コセオが朝寝坊なので かわりにコジーモンスターくんが 朝ごはんを食べてくれました。
さて 昨日 月曜日は keikoさん主催の「介護するお母さんのヨガ」に行ってきました。
前回はコセオを連れったかわりに マットを連れてくのを忘れたんだけど
今回は忘れず持っていきました。
・・・・・がっ!!!
私 カッコ悪いことに マットの裏面を表にして使っていた(´ω`)‥トホー
しかも気づいたのは ヨガが終わったあと・・・・。
さて 最近 ヨガにも ほんのすこ~し慣れてきたせいか
ポーズをとりながら すこ~しづつスマイルができるようになった私
(いや・・・慣れてきたのかな?謎。)
でもその顔は かなりのマヌケ面かも( ゚,_・・゚)ブブブッ
ほんと今のところは 一度も休まず出席してるんだから もう少し上達していきたいです(´(ェ)`)
ヨガのあとのお茶会では 5月20日(日)に開催される ハンディキャップヨガイベントの
チラシを頂きました。(会場はポートアイランド ニチイ学館2F)
keikoさんがおっしゃるには できたてホヤホヤのチラシだそうです(・∀・)
この写真ではチラシの内容が見えにくいのでリンク貼らせて頂きます。
このチラシには 一日のスケジュールも記載されてるので
コセオにもできそうな 知的・自閉の方対象の「心が鎮まるヨガ」幼児・小学生の部と
私の為に「お母さん・家族の方こそのヨガ」を早々に予約しました。
ちなみに参加料金は おひとり様につき1500円(終日フリーパス)
当日館内のレストランはお休みだそうで お弁当持参になりそうですが
交流サロンでは いま私が1番ほしーーーーいっ ヨガウェアの展示などもあるそう。
良い機会だから ウェアを試着して 自分にあう1着をみつけたい・・・と思います。
なんかヨガクラスを予約した途端 楽しみやら緊張でドキドキしてますが
やっぱり楽しみにしてたイベントなので 成功をお祈りしております(●^o^●)
さて 「介護するお母さんのヨガ」のあとは
大好きなパン屋さん「パン・ド・カンパーニュ」であま~いパンを買って帰りました。
ここはあんぱんが有名ですね。 あとピザ系のパンも種類が豊富で美味しいです。
しっかし ヨガのあとに 甘いパンって 私一体なにしてんだか(´ω`)‥トホー
ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。
↓
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿