2010年11月30日火曜日

少し座れるようになりました

あたらしいおもちゃたのしい♪


昨日の夕食まえの写真。。。
1時間近く、ダイニングのベビーチェアに座って大人しく遊んでたコセオ!
勝手に遊んでくれたら家事がはかどるので助かりますーッ♪


リビングでは専らゴロンと寝転がってることが多いコセオ。

でもね、きょうとうとう「バンボベビーチェア」が届くの!

背筋が伸びてきたし、そろそろ座れるかな??と思い

思い切って買っちゃいました。

たぶん最初は馴染まないと思うけど、
慣れて座って欲しいな~。


座ってる様子は後日書きます。。。


あ 離乳食のはなし。


やっぱ「ベビーダノン」が大好きなコセオ。

好みのタイプの食べ物を探すべく、

近くのドラッグストアの離乳食を片っ端
買占め(おおげさ)、
色々試しに食べさす事にしました。
もし食べなくても絶対落ち込まないと

心に決めて。。。

なぜBFにしたかと言うと、

手作りのものを食べてくれなかったら落ち込むから
(小心者!)



んで結果。。。昨日は「根菜を煮たやつ」、
「かぼちゃのパン粥」を平らげてくれました(ホッ)。

でも、まだまだ離乳食の食べさせ方、

形状は手探りです(苦笑)。



今日も読んで下さってありがとう!
1日1票ポチしてくれたら嬉しいです♪
宜しくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年11月29日月曜日

手を代え品を代えの離乳食

離乳食が始まって約3ヶ月目。。。


ペーストからツブツブ食に順調に進み、1品から2品に増やしても
何とか食べてくれてたコセオ。
……が!最近余り食べる事無く、殆どミルクの生活に逆戻り。


「ベビーダノン」はペロッと平らげるし、
バナナなどの甘いものはよく食べる。
でも根菜類(さつま芋・かぼちゃ・大根・人参)は、
余り進まず、イヤイヤ~と首を振り拒む事も多々アリ。


おかゆに関しては出来立てのものは良く食べるけど、
冷凍したものは贅沢にもイヤイヤ~と首を振る…(苦笑)。


順調に進んでただけに「なんでかッ!」と手を代え品を代え奮闘してるものの、
「何か食べないしめんどくさ~」と諦める気持ち半分。


知り合いに聞いてみたら、
「1歳までは波があるから、甘いものは食べても、
他のものに関しては食べなかった…」
と言ってたので、焦りすぎず大らかな気持ちで進めていきたいけど、
でもね~、食べて欲しいと思うから焦るよね~(苦笑)。


経過としては、ゆるいペーストだと口から漏れるけど、
固めのものは飲み込み難い。


トロミをつけると咽る事があるので、
STの先生に薦められた「スベラカーゼ」という
ゼリー状に固めるものを試してみる予定。


。。。です。


それに加え哺乳瓶の乳首から、スプーンの感触に慣れさすよう心掛ける。
スパウトマグに代えてみるとか、
ホント今のところ探り探りな状態(笑)。




さぁ、コセオの離乳食どうなることやら…(トホホ)。


昨日の夕食後の写真から。。。
うつ伏せでお尻をスクッと上げてスクスク動いたり!
膝立ちもできるようになりました。
トイザラスで買ったおもちゃで遊んだり!
最近お座りで遊べるおもちゃを探しております。
何かいいのありませんかね??
楽しくて興奮気味w
お座りも随分上手になりましたが、
まだまだ後ろにひっくり返ります(苦笑)。




今日も読んでってありがとう!
1日1票ポチして頂けたら嬉しいです♪
よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年11月27日土曜日

ベンピ~ナですのぉ

生まれた頃から酷い便秘もちで、
ヘルペス脳炎での入院中も浣腸でやっと便をしていたコセオ。


勿論いまなおベンピ~ナ続行中で、
2日に1回「イチヂク浣腸」を注入して便秘を解消している訳です。
(うん、今日も浣腸しましたぜぃ!)


やっぱ訓練の日以外は余り動かず
寝たままで過ごす事が多いので、
私が観た感じでは
腹筋が弱くキバッても気張りきれないような……。


そんなコセオの運動不足を解消すべく、
毎日立たせたり、うつ伏せにしたり
腹筋を鍛える運動に務めてる我が家。
ほらっ、お腹に力が入らないから丸まるの。
腹筋が鍛えられるとお腹の働きが良くなるので
便秘しにくくなる上、
お座りが上手に出来るようになったり、
深い呼吸が出来るようになるとか。。。
(確かに座ったり、呼吸するのはお腹の力も必要だもんね)
まっすぐ座りたいぜよ~ッ♪
そして深い呼吸が出来るようになったら
深い眠りが出来るので
お腹の働き1つで良い連鎖に繋がるんだと思いました。


もちろん便秘解消には水分補給や、
繊維質の多く含まれるものなど、
食べるものも深く関係すると思うので、
トータルで上手い具合にやってきたいですのぉ。。


でもねぇ、欠点が一つ…。
腹筋が鍛えられたら、声も大きくなるから
泣き声も大きくなりますぜぃ(苦笑)。


コセオ泣き声だけは大きいから
これ以上大声で泣かれたら、私ほんとに困りますのぉ。


1日1回ポチッと応援頂けたら嬉しいです♪
よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年11月26日金曜日

やっと出番になったから

毎週訓練に通う日々。。。


色々勉強しなきゃ恥かくわ!という場面も多く、
やっと重い腰を上げ勉強する気になった私。


これは森之宮病院に通い始めた頃に買った療育の本。。。
家庭での療育法を詳しく書いてます
買ってみたものの、書いてることが難しい故
今の今までほこりを被り眠ってました(苦笑)。


んでも、最近訓練を通してやっと先生との会話についていける様になり、
自分なりの意見も言えるようになった。
それに訓練入院となればもう少し突っ込んだ会話もしたい。


なので大量に被ったほこりを払い、時間をつくってちょこちょこ
読んでる訳です。


他にも色々読んでみたいけど、何から手を付けたらいいか判らないので、
オススメ本があればいつでも募集中です!


簡単で読みやすい療育の本があれば是非教えてください。


……でも、この手の本って結構お高いですね。
出来ればお財布に優しいものをキボンヌです。


。。。さて、今日は森之宮病院のPTでした。
体力がついたせいか、1時間泣かずに頑張ったコセオ!
最後「偉いね~、頑張ったね~!」と褒められご満悦でした。
訓練入院は12月中旬~下旬になる予定。
何やら不意に連絡があるようです。

 不意にねw


今日は写真を撮ってないので、この写真で和んでやって下され!
ナルさん、それ私のコートですよ!
これは我が家の猫ナル。。。
夏場は暑苦しいと邪険に扱われてましたが、
冬場は当然のごとく人気者!


「だって、温かいですから~♪」


ほかの障害児育児のブログも読んでって下さいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年11月25日木曜日

出来ません…判りません…。

訓練入院に向け、病院側に提出する書類を少しづつカキカキしてる私。
その中に子供成長ぐあいを確認する為の質問事項があるんですが、
どの質問にも、


「出来ません。」


「判りません。」


など、コセオの出来ない具合をアッピールする様な答えを連発!
これは入院時に持参するもの。
こうも「出来ない」「判らない」ばかり書き続けると、
ホンマに何も出来て無いような気分になって流石に凹みました(苦笑)。


「出来ない」に関しては、本当に出来ないから「出来ない」とい書く訳ですが、
「判らない」に関しては個人的には深刻な問題です。


現にコセオと一緒に生活していても、何を考えてるのかイマイチ判らないとか、
何をしてあげたらいいのかイマイチ判らないという事が多く、
頭を抱える日々が続いてます。


運動障害よりも、知的障害のほうが今後の課題になる可能性があるのか、
現時点でも意思の疎通が難しい…と感じています。


2ヶ月の訓練入院では、生活面もトータルで見てくれるそうなので、
コセオへの接し方などもしっかり学べて
「判らない」から「判る」に変わればいいのに。。。
とボンヤリ考えてる私です(ボンヤリするなって?)。


さて、今日は療育園のPTでした。


風邪がぶり返したせいか、本当にボンヤリしまくりの私。
座ってるのもやっとだったので写真も撮れず、
タラリと垂れそうになる鼻水と格闘するのみ(苦笑)。
きりっつ!!
これは自宅での訓練風景。。。
いつも寝てる事が多いので、立たせて下半身を強化してます!


ほかの障害児育児のブログも楽しんでって下さい♪

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年11月24日水曜日

又もやIKEAでやっちまった~ッ!

昨日、IKEAへお兄ちゃんの学習デスクを観に行きました。
来年から小学生やからね。でも今回は買わない。。。ただ観るだけww
「コレにする~♪」とお兄ちゃん。約3万円なり。高ッ!
祝日のせいかお客さんが多く混雑した店内を、
コセオを乗せたバギー片手にフラフラ歩く我が家。


勿論かわゆい家具や小物を楽しみ、
レストランでランチする事になったんですがね。
コセオにもミルクを飲ます為抱きかかえると……、
アレっ??靴下片っぽ履いてないやんッ!


車から降りるまでは履いてたはずやけど、
勝手に脱げたのか?…はたまた本人が脱いだのか?…。


前回もIKEAでオーボールを失くした経験があるので
またヤラかした~~という喪失感で思わず脱力な私(おおげさw)


あの時は血眼になってオーボールを探したけど、
今回は「もういいわ。人多いし絶対みつかれへんわ…。」
と潔く諦め昼食を食べたとさ(苦笑)。


「お気に入りの靴下やったけど、しゃあないわ。フフフッ…(力なく笑う)。」


多分、IKEAの忘れ物コーナーには我が家のオーボールに加え、
片っぽだけの靴下も仲間入りしたな。。。 
クリスマス仕様のクッキー缶♪かわゆい。


追記


クリスマスのイベントだと思いますが、
IKEAの店内にサンタさんが出没し、
ジャンケンに勝ったらクッキーをプレゼントするらしい。
我が家もサンタさん探したけど、
広い店内のため探しきれなかったw
今後IKEAにお出かけの方は是非サンタさんを探して
クッキーゲットしてみて下さい。


アラッ、あと1ヶ月でクリスマスなんや~。
1年って早ッ!
サンタさ~ん、昨日失くしたコセオの靴下にプレゼント入れて
届けてくれませんかーーーッ!
出来れば家(新築)キボンヌ。。。
ん?無理??


…ですよね(苦笑)。

ほかの障害児育児のブログも見てって下さい♪


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年11月22日月曜日

コセオちと成長~うつぶせandたて抱き

コセオ9ヶ月目にして、
やっと首がしっかりしてきたので、たて抱きが随分楽になりました。
本人も抱っこされながら首を左右に動かし、
時にねんねする程の余裕も!
あっちみて。。。
更にうつ伏せの状態でおもちゃに手を伸ばしたり、
肩肘をついて片手で遊んだり。。。
体を左右に揺すったりと以前とは違う動きを見せるようになりました。
こっちみて。。。
森之宮病院の先生からは、
「ハイハイは自分の体を軸に回転する事から始まる。」
と言われましたが、その通り体を軸にして回ろうとしてます。
コセオ、パトロール中!
。。。が!、なぜか後ろに下がってしまうんですね~(苦笑)。
ズリズリズリズリと……。
多分、フローリングだと滑るんだと思います。
(写真はマット)



本人が諦めてしまう前に何とか前に進ませてあげたいけど、
こればかりは「前に進め!!」と心の中で念じるしかありません(念じるってww)


最近はフローリングの家が多いから
ハイハイを経験せず先に立ってしまう。。。っていう子が多いと聞きました。
でもハイハイも体の成長にはとても大切だから
経験した方がいいです。


うむむ……コセオがハイハイに成功する日は何時の事やら。。。
他の子達より確実に遅いから気長に見守りたいものです。

先週のお出かけから。。。
キモカワ系やね。。。
須磨海浜水族園のうつぼたち!
「グヘヘヘヘッ!うつぼマンションへようこそ~♪」
須磨の水族園はイルカショーがあるんですがね。
コセオもお兄ちゃんも楽しんでましたよ♪


イルカの水しぶきを楽しみたい方には
前の席オススメですw

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年11月21日日曜日

コセオのお出かけ日記~えべっさん

昨日は散歩がてら西宮神社に行ってきました~。
(特に深い理由は無い。ただ何となく)

かわゆい絵やね♪
正装で七五三参りのファミリーがチラホラいる中、
私服バリバリの我が家も本殿めがけズンズン歩く(笑)。
昨日は温かかった~。
。。。んで、「うちの事務所が儲かりますように。。。」とかお参りしたあと茶屋で休憩。
甘酒飲みながらのんびり。。。。
エサは30円と50円の2種類。
池には鯉や亀がワンサカいるんですが、
50円のエサを買ってお兄ちゃん餌付け中。
亀もいるけど茶屋のオバチャンいわく、冬は冬眠するんやって!
そういえば去年はスッポンも居たな~w
コセオ視線が違う方向に!
あら?ちゃ~んと記念撮影出来る場所あるやん!
と鯛の顔からこんにちは。

帰り、「お腹すいたーーーッ!かすてら買ってよ~!」と
ダダコネまくりで、おねだりモードのお兄ちゃん。

余りのしつこさにチョイ切れした夫、

「お前さっきワラビもち食いながらコーラ飲んでたヤロッ!
鯉にエサ恵んでる暇あるんやったら、そのエサ食っとけッ!!」
と全うに返されてました(苦笑)。


最もです。。。。

2010年11月19日金曜日

昨日の診察から。。。

昨日の診察の内容。。。

運動能力に関してはかなり優れているが、
本人自身がそれを発揮出来てない。

外部の刺激に関して反応が鈍く自身の中に篭っている印象なので、
「外の世界にも楽しいものは一杯あるよ」
と自分以外の世界に興味を促し関わらせること。

そして手足をバタバタさせて落ち着きが無いのは
不随意運動というより、自分の体を揺れを楽しんでいるのでは?と指摘。
ソロソロ違う遊び方を身に付けなきゃ今後の成長に関わってくるので
他の遊び方を提示していくこと。

そして椅子に関しては、座ることに必死になると
他に興味がいかない様になるので
コセオが楽に座れる装具を検討し作成。

ついでに立位の装具も検討とか。。。

。。。ざっと診察して頂いた感じでは
最初に言われてた通り運動能力に関しては
差ほど問題は無いが、
やはり意思の疎通が最大の課題になるだろうと感じた。

先生からも根気がいると言われてるし、
私も先生のおっしゃる通り根気勝負だと思う。

日々の生活の中で感じる事は、
コセオと一緒に過ごしてるはずなのに
まるでコセオだけが別の空間にいるみたいで
寂しくなることがある。
多分それも意思の疎通がとれないからだろうな~。

今後、もっと色んな寂しい場面に出くわす事があると思うけど、
上手に対処出来るやろか??
入院中は障害をもった子供との関わり方も勉強出来る様なので、
これを期に私の心の持ち様も変わってくるかな??

……、あらっ!何か落ち込みモードに入ったわwww
そんなはずじゃなかったのに~(苦笑)
失礼!

決定!

先週はコセオが風邪をひきました。。。と書いた気がしますが、
今週は私が風邪っぴき。

喉の痛みと咳!咳!咳!

それでも昨日は3ヶ月ぶりの森之宮病院の診察日だったので
重いからだをズルズル引きずり行ってきました~。

この診察で母子入院が決まる予定でしたが、
予定通り入院が決まりました。

入院期間は約2ヶ月間。

目的は

1 安定した座位・立位保持の為の装具作り

2 食事を全量経口摂取できること

3 外部との関わりを楽しむ能力を身につける事

です。

1・2は簡単に進みそうですが、3に関しては微妙…。
なんせ現時点で意思の疎通が難しいですから(苦笑)。

診察後、病棟見学や入院に関してのお話を聞き、
入院日時に関しては、決定したら電話連絡との事。
私としては2月一杯までには退院したいと希望してるので、
今月中には入院手続きがとれるかと。。。

ほんで最後に大量の書類をお土産に帰宅しました。

入院が現実味を増したので不安や緊張がありますが、
まだ実感が無いと言うかフワフワした感じ(笑)
フワフワはかぜ薬のせいかな??

あれ、何かすごくフワフワする…。
大丈夫かッ!この薬ッ!効き過ぎとるぞッ!

とまぁ、入院まではゆっくり過ごしたいけど、
そうも行かずバタバタだと思いますが、
悔いのない様頑張ってきます!(って先週も同じこと書いたような…)

2010年11月16日火曜日

食べますッ!

今日は「ニコニコハウス」のSTでした。


ロビーで先生とご挨拶をしてST室へ。。。


現状に関しての問診から始まり、
先生が抱っこしながらコセオさんの様子を観察。


そして「家ではどうやって食べさせてるの?」との質問に、


「抱っこだと反ったり、足をバタバタさせて食べさし辛いので
ラックに座らせて食べさしてます…あっ、ラックは体重をかけると
揺れるタイプのものです。」と答える私。


「う~ん…」と考えながら、食べさし易い椅子を探す先生。


幾つか椅子を並べましたが、仰向けで興奮状態のコセオさんに疑問を感じたのか、
「いつもこんな感じなの?」と。。。


「ハイ。興奮し過ぎてブレーキが効かない事が多々あります。」と私。


「落ち着きが無いね。確かに赤ちゃんは体で感情を表現するけど、
コセオ君の月齢からいくと、そろそろ目で観察してものを判断する方向に移って欲しい。」


と森之宮病院と同じ事を指摘受けました。


更に「ラックだと揺れるから、ブランコに乗ってる様な気分になるのよ。
だから余計に興奮が増幅するのでは?」と指摘された。


「じゃあ、今日は膝に座らせて食べさせましょう。
興奮してると食べれないので、まず食べる準備をします。
抱っこしながら優しく振動を与えてあげます。
興奮してる子に釣られて大きく振動を与えるのはNG!
抱っこしてる時「大丈夫よ~♪」「落ち着こうね~♪」など
優しく声を掛けてあげるんだけど、
ソレは自分に言い聞かせるような気持ちで掛けるの!
すると自分の気持ちも落ち着き、相手も次第に落ち着き始める。」


そう言いながらコセオさんを抱っこした先生がST室をしばし散歩。
テクニックもあると思いますが、興奮気味だったコセオさんもスッカリ落ち着きを見せ、
食べる準備が整いました。
抱っこしながら、食べるものを確認させる。
そして先生の膝に座らせ離乳食スタート!


お盆に濡れタオルを敷き、その上にリゾットを置き、マグに入れたお茶を用意。
(タオルに注目)


先生が「さぁコセオ君、食べますよ~!」と離乳食に充分に注意を引き、
スプーンで一口。


「パクッ…オエ~ッ」と口から出すコセオさん。


「あら~、出しちゃったね~」ともう1度お口に入れると、
モグモグしながら食べちゃいました。
お恥かしいが、今日は市販の離乳食。
「偉いね~、食べたね~。」と先生。


褒められて嬉しいのか、先生の顔を見て「ヘイ」とどや顔するコセオさん。


褒めて欲しいときは必ず「ヘイ」という口癖があるようですw


そんな調子で「ゴックン」→「偉いね~!」→「ヘイ」→「どや顔」を繰り返し
かなりの量を一気に平らげたコセオさん。
常にアイコンタクトを意識して。
食べ終わった後、お盆に敷いてあったタオルで
手や口を拭き、「ご馳走様でした。」としっかり挨拶させて終了。
挨拶が出来てこそ意味のある食事。
私はなんでお盆の上にタオルなんか置いてるんやろ?と不思議に思いましたが、
食後、手と口を拭くために用意してたんですね~。
食事は食べる事だけでなく、その後のエチケットも含め
食事である事を改めて思い知らされました(苦笑)
(私なんてティッシュでチャチャっと拭いてたし…。)
療育とは日々の習慣(生活)を正しく行う事なんだな~。
お口周りも綺麗にしてね♪
先生からのアドバイスとしては、


今後は何となく食べてる状態から、
目的を理解して食べて欲しい。


そのためには「今からミルクを飲みますよ。」とミルクをしっかり視界に入れたり、
「今からコレを食べますよ」と食べ物をしっかり視界に入れたり。
ソレを根気よく続けて欲しいと。。。


確かに何気なく食べさすんじゃなく、
その目的を相手に伝えながら進めていく事は大切だよな~。


帰宅後。。。


先生に教わったスタイルで離乳食タイムを楽しみましたが、
私がやると何故かギクシャクするのね。。。
辛うじて食べたけど、先生の様にスムーズに進めるのって難しい(苦笑)。


コセオさんの興奮状態が抑制しない理由に関しては
また次回。

2010年11月13日土曜日

目力鍛えますッ!

昨日は森之宮病院のPTでした。

いつも担当の先生とマンツーマンですが、昨日は今後の方針を決める為
偉い先生がついて訓練しました。

担当の先生もよく頑張って下さる先生ですが、やっぱ偉い先生は違いますね~。
1時間みっちり頑張れましたし、大いに勉強できました!

その訓練で指摘を受けたのが「視線」に関してなんですね。

1「反応が鈍いので、物を見るまでに時間が掛かる。」

2「視線が追いつかない。」

3「おもちゃで遊んでいても常に視線がズレてる。」

そういう状態だと集中も出来ないし、気付きも遅いですよね。
しっかり見る事で気付くし、気付く事は成長に繋がる。。。
だから今のうち見る事を養わないと、今後の成長に大きく差がつくかと。。。
それに注意散漫なまま歩行されたら危ないもんね(苦笑)。

先生からは一点を追う事が出来る様、
家でも鍛えて下さいとアドバイス頂きました。
まずは狭い空間を見る能力を養い、
その後広い空間へと訓練は進んでいくと思います。

なのでコレからは運動能力だけでなく目力も鍛えますッ!

コセオさんの運動機能は悪くなく、大きな動き関しては問題なし。
しかし細かい動きが苦手で滑らかさも無い。

確かに月齢にあった成長はしてるけど、寝返りやお座りも中途半端で
なかなか完成しない。
やっぱり脳の40%の機能を失ってる事が、
コセオの成長にきっちり反映してるのね(苦笑)。

今日はここまで。。。。(書くと延々に終わらないのでw)

来週は3ヶ月ぶりの診察日。
これで訓練入院が決まるかも知れません。
頼りない私に重大な任務がこなせるか不安ですが、
思い切って飛び込んできますッ(笑)

2010年11月10日水曜日

療育園外来PT。。。「正座」

昨日は療育園の訓練でした。
初めてのPT・STの2本立て、まずはPTから。。。


もたれて座るのも大切だけど、前に手を付き座る事も大切。、
昨日は小さいテーブルの前に手を付き正座しました。
手作りのテーブル。材料はコーナンなどで。。。
正座や膝立ちだと背中が丸くなるので、後ろに倒れにくくなります。
こういうシンプルなおもちゃって最近見ないね。
前に置いたおもちゃのレバーを引いたり、ボタンを押したり。。。
辛うじて手先が器用なコセオさんには、手先を鍛えるおもちゃは刺激がいっぱい!
(手先を使うのは脳にもいいからね。)
台を乗せて高さを調整。
時折後ろに倒れながらも、ほぼ1時間お座りの体勢で頑張りました。
正座だけでなく、膝立ち、ななめ座り(マーメイド座り?)など
形を変えたわけですが、マーメイド座りって可愛いですね♪
写真撮ったんですが、上手く撮れなくて「チェッ!」って思いましたw


訓練中の先生との会話。。。


私 「先週の通院日に、反って寝返りしたらドンドン反りが強くなるから
注意してと言われました。」




先 「そりゃ~、ベストな形で出来た方がいいけど、動く事が大切だから
反っても無理に中止しないで…。」


先 「あっ!ただ背ズリをしたら即中止させて!」


私 「なんでですか?」


先 「仰向けで楽に移動する事を覚えるから起きれなくなる。」


と聞いてちょっとゾッとした。。。


誰だって「楽」したい。
でも親がソレを黙認してたら状況はドンドン酷くなる…。
気付いたら体勢を変えるように心掛けなきゃいけない様です。


。。。しかし訓練を通して毎回思うことなんですが、


6歳のお兄ちゃんは本当に順調に育った。
その分、心配事が殆ど無かったので私たちも何も考える事がなかった。
でもコセオさんの場合、訓練を通して体の発達など、
今更ながら勉強する事が多い。
いかに知らない事が多いか…。少し恥かしいです(苦笑)


さて話を戻して、終了間際にお腹が空いて大泣きしたコセオさん。
次はSTだから飲んだり食べたり出来るので何気に一石二鳥ですw


「出来れば毎回、PTとSTを一緒に受けたい!」


そう思いながらST室に向かいました。。。
コレは訓練用。貸し出しはして無いらしい。
追記


写真はもっぱらiphonで撮ってる私。
やっぱデジカメとかで撮った方がいいのかしら??
先生も「音だけは一眼レフなみのいい音がするね」ってww
確かにッ!!

2010年11月8日月曜日

立ったのに…。

昨日より鼻づまりが落ち着いたコセオさん(8ヶ月)


それでもお鼻がグジュグジュなので今日の集団保育はお休みしました。
他の子供たちと遊べる唯一の場なので残念ですが、
しっかり体を休めて元気になって貰おう~。
だって明日は療育園の訓練の日。
PT・STと立て続けに受けるので体調万全で臨みたいものです。


さて、これは昨日の夕食後の写真。。。
ソファーで寝てるのは猫ナル。彼女も鼻風邪。
コセオさんが自分の足で踏ん張り立ったので
お兄ちゃんに「写真撮って!」って頼んだんですが、
顔撮るのに必死になって肝心な足を写してない…(苦笑)。
上手に立ってポーズ撮ったのにね。。。
私が体を支えているけど、地に足を着きバランスを取ろうとするコセオさん。
これもリハビリの成果なのかな??
毎日足を着ける練習をした方が良さそうです。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村


ランキングに参加してます。
読んだ後ポチして下さいね♪

2010年11月7日日曜日

初めての風邪っぴき

昨日の記事で少し触れましたが、
コセオさん、産まれて始めて風邪を引きました。


…って言っても熱の無いただの鼻かぜw


でも「ヘルペス脳炎」という大きい病気をしたせいか
風邪だけでもすごーーっく心配(苦笑)。


昨日の午前中に近くの小児科に行ってお薬を貰ってきましたが、
せきとくしゃみと鼻水が兎に角ヒドイッ!


鼻水なんて吸っても吸っても湧いてくるし、
鼻水が鼻から喉に入って咽てはります。。。ハイっ。


でもね~、鼻をちゅるちゅる吸ってあげたらさ~。
嫌がらずに「気持ちんよか~ッ♪」ってウットリされてるんでわw


お兄ちゃんが赤ちゃんの時なんて鼻吸うと「ギャーーーーッ!!!!」って泣き喚いて、
まるで私たちが虐待してるみたいやんって冷や汗掻きましたけど(苦笑)。
温かくして注入中。加湿器も万全!
んでもね、鼻が詰るとミルクが飲み難い様でほんのチョットしか飲まないのです。
その代わり離乳食の方が食べやすい様で、特にお粥なんかはモリモリ食べてくれました♪
多分鼻が詰まると吸えないのね。。。可哀相に。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村


食後には抗生剤入りのお薬を飲んでるコセオさんですが、
まぁ 風邪とは直接関係無いけど便秘気味でして…
昨日は久しぶりに「いちじく浣腸」使ってウ○チを出してあげましたわ。
するとお腹がスッとしたようで。。。


昨日はお風呂は止めにして、お尻だけ洗ってあげました。


そして「おやすみなさい♪」


…といきたかったけど、お鼻が苦しくてなかなか寝付けず、
何度も何度も目を覚まし。。。


鼻水も吸っては出て、吸っては出てで
今に至りますw
写真分かり難~ッ!でもお尻あがってんの♪
そんな中うつ伏せを頑張るコセオさん。
写真では判りづらいけど、だいぶお尻が上がって
そのまま体をスクスク動かしバランスをとります。
なんかこのままハイハイしそう。。。
まだお座りも出来て無いのに(苦笑)

2010年11月6日土曜日

森之宮病院外来PT。。。股関節強化の巻

昨日は森之宮病院のPTでした。


最近、療育園でも森之宮病院でもお座りの練習が中心。
でも8ヶ月目の赤ちゃんってとっくにハイハイしてる子もいるのね…。
コセオさんはやっと寝返りがうてる様になったからまだまだやわ(苦笑)。


昨日はお座りと言っても、オットマンみたいな程よい高さの椅子にひじをつき、
後ろから先生が支えて正座に近い状態で座りました。
座ると腹筋も強くなるし、バランスのとり方も学べるしね。
お座りの練習と言うよりも股間節を鍛える為。。。


お座りもまだまだ微妙な段階で割と寝てる状態が多いコセオさん。
今後立ったり、歩いたりするか判らないけど、
今のうちしっかり鍛えておかないと
使わない骨はどんどん弱ってスカスカになるらしい…。


それを予防しながら強化する為、座ったり、立ったりして骨を鍛えるそうです。
(勿論骨だけでなく、全体の筋肉も鍛えてます)


椅子の上におもちゃを置くと訓練も楽しい。
おもちゃに手を伸ばし遊び始めました。
やっぱり座ってると視野が広がるのか本人もノリノリです。
小細工のあるおもちゃが最近のお気に入り。笑ってます♪
こういうおもちゃで遊ぶ所を見ると成長を感じます。
レバーを引いたり、スイッチを押して音を鳴らしたり。。。
家でもこんな訓練をしたいッ!
正座をしながら、体をピョンピョン跳ねて楽しんでます。
なんかこのまま立ち上がりそう(笑)。


場所を移動し、足の裏を地面につけて立ってみました。
立つ事によって足の生育を促します。
足で精一杯体を支える。
もう少し大きいお子さんは、立って食事をする事もあるのだとか…。
食事は決まって3食、毎日の習慣の中に立つ事を上手く取り入れてるんですね。
無駄がなく賢い訓練法だと思います。


これも機嫌よく遊びながら!
結構長い時間立ってたんですが、遊びながらだと平気??
隣で訓練してたお姉ちゃんにニコッと笑いかけたコセオさん、
昨日は愚図る事無く有意義な訓練の時間を過ごせました。

そして帰宅。。。



帰ってからズーッと眠って、ミルクの飲みも悪かったら
調子崩したかな…って思ったけど、
案の定鼻風邪引いちゃいました。
今日の午前中のうち、近くの小児科でお薬を貰って安静にしてます。
でも熱も無いし本人も機嫌が良さそう。。。
「ヘルペス脳炎」以来、始めての病気(?)です。


皆さんも風邪にはお気をつけて。。。(私も!)

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。
良かったらポチして下さい♪

2010年11月2日火曜日

通院の記録 11月

今日は総合病院の通院日でした。
そう、先日紹介したコセオさんの入院先だった病院。


ああいう風に書いた後色々考えたんですが、
書いたことに関してはそれで良かったと思ってますし、
書いた後は意外とスッキリして、過去の事はもういいか…と思い始めた。
傷つきながらも今まで捕らわれてた事に決別宣言をしたというか、
何と言うか…。


それに病院に対しても、一部の嫌な思い出や嫌な職員に関してのウンヌン…。
だから外来に関しては問題ないし、ちょっと疑心暗鬼になってたな~と思います。
でも今後入院する事があったら気まずいな~(苦笑)。
実は直接会って話をしたい看護婦さんが1人いるけど
あとの看護婦には会いたくないや~(苦笑)


そんなつき1回の外来。。。


まずは小児科から。


今のところ「てんかん」や「痙攣」など異常は見られないコセオさん。
でも脳の病気をしてダメージを受けてるので、
今後「てんかん」に関して出る可能性はあるが、
その時になればコセオさんに合う薬を探して出してくれるそうだし、
大体の「てんかん」は日常生活や今後の成長に支障をきたす物ではないと聞いて
心配を抱えながらも一安心。。。
心配性ゆえ毎回「てんかん」に関して同じ質問をしてるオカンですが、
「てんかん」に関しては起こってみないと何も判らない…。
取り越し苦労は余計な心配しか生まないと少し反省。


あと、「ヘルペス脳炎」という病気をした割には当初心配されたほど
悪い状態でないし、訓練に関しても良好に進んでると思っていいとか…。
確かに発達は遅いけど、当初は植物で寝たきりになるであろうと
言われていた。
だからコセオさんの場合、思った以上に元気な状態だと。


良い報告として寝返りをうてる様になった事を告げたら、
「反った状態で寝返ってない?」と聞かれ、
「始めは反ってましたが、今は丸くなった状態で寝返ってます」と言ったら、
「じゃあ、いいです」と。。。


何やら反った状態で寝返ると、反る事が癖になり、
ドンドン反りが酷くなるとか…。
反りが酷くなると、お座りや立つ事に関して影響してくるので注意してと…。
訓練で予防は出来てると思うけど、私も反りに関しては
しっかり矯正出来るよう頑張らなくちゃ。
兎に角丸い状態で寝返るのが基本!


最後に寝入りばなに手の甲で自分の額をバシバシ叩いたり、
しきりに首を振ったりと、不穏な動きをすることを伝えたら、
発作とかでは無く、不随意運動ではないかと指摘された。


不随意運動ね…。


しかし、「てんかん」とか「不随意運動」とか
何となく理解できるけど、正直なとこ薄っすらしか理解して無い。
もう少し勉強しなきゃ恥かくわ(苦笑)。


小児科のあとは小児外科へ。。。


今日は胃ろうの交換日でした。
肉芽も出来て無いし、ただれてないという事でこちらも特に問題なし。
最初はただれて汚かったのに案外綺麗になるものなのね(不思議)。
薬塗っても直らないし、ずっとこのままかな~って悩んだ事もあったわ…。


小児外科でも「手も足もバタバタ動かすんやね。当初言われてた程悪くないんや」
と言われ、入院時ってよっぽど悪い状態やったんや~と思い苦笑い。


最後は薬局でお薬(痙攣をコントロールするフェノバール)を
受け取って帰りました。


今月の受診はこれで終わり。
本当は気になることをメモに書いて行きたかったけど忘れてた…。
来月からはメモメモッ!

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます。
良かったらポチして下さいね♪

お座りの方がイイッ!

昨日は療育園のPTでした。


いつも通り浮き輪に仰向けに寝かして、股関節やら腕やらを解した訳ですが、
コセオさん、最近仰向けになるのが不快な様で愚図り始めました。
先生が「仰向けよりお座りしたいんやね」と
チョコンと座らせたら不思議と大人しくなった!
先生とにらめっこ
コセオさんなりの座りたいという意思が芽生えか。。。


好奇心は旺盛ですから本当は色々な事に挑戦したいけど、
思うように体が動かないから歯がゆいのね。
本人も苛立ってる時がある…。


ただお座りするだけじゃ飽きるので、目の前におもちゃを置いて
遊ばせたのですが、ミッキーのおもちゃをバシバシ叩きッ!


ボールを口に咥え横に移動させる(器用…)。
黄色いボールを口に咥えて移動…何ソレッ!
そして腹筋が弱いので力尽きてガクッ!!
後ろのお兄ちゃんも愚図ってたw
お疲れさん。。。


お座りも飽きた所で得意の寝返りを披露し、
うつ伏せのまま足を解してもらってます。
上体もよく上がってる!!
カッコええですかぁ?
たかばいみたいな事もやって。。。
今回は余り泣かずによく頑張りました。


脳にダメージがあるせいか上手く動けないコセオさんだけど、
寝返りをうてる様になってから視野が広がったのかな?
それに好奇心は成長に繋がるので、腹筋は弱いけど毎日お座りさせてあげよ。


追記☆
来週はSTの時に使用したクッションチェアーがあれば
貸し出ししてくれるかも。。。
家のラックに比べて座り心地も良さそうだし、
離乳食も食べさしやすいので貸し出しキボンヌ!
…しかし、あの椅子クッションチェアーって言う名前だったのね。
私、特殊な椅子って言ってたわ…。
あ~、恥かしい(苦笑)。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村


ランキングに参加してます。
良かったらポチして下さいね♪