バリッ!っと歯と歯茎の圧力でかじってます。
「意外とイケるかも!」
…でもね、半分くらい食べたら飽きてポイっと捨てちゃいます(苦笑)。


その辺にポイポイーッと。


「オイオイッ!」


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村


ランキングに参加してます。
良かったらポチ押してくださいね♪

2010年10月27日水曜日

コセオさん、8ヶ月目の離乳食

昨日はつき1回の療育園のSTの日でした。


離乳食が始まって約2ヶ月になるコセオさん(8ヶ月)は、
お腹が空き過ぎると癇癪(かんしゃく)を起こして食べてくれないので
その辺も先生に見て頂こうと思ったんですが…。


安定感のある椅子にスッポリ納まると、
落ち着いた面持ちでお口アーンッ♪
コセオも安心してパクパク食べます。
ニッコリ笑顔でパクッ!
家では思い通りにならないとキーーーッ!って癇癪を起こすのに
何だかうまく行き過ぎて怖い(苦笑)。
お口の中で味わってゴックン。
コセオさん完食後、食べさすタイミングについて先生と話したんですが、
普通の赤ちゃんでも食べる事にまだ慣れてないから、
自分の思い通りに進まなかったら、泣いて食べない事も
よくあるのだとか…。


ただお母さんが折角作ったのに食べないと凹むよね~、
とちょっとした談笑もしたりw


食べさすものや、スプーンの感触は勿論、
座位の体勢も食べる事に関係してくるので、
その辺をうまく工夫していく事になりました。
この角度もいいみたいです。チョコンとコザルのコセオ。
昨日コセオさんが座った椅子は、勿論特殊な椅子な訳ですが、
家で使ってるラックよりかなり座り心地がいいみたい(当たり前ですが)。
家用にも欲しいけどな~、5万円すると聞いてドン引き…(苦笑)


長い期間使えるのなら即買いたいけど、一時期の事で5万円は流石に出せないな~。
う~ん悩ましい…、という事を話したら、


「もし余ってる椅子があれば貸し出しできますよ。」


と先生に言われ、「えっ!助かります!」っと私wwww


本当に療育園の先生にはお世話になりっぱなしやわ。。。


…話しがズレましたが、飲み込みに関しては上手だし、
ペーストではなく、舌の圧力で潰せる固さも物を食べさせる様に指示されました。


更にもう1品増やして、お粥+おかずのメニューにしていきたいね~、との事。
確かに2品位ぺロリと平らげてくれたらオカンもストレス無くなるわ~(苦笑)。


そして、チョコチョコ離乳食を作るのは大変だから、
1度に大量に作って、小分けにして冷凍保存する様、薦められました。
スプーンに関しては、一口がもう少し大きいものを購入する様
付け加えられました。


……そして今日、作り置きの離乳食に挑戦したオカン。
コセオさんが大好きな「かぼちゃ」を「黒だし」で煮て、
ツブツブが残るペーストにしました♪

追記
お兄ちゃんが赤ちゃんの時も離乳食したのに、
その時の記憶って全てないわ…(苦笑)。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村


ランキングに参加してます。
良かったらポチして下さいね♪

2010年10月25日月曜日

この泥棒猫メッ!

今日は雨がパラパラ降る中、療育園の集団保育に行ってきました♪


先週はお庭に出てハンモックやブランコで遊んだコセオさん(8ヶ月)でしたが、
今日は雨だからお預け。
ホンワカとした風景が心地よい庭。
その代わり、大量のストローをカットしたもので遊びました。
(↑コレなんて言うんやろ?)


そのストローをタライに入れて、足浴みたいに足をつけて
細かやかな感触を楽しみ訳ですが、
コセオさん、気持ち良かったのね。。。
スヤスヤ眠っちゃいましたw
写真を撮れなかったのは残念でしたが、次は保育の様子は撮ってみよ♪


……約1時間の保育が終了して、帰宅した訳ですが、
コセオをベビーベッドに寝かせようとしたら、
コセオの代わりにナル猫がベッドを陣取ってましたわッw
(多分、私たちが出掛けてからずっと寝てたと思う)

ナルったら、カメラガン見やなw
流石おばちゃん猫!図々しさは天下一品。
退かしても、退かないので、
コセオも一緒に寝かして写真撮っちゃいました♪
何故かワンワンも一緒に。
顔が三つあります。ただそれだけ…。


そして今はコセオさんと仲良く寝てるナル猫さん。
二人ともねてるzzz
「コレはアナタのベッドでは無い…。」


この泥棒猫め…ww。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。
良かったらポチして下さいね♪

2010年10月24日日曜日

森之宮病院、コセオの訓練風景

先週の金曜日、2週間ぶりの森之宮病院の訓練に行ってきました。
今回は初めての電車通勤??
行き方は(コセオ宅から)阪神電車で九条まで行き、九条から地下鉄で森之宮まで行きます。
途中乗り換えが2回あるので、約50分ほどで到着。


病院に着く前からチョットした長旅のせいか、
お腹が空いてしまったコセオさん。
ギャン泣きするので、仕方なくミルクをあげてしまった…。


訓練開始早々お腹が一杯になったので、本気で眠る体制に入ったコセオさん。
完全にヤル気ありません(苦笑)。
このまま寝かしおくれ…zzz
でもね。いつもお馴染みの鏡を見せられると、ニンマリ笑って
元気が出てきました。
鏡に写ってるコセオ。口元笑ってるしw
うつ伏せで頭を上げ、徐々に上体を起こします。
一様、先生が上体を支えてますが、コセオさんも自分の腕の力で
必死に起き上がろうとしてる。
上体を起こす後頭部ハゲのコセオ。
そして上体を起こしながら、体を左右に揺さぶりバランスをとり始めた!
この動きが出たら、ハイハイやズリバイに繋がるので、
今後の成長に大切な運動になるそうです。
いい感じ、いい感じ!
……まぁ、ここまでは良かったが、まだまだ修行の足りないコセオさん。
約20分ほどでヘコたれてギャン泣き開始ッ!
余りにも泣き叫ぶので訓練は一時中断。


余り使いたくは無いが、チュパチュパ作戦で気を取り直したコセオさん。
立つ練習です。
チュパチュパはコセオの精神安定剤。
どうしても足(特に左足)が内側に入るのが悩み…。
しっかり矯正するのかな(苦笑)。
でたッ!タコ星人!!
この日は何回か泣きながら、1時間の訓練終了。


メニュー的にはいつもとほぼ同じだけど良く頑張りました
…という事にしておこうw


そして訓練が終わった後、勿論電車で帰宅。
バギーを押しながら沢山歩いたのでオカン疲れたーーッ!
でも、バギーに乗ってたコセオさんもかなり疲れたと思う。
今後、電車通勤は無謀かな…(苦笑)。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。
良かったらポチしてくださいね♪

2010年10月22日金曜日

お楽しみに♪おやつの時間

訓練に行った日はよーーーっく運動してるので
お腹が空いてるコセオさん(8ヶ月)。
ご褒美も兼ねて、3時のおやつの時間を作っちゃいました♪


早速昨日からコセオにおやつを与える事に。。。。


レンジでチンしたバナナに、りんごとさつま芋のペーストを混ぜて、
簡単おやつ完成(早ッ)!
自信ないから小さい写真やw
でも相変わらずね、見た目0点なの(苦笑)。
主婦歴8年にしてコレッてよっぽど才能無いのだわ、私…。
…と言うか、うまいこと手を抜く事を覚えたのよ、フフフッ。


やっぱり甘いものを食べる時は違います!
パクパクパクパクッ!一気に平らげます。
甘いもん美味しいで、オカンッ♪
そしてスーパーで見つけたベビーダノンもついでに食べさしましたが、
お口の周り真っ白。ダノン髭やね。。。
赤ちゃん髭や!
ベビーダノンは半分ほど食べてお腹一杯になったみたいw
これにておやつ終了で一件落着!
「もうおやつ無いのですかーー?」
「美味しかったでごわすッ!」
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村



ランキングに参加してます
良かったらポチ押してくださいね♪

2010年10月21日木曜日

御主修行が足りんな…。

今日は療育園のPTでした。
まだまだ体力が無いせいか、途中でギャン泣きするコセオさん(8ヶ月)。


いつもの浮き輪で股関節を解したり。。。
コレッ!笑ってる場合じゃないよ。訓練訓練ッ!
お座りの練習では、背筋が伸び、尚且つ足も真っ直ぐ伸びるように
訓練しております。。。
足の裏可愛いわぁ~♪
お座り中、しっかり頭が上がるようになったけど、
「こんな感じでよろしゅうおすか?」
時折ガクンッとなっちゃいます(アッチャ~)。
礼ッ!「ガクッ」
そしてね、写真には収めてませんが、勿論ギャン泣きしたよ(苦笑)。
オギャーーーーーッて…。
この泣き声にも、もう慣れたけどね、フフフッ。


「コセオさん、御主まだまだ修行が足りんな…。」


明日はお久しぶりの森之宮病院のPTです。
がんばってきますよ~♪

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。
良かったらポチして下さいませ♪

2010年10月20日水曜日

スイマセン…、今日は荒れ模様。

このブログを紹介する時、判り易くする為に「障害児」というワードを使ってるが、
コセオはまだ8ヶ月の赤ちゃん。
「障害児に当てはまるのか?」って言われたら何か微妙。
だって赤ちゃんだから手が掛かるのは当然の事だし…。


何時の時期から「この子は障害児」って言われる様になるのだろう。


他人が決めるのか、親が決めるのか。


脳にかなりのダメージを受けてるし、今後後遺症が残ると言われてるけど、
訓練次第で回復したとしたら、障害児ではなく健常児として生きていけるのか…。


まぁ、こんな事言ったって答えは出ないし、屁理屈だという事は判るけど、
その辺の線引きって難しい。う~む、心の持ちようだけか?(笑)。


コセオが退院して間もなく、
「絶対施設なんかに入れたらアカンよ!」と
夫の親戚関係の人に言われたのを又聞きした。


退院して間もない赤ちゃんに「施設」って、
ちょっと話しが飛躍して無い?と耳を疑った。


その人は「施設に入ったら後退する…」という事を言いたかった様だが、
今後の事が未知数の赤ちゃんに向かって、
その言葉は、その子を未来を見切った事にしか聞こえない。
先走りし過ぎて笑っちゃう。


それと同時に施設に入れるという事は悪い事だというプレッシャーを
与えられた感じがして嫌な気分になった。


でもそれは違う。

う~ん、そんな事を思い出したらムカムカしてきた。
話の収拾がつかないからこの辺で止めよ…。


まぁ、話のまとめとして、障害児であっても、健常児であっても
コセオはコセオ。そんな小さな事を深く考えず、少しでも
自立出来るように頑張ればいいんや。


今はそれだけなんや(笑)。


入院中は特に嫌な事があって人間不信になったし、
理解してくれない人ばかりで孤立してしまった。

でもね、少しずつ前を向きつつあるオカン。
特にコセオのリハビリが始まった頃から、オカンの心のリハビリも
始まった様…。


あら、オチが無い!


こんな纏まりの無い話しをする時は、決まって曇り。
多分いまは憂鬱なんや…。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年10月19日火曜日

コセオが黙るツボ

口の中は脳に1番近いから、良く刺激してあげたらいいと聞いた事があります。
私もコセオに口腔マッサージとかして、口の中の緊張を解してあげてますが、
脳への刺激で1番効果的なのはやっぱり鼻の真下(人中のツボ)みたい。
(あくまで我が家の話しですが…。)
ここを押すと不思議な反応。
刺激の仕方は、鼻の真下を軽く爪で押す。
力を要れず優しくって言うのがポイントです。
(強く押したらケガするので注意!)
すると大泣きしてても、不思議と泣き止むんですよね。
ホント不思議な話しですが。。。


ツボ押しのポイントとしては、押してて気持ち良ければOKらしい。
嫌がったらスグに止めましょう。
ソレを1日2~3回というメニューです(メニューってw)。




補足ですが、ツボはやっぱり顔のツボが1番効くらしく、次に手のひら、
足に至っては余り効果が無いと言う説も聞いた事があります。


私もソレを聞いてから、顔や手のひらのマッサージを
怠らないようにしてます。
勿論コセオの脳に刺激を与えてる事をイメージしながら(笑)。

あくまで我が家のツボに関するお話です。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年10月18日月曜日

リンク追加しました♪

リンクに「ももな日記」を追加しました。

もも母さんの絵日記がオモロ可愛いブログです。
是非ご覧下さい♪♪


「ももな日記」

療育園の保育。

療育園の集団保育に行ってきました。

先々週は体験だったので今日で2回目。

私とコセオが入ったクラスは朝1番の新しいクラスで、
私たちも含め3組でスタートしました。

人数が少ないという事もあって、のんびりした空気が心地よくてね。。。
お遊戯中、うかつにも音痴なオカンも先生の歌声に合わせて
歌ってしまいました(苦笑)。

でも8ヶ月からの赤ちゃん達って行動範囲が広がるから
教室内にジッとしてるのは飽きちゃうみたい。
いい天気という事もあって、芝生が気持ちいいお庭に出て
日向ぼっこしました。

そこでコセオ初体験のブランコ、ハンモックを楽しんだわけですが、
優しく揺れてると気持ち良くなって、コセオさんウトウト眠っちゃいました。

特にブランコは私のひざに乗せて、お腹にもたれさせるので、
お腹にいた頃の記憶。。。
いえいえ、それはコセオが思ったのではなく私が思っただけ(笑)。
ひざに乗せて揺れてると、妊娠中の記憶がフッと蘇るような
不思議な感覚になったわけです。

約1時間、グズリながらも楽しく過ごし、最後はお茶を飲んで
「また来週~♪」と挨拶して帰宅しました。

楽しく遊んだ後は離乳食も進むようで、今はお腹一杯になり
スヤスヤ眠っているコセオさんです。

追記

昨日「おまえうまそうだな」と言う映画を観に行った。

草食恐竜に育てられた肉食恐竜(ハート)が、
草食恐竜(うまそう)を育てる事になって。。。
という優しいタッチの絵で、非常に愛らしい作品。
でもストーリーは深く、大人でも充分楽しめます。
公開されたばかりなので、お子さんを連れて観に行くのもいいかも。。。
オススメですよ~♪


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年10月16日土曜日

離乳食の事。

こんにちは。。。
檻の中からうつ伏せでニッコリ笑うコセオ(8ヶ月)です♪
ウフッ♪まだうつ伏せから仰向けに戻れないの♪
さて、離乳食が始まって約2か月。。。
トロトロ食から、野菜の形を残したツブツブ食へとゆっくり進化中。
特にかぼちゃ・さつま芋・豆腐など、舌の圧力で潰せる程度の食事がお好みのコセオさん。、
ザラザラとした舌触りなんかも楽しみながら食してます。


今日はレンジでチンした豆腐をスプーンの裏で細かく潰して、
「ビーンスターク」の野菜ペーストを混ぜ込んだ離乳食にトライ!
この離乳食、見た目は0点やね(苦笑)
けっこう量は多いけど、お茶を飲みながら15分程で平らげるコセオさん。
アッ!エプロン忘れたわ…。ドジやね(汗)
機嫌のいいときは嚥下状態も良好で、すご~く食べさしやすい。
でもね、お腹が空き過ぎて機嫌が悪いときなんて
大泣きして食べてくれないのよね(泣)。
食べるより、ミルクを飲む方が簡単に満腹になりますからね。
 もう、手に負えましぇ~んって…。トホホ。

まぁ、それは置いといて、離乳食を食べさしてると、
お口周りからほっぺにかけて汚れちゃいますよね?


食べさしながら綺麗に拭いてあげるけど、
それでも皮膚が弱いせいか、なんか被れて痒そうなんよね。
(それ以外にも涎でお口周りベタベタやし~!)


お口周りの清潔を保ちながら食べさす方法ってないやろか??

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。
コセオの応援と思いポチッ!して頂けたら
すご~く嬉しいです。宜しくお願いします♪