2013年1月20日日曜日

児童デイサービスのプレ開始。

 訳あって 年末 児童デイサービスの見学に行ってた私。

その訳は 1月下旬に 知的障害児通園施設K学園から今年度入園
合否の通知が届く予定になっていますが
近年 非常に倍率が高くなっているらしく 落ちる可能性が高いので 滑り止めのため。
 

倍率が高い理由は
「我が市の人口増加」 「知的障害児だけじゃなく 発達障害児からもニーズがある」
ってのが あげられるんだと思うんだけど こちらのK学園 3~5歳児を含め定員33名と 

非常に少ない人数しかとらないって事も待機児童を作る原因なんんだよね・・・多分。

でもきめ細かな対応をするには 33名って定員は妥当なのか・・・・まぁしょうがないね。

ってわけで 最初に書いたとおり 落ちた場合を想定して 

年末 某児童デイサービスの見学に行ってきまして
年明けから 体験→プレと 初めて母子分離での慣らし保育をしてるコセオ。

こちらの某児童デイサービスは 我が市では 割りと有名なところ。

立ち上げられた先生は 元W園(療育園)の保育士さんで 
療育の場になってるのは閑静な住宅街の一軒家。
すぐ近くには 桜で有名なあの川の公園がある。

私的には 非常に素晴らしいなぁ・・・・と思える場所なんです。

しかし難点は我が家から少し遠いこと。これを除けば バッチリなんですが(;^ω^)

さて K学園の話しに戻りますが 今年11名の定員に対し19名も申し込みがあるらしい。
うちもその一人に含まれますが 入園条件のなかに 上の学年からとっていくっていうのがあって
5歳児なら あと1年しか療育をうけるチャンスがないから 無条件に決定するわけだ。

コセオは2月でやっと3歳。年齢だけで言ったら 落ちる可能性が高いんだけどね(・ัω・ั)

でも障害が重く かつK学園を必要としてる人ってのも 入園条件にあげられるらしく
このポイントでなんとかならないかしら・・・・・って藁をも掴む思いの私であります。

話は変わって 先週 療育手帳の再判定に行ってきました。。
ちなみにコセオの手帳の区分は B-1に当たる中度でしたが 

この再判定で 重度にあたるA区分に切り替わりました。

重度という判定に微妙な気持ちになりながらも 少しホッとした私。

手帳の更新 児童デイサービスのプレ開始。あとK学園の合否など

年明けからバタバタしておりますが もう1つ残ってる仕事が コセオの短期入所先探し。

見学に行こうと目星をつけている施設はありますが 忙しくてなかなか行けなくて(;´д`)トホホ…
家族の負担軽減など 今後のことも考えると 早く行かなきゃ!!と気持ちだけは焦っています。


ランキングに参加してます。
ポチっと応援 よろしくおねがいします。

↓ 
 にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
 にほんブログ村

1 件のコメント: