2010年9月30日木曜日

座ってもアッカンベーーッ!!

もうすぐ8ヶ月目になるのに、
仰向けで寝てる事が多いコセオ。
午前中、運動がてらにお座りの練習をしました。


「前のめり」になってゴロンと倒れそうになるけど、
おっとっと…。バランスがとり難い。
床に手を付き上体を支えます。
ちょっとお座りっぽい格好になったね♪
「前のめり」になりながらも、「オーボール」で遊んで
アッカンベーーーッ!!!…って。
下の歯も生えてるねんベーーーッ!
最近舌をよく出します(笑)。


そして今朝も勿論見せましたよ、「いないいないばぁ」。
結構機嫌よく観てたので、
その間に家事を済ませようと思いましたが、
何かほっとけずに、一緒にテレビを観ました。


一緒に観ながらコセオの手のひらのマッサージをしてると、
次第に手の緊張が解れ、柔らかなパーの手になりました。
そしたらコセオのおめめもトロ~ンとして、
スヤスヤと寝始めました。


よいしょと抱っこして、ベビーベッドでお休みなさい。。。
…、と思いきや、パチッ!と目を覚まして、
うーたんを鷲づかみ!
ブンブンと振り回して遊んでました(苦笑)。
逆さ吊りにされ、振り回されるうーたん。「目が回る~」
コセオのお友達として我が家に招き入れられたのに、
早くもコセオのおもちゃとなり、涎まみれにされるうーたん。


そんな彼女にもトラブル発生!!


縫製が甘いのか、不良品かは謎ですが、
片っぽの耳が取れかけてる…(ショック)。


大丈夫。オカン医師の緊急オペで何とか治してあげるww
救急車で運ばれるうーたん。「頑張れ~」


ランキングに参加してます。
コセオの応援と思いポチッ!して頂けたら
すご~くあり難いです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月29日水曜日

うーたん…受難の幕開け。

一昨日、胃ろうが「スポンッ!」と抜けましたが、
今朝も「スポンッ!」と抜けました。
今回はバルーンごと…(汗)。


結構かんたんにスポスポ抜けるんですね…胃ろうって。


バルーンごと抜けたので、流石に焦ったけど、
夫がおなかの穴に胃ろうを入れて、
バルーンに水を入れて一件落着しました。


私は怖くて、今だ抜けた時の対応が出来ません。
何かとハラハラする事件が多いから
いい加減根性つけなきゃダメなんですがね…ハイ(苦笑)。


最近、コセオに朝のNHK教育番組を見せてます。
「おかあさんといっしょ」とか「いないいないばぁっ」とか。
(赤ちゃんにはコレが手っ取り早い。)


主婦にとって朝はバタバタと忙しいので、
テレビを観ててくれたら助かるという理由もありますが、
ただボーーーッと観せられてるのではなく、
そのキャラクターが好きになり、
歌や踊りが楽しいと記憶して欲しいという理由もあります。


記憶面がイマイチであろうと言われてるコセオが、
わんわんやウータンに興味を示し
ソレを好きになる事には意味があるし、
この先、「わんわん」「うーたん」とか
単語を話したら、かなりの奇跡だと思います。
刺激!刺激!



でもね、コセオとわんわんに微妙な距離感が…。
観てる?観てない?微妙…。
「ぐるぐるどっかーん」は興奮気味に喜ぶけど、
単調なシーンは飽きて大泣きしちゃった~。
もう飽いた~!!観いへん!!

その後、抱っこしたらご機嫌になったけど、
ホンマ甘えん坊さんやな~。
オカン以外に興味を持つ日はまだまだ先やな(苦笑)。


お昼、散歩がてら、ららぽーとに行った。
勿論「うーたんの洗えるぬいぐるみ」を
買って帰ったが…。
うーたんの耳、結構ウマいかも♪
うーたん耳かじられてるし…
ハハハwww

コセオのお友達として家に招き入れられたうーたん。
しかし…、受難の幕開けである(苦笑)。


ランキングに参加してます。
コセオの応援と思ってポチッ!して頂けたら
すご~く嬉しいです♪
よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月28日火曜日

療育日和でCare Bears

昨日は療育園のST。


離乳食が始まって1ヶ月になるコセオ。
食べてるものは、ペースト状のトロトロ食。
それでも食べる事を覚え、離乳食の準備をしてると


「食べれる!」


と目をキラキラさせ期待する。


昨日用意したものは「さつま芋の形を若干残したペースト」。
一口づつ舌でキャッチし、ムニャムニャと味わい、ゴックン!
液体と一緒に固形物も上手に飲み込めてるとの事で、


「柔らかいかぼちゃや、さつま芋であれば
コセオ君の舌の圧力で潰れそうね。徐々に形をつけていきましょう。」


という事になった。


まだゴックン期ではあるけど、少しだけ進歩した。


欲を言えば椅子に座らせて食べさせたいが、
背中が湾曲する割りに反るので、
まだ私の膝の上に座らせて食べさせてる。
ST 先生が工夫して座らせるが…。

今日はPTでした。



いつも通りのメニューではありますが、
先生のお口の動きが気になるのか、
必死に手を伸ばして触ってた(笑)。
良く観察してるね。

寝返りが定着するように…。ゴロ~ンッ!
午後からは「hibワクチン」を打ちに近くの小児科へ…。
同じくらいの月齢の子や、コセオより小さな赤ちゃんが
ワンサカ居たが、コセオが一番赤ちゃんっぽい。


先生からも「お座りできますか?」と聞かれたけど、
「微妙です…」としか返せず困ったな~(苦笑)。


腕から肩の緊張が抜けて、背筋が伸びれば
見た目もお兄ちゃんになるのにね。


この小児科、予防接種のあと必ず「Care Bears」という
くまのキャラクターのミニタオルをくれますw。
「Care Bears」って謎のキャラやけど、
知ってる方いらっしゃいますか??

Care Bears 既に3枚目頂きましたよ~☆
今週はもう1回PTの予定があるから頑張ろうね。


ランキングに参加しています。
コセオの応援と思いポチッ!して頂けたら
すご~く嬉しいです。
よろしくお願いします♪

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月27日月曜日

我が家の胃ろう問題。

今朝、コセオがミルクを100cc飲んだあと、

「そう言えば最近、(胃ろうの)固定水の入れ替えしてなかったね。」

と固定水の入れ替えをする事になりました。
(本当は週1回入れ替えなきゃいけない。)

シリンジでお水を4cc抜いて→お水を捨てて→お水を入れてる間に…。

「スポンッ!」

コセオが胃ろうボタンを引き抜いちゃいましたーーッ!!!
お水を抜いたらバルーンが萎むけど、
まさか自分で抜くとは思わなかったよ(汗)。

ポッカリ空いたお腹の穴から、さっき飲んだミルクが溢れ出て大変ッ!!
夫が慌てて胃ろうを突っ込み、
バルーンにお水を入れてくれました。
かなり焦ったけど、
何事もなく、とりあえず一件落着…って事にしとこ(汗)。

その後、溢れ出たミルクでコセオのロンパースはビショビショ。
着替えさせて、残りの100ccを注入しました。

「折角飲んだのにね~、残念やね~w」

☆☆コセオの1日☆☆

1回のミルクの量200cc・(口から100cc・注入100cc)
そのメニューを1日4~5回。

トロトロ系の離乳食(主にお粥や野菜のペースト)を1日2~3回。

ミルク100ccは約10分で上手に飲めるけど、
それ以上は進まない…というか、
コッチが100ccで切り上げる癖がついてしまった(汗)。

本当は哺乳訓練を進めたいけど、100cc以上飲むのは、
コセオが疲れてしまう…と甘やかした。
100cc飲んだ後は注入で補うが、
出来たら胃ろうを使いたくないという希望もある。

でも噴門形成手術をして、ゲップや嘔吐をし難いから、
お腹に溜まったガスを胃ろうから
引いてあげなきゃダメなんですね。

揺りかごに座って注入したり…。
ベビーベッドに横になって注入したり…。
何か痛し痒し…。

最近動きが大きくなったから注入中、チューブを振り回すし、
結構ヒヤヒヤする事も多い。

何か大きくなるにつれ悩み事も増えるな~(苦笑)。

ランキングに参加してます。

コセオの応援と思ってポチッ!してくれたら
すご~く有り難いです。よろしくお願いします♪

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月26日日曜日

スカな日曜日…再び。

昨日届いた野菜たち。。。
どう調理しようか考え中。












本当は野菜料理じゃなく
「おでん」が食べたかったんよ…。


涼しくなるとね、あったかいお鍋を囲んで
ビール…って???
禁酒したのにね。
やっぱり無理そう。

誘惑に弱いのね、私って…。


そろそろ長袖の服を引っ張り出して着てる今日この頃。。。
新しいニットが欲しいけど、
コセオを抱っこしてると
ニットみたいな繊細な洋服は着れないわ。
だって爪で引っ掛き、涎まみれにするでしょ。


n100のニット…。


今年こそは着ようと思ったのにね(苦笑)。


又もや「スカな日曜日」…。
特にすることも無くボーーーッと過ぎていくだけ。
まあ、それも良しとするかw
この前のリハビリ風景。タイトル「タコ星人」
ランキングに参加してます。
コセオの応援と思いポチッ!して頂けたら
嬉しいです。よろしくお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月25日土曜日

名調子に惹かれて。。。

前にも書きましたが我が家は自営業です。
その為ラジオを聞きながら仕事をする事が多いです。

特に「MBSラジオ」がお気に入りで、
平日は「子守さん」「浜村純」「上ちゃん」「コンちゃん」「野村さん」…。
この並びは関西の人にしか理解出来ないと思います。
いや、関西と言ってもラジオ聞かない人もいるからね…。
ラジオ好きって少数派なのかな???
じつは私の周辺でも「ラジオ聞いてる!!」って人居ないんですよね(苦笑)。
聞き出したら面白いんですがね…ハイ。

今日は土曜日。
「ありがとう 浜村純です。」は土曜日バージョン。
土曜日は「映画サロン」と言うコーナーがあって、
「浜村さん」の名調子で公開前の映画、もしくは公開中の映画を紹介します。
1時間かけて(映画の)ストーリーを紹介する訳ですが、
「喋り」だけで、その映画の光景が浮かぶほど巧みに語られます。
まさに活弁士なんですね。
関西の宝です。

勿論、毎週紹介した映画を観たくなる私なんですが、
コセオ&お兄ちゃんが居るし、なかなか時間もとれないので、
見逃した作品も多いです。

今日は36年前、ソ連の圧力により封印された
「樺太 1945年 夏 氷雪の門」
という映画を紹介されてました。
戦争による悲劇を描いた映画です。

私も名調子に乗せられ観に行きたいのですが、
今のところ会場が混雑してるようなので、
もう少し後に観に行こうと思います。

上映場所は「十三第七芸術劇場」です。
サイトもあります。

…今日はラジオの事語っちゃったわ(汗)。
コセオの事書かないでゴメン。
だって書くことなかったんやもん…。

書いてくれなきゃ泣いちゃう!

そんな中?我が家に野菜が届きました。
「かぼちゃ」「空芯菜」「おくら」「ゴーヤ」…。
まだ夏野菜だけど、そろそろ秋野菜が届くかな?
楽しみ。

リハビリに励むコセオの応援お願いします。
ポチッ!して頂けたらあり難いです。
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月24日金曜日

M病院 ファイナル???

お世話になってる「M病院」のPT、1クール(全14回)が無事終了しました。

コセオが3ヶ月目から通い始めた「M病院」…。

T病院の退院後、すぐに電話で初診予約し、
主治医の先生に紹介状をお願いしましたが、
「まだ3ヶ月だし、リハビリするには早いのでは?」と止められました。

でも、どうしても早くリハビリを進め、コセオの体に刺激を与えたかったので、
無理をお願いして書いて頂きました。

そして診察を経て週1回のPTがスタートしました。
診察時、何れは母子入院の予定もあるというお話も聞きました。
すると2ヶ月間は家を空けます。
不安もありますが「今しか行けない。」と思い承諾しました。

PTがスタートして約5ヶ月。
最初は首が据わってないし、その割りに体も固い。呼吸が整わず苦しそうだった。
体中発疹だらけで、弱々しく、体力もなかったな…。

でも今はお兄ちゃんっぽくなったかな?

お座りの練習や、立つ練習。
それにハイハイマシーンを使ってハイハイも出来るよ。
おもちゃにも興味津々で、持ってその感触を楽しんだり、振って音を楽しむ。
今後もっと細かい手先の運動が出来たらいいね。

コセオはなかなか手を開きにくいので、
手のひらを優しくマッサージするように勧められました。
手の力がほぐれると、自然にひじや肩の力も抜け易い。
大きな筋肉だけでなく、細かい筋肉をほぐすイメージをし、
力をいれず、ゆっくり優しくマッサージするのがポイントだそうです。

それに「手の動きと脳の働き」は密接な関係があると聞きました。

だから赤ちゃんだけでなく、私たちも日頃から手先を使うように
心がけておくと、今後ボケにくいのかな?


…という事で、今日は最初から泣きまくりのコセオでしたが、
1時間のリハビリは無事終了。
そして、母子入院までは継続という事になりました。
まだまだ先は長いw
タイトルはファイナルなのにね。

帰り、以前から気になってた2階の外来食堂で昼食をとって帰りました。
何気に「カレーライス」を頼んだけど、
隣の人が食べてた「親子丼とミニうどんセット」の方が美味しそうだったな~。
コセオは帰宅後ミルクを飲んで睡眠中です。



ミルクも上手に飲めるよ
リハビリに励むコセオの応援お願いします。
ポチッ!して頂けたらあり難いです。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月23日木曜日

「ひよっこ」は考えたい。

その後、何度かの寝返りに成功したコセオ君。

「ヤル気になったら出来るや~ん♪」

少しの成長も母親として喜びを感じる今日この頃。
外は生憎の天気だけど、気持ちだけはいい天気かな??

お兄ちゃんも成長してます。
「公文頑張ってきま~す♪」
とお休みなのに1人公文に出かけていきました。
お兄ちゃんに対してもなんやかんやと気をもみましたが、
しっかりと自立するんですね。
子供の成長は早いです。
ボヤボヤしてたら置いてけぼりをくらいます。

さて、わたしは「おそいひと」と言うDVDをどうしても観たくて
今から注文しようと思っています。
記憶は曖昧ですが、何年か前に上演された作品です。
ご存知の方も多いとは思いますが、
かなり衝撃的な作品の為批判も多かったようです。

その映画の主演をされた「住田雅清」さんのインタビューをみつけました。
興味のある方だけ…と思い、そのサイトにあえてリンクを張りません。
サイトもある意味個性的なので、無理な人は無理です。

私はコセオが障害児になってから、
自分なりに色々考えるようになりました。
…と言っても、まだ「ひよっこ」です。
それ故知らない事も多いし、勉強の日々です。

勿論、人の考えも参考になるので、色んなブログを拝見しますし、
問題を投げかけてくれる作品も好きです。

「おそいひと」もその一部になれば…と思います。

まだ見逃した作品は沢山あると思うし、
今後出会う作品もあるのかな??

こころに響くモノに会いたいな~。

そのネタをつまみにお酒を飲むのも良しな我が家です。

体調が落ち着いた猫ナルです♪
リハビリに励むコセオを応援してください。
ポチッして頂けたらあり難いです。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月22日水曜日

病院はイヤよ!

2~3日前から、鼻炎でお鼻ズビズバ~っ!だった我が家の「猫ナル」。
余りにも調子が悪そうなので、夫とお兄ちゃんが動物病院に連れて行きました。


完全に家猫の「ナル」を外に連れ出すのは大変!
「ナルちゃ~ん♪」と何ともない振りしてソロ~ッと近づきます。
そして、いきなりガッ!!と捕まえ、キャリーケースに押し込みます。
このなかにナルが潜んでる。
ナルも負けてません。
抵抗しまくり、キャリーケースの中で失禁!
もちろん体中おしっこでビショビショです(苦笑)。


キャリーケースは病院で洗って下さいましたが、
ナルは何か臭いんですね~、トホホ。


病院では「慢性的な鼻炎かな??」。
とりあえず注射を打って、お薬を処方されて無事に帰ってきました。


このお薬が毒々しいピンク色!
しかも「苺の香り」がするんですが、猫には意味の無い香りやな~。
どうせなら「鰹節の香り」のほうが、喜んで飲みそうなんですが…ハイ。
ドピンクやね
という事で、ナルのお出かけは無事終了しました。


お大事に♪


さて、離乳食を頑張ってる?コセオ君。
トロトロから、豆腐ぐらいの固さに進めたいのですが、
今だにトロトロ食。


でも今朝「ほうれん草とチーズのペースト」を機嫌よく食べてくれました。
相変わらずトロトロだけど、チーズを食べてくれたのは初めて。
緑の野菜も機嫌よく食べてくれたので、
朝から気分爽快です。


コセオ君も朝は比較的機嫌がいいので、
初めてのモノを試すなら朝が狙い目ですね。


私は朝が苦手ですが、もう少し早起きして頑張ろう!!


…離乳食シーンも撮りたいけど、うっかり忘れるんですね。
いつか載せたいな~。
フォレストでうつ伏せ中のコセオ。
リハビリに励むコセオを応援してください。
ポチッ!して頂けたらあり難いです。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月21日火曜日

仰向けばかりはアカン!

昨日の寝返り記念も束の間、又もや仰向けばかりで過ごす、ゆっくり赤ちゃんコセオ。
寝返りが苦手なのは、単に運動神経の問題か、
それとも記憶が保てないから、うつ伏せの仕方を忘れるのか?
本人が喋れないので理由は聞けないけど、
お兄ちゃんが順調に育った分、余計に気になるんですよね(苦笑)。


このまま仰向けで寝たまま育つのはオカンとしては困る。
折角訓練頑張ってるんだから、今後はビシバシ!スパルタで行くよ~ww


「記憶」と言えば、人間の脳って便利に出来てますよね。
都合の悪い事は忘れる事が出来るし、
辛い思い出だって、何年か経つとその思いは和らいでいく。
だから参ってしまう事無く、普通に生きていけるんですね。
いやな事ばかり覚えてたら壊れてしまって生きていかれへん(笑)。


じゃあ、逆に嬉しかった事、楽しかった事はどうなんやろ?
それも忘れるから人間って図々しいんかな(笑)。


コセオが病気になった時、命が助かればそれでいいって思ってたのに、
病後はミルクを飲めるようになって!とか、
寝返りうって!とか、
更には歩けるようになって欲しい!とか…。


ホントに欲張りやね。
あの時のささやかな喜びを見事に忘れてる。

あの時に思った純粋な願いを思い出すこと出来へんのやろか?



お兄ちゃんゲームに夢中!コセオは??
リハビリに励むコセオを応援してください。
ポチ!して頂けたらあり難いです。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月20日月曜日

寝返り記念日。

友達の家で寝返りをして以来、全く寝返りをしなくなったコセオ。
もう7ヶ月やし、何で出来へんのやろ~と、気をもんでました。
そんなコセオもヤル気になったのか、2回の寝返りに成功!
今日は寝返り記念日です。

おめでとう♪

うつ伏せから仰向けになるのはまだ苦手だけど、
少しずつ成長する姿を見るのは本当に嬉しいです。
どこまで伸びるかはイマイチ判らないけど、
どこまでも伸びていって欲しいと思う今日この頃です。

…しかしこんな時に限ってシャッターチャンスを逃してしまうねんな~。
いつも肝心な時に限って(苦笑)

(これは後に撮った写真。)


 

下痢気味だったのに、最近便秘気味のコセオ。
昨日、久しぶりに浣腸しました。
この下痢も何が原因だったのかイマイチ判ってません。
腸炎を疑われたり、ミルクアレルギーを疑われたり…。
どちらもシロでしたが、結局何やったんやろ??
不思議…。

まぁ、下痢が止まったという事は体調が良くなったという事にしておこう。
赤ちゃんも体力が資本。
しっかり栄養をとって、リハビリに励まなければ!!

 
しかし良く寝てるな~。
寝る子は育つと言うけど、たまに息して無いかもって不安になる…。

2010年9月19日日曜日

スカな日曜日??

日曜日…。天保山の「サントリーミュージアム」に、
「シーモンスター」を観に行く事になりましたが、
ネットで調べてみると…、

「あっ!もうシーモンスター終わってる!!」

「夏休みだけの特別興業やったんか…。残念」

そう、夏休み我が家は「サントリーミュージアム」の、
IMAXシアターで、
 「HUBBLE 3D  -ハッブル宇宙望遠鏡-」と言う作品をみました。
高さ20m×幅28mの巨大スクリーンで、しばし宇宙旅行を楽しんだのですが、
予告編で「オッ!!!」と思った「シーモンスター」という作品も
観たかったのです。でも終わってたのね…残念。

先に書いた「「HUBBLE 3D  -ハッブル宇宙望遠鏡-」も素晴らしい作品でした。
あらすじです。。。

地上約600km上空の軌道上を周回するハッブル宇宙望遠鏡。
それは宇宙空間に位置するがゆえに大気や天候による影響を受けず、高い精度での天体観測ができる、いわば「宇宙の天文台」である。  
2009年5月、スペースシャトル・アトランティスは、このユニークな宇宙望遠鏡の修理と性能向上という重大なミッションを帯びて旅たった。
地球の上空を時速約28,160kmで回る望遠鏡をスペースシャトルのロボットアームでとらえ、宇宙空間で修理を行うという、気の遠くなるような使命。しかしそこには予期せぬ問題が待ち受けていた…。
最新のIMAX3Dカメラがとらえた息を呑むようなシーン、そしてハッブル宇宙望遠鏡が約20年にわたって撮影した貴重な映像が、次々と眼前に迫る。

。。。ハイ、40分のこの作品。大人は勿論、お子さんでも充分楽しめると思います。

 日本でこの巨大スクリーンを観れるのはここだけですし、
海外で観れるところも少ないです。
海遊館もいいけど、こちらもかなりの値打ちがあると思うので、
関西にお住まいの方で興味のある方は是非!

シャトル打ち上げや、宇宙の営みを体感できる40分。
興奮と感動が詰ってますよ!


…という事で予定の無いスカな日曜日を過ごす事になった我が家。
散歩がてらに「モスバーガー」まで歩き、そこで昼食。

モスチーズバーガーは、やっぱり美味しいよね。。。
コーヒーも美味しい♪



コーナンで猫のトイレの砂と洗濯用洗剤を買い一先ず家へ。
「ファーファ」という、可愛いこぐまの洗剤見っけ!
いつも「さらさ」を使ってたけど、試しに使ってみる事に。。。



 

家に居ると兎に角食べてしまいます。
「ヒロタのシューアイス」
色んな味があって美味しい。
子供の時もっと大きかったような感じがするけど、小さくなってる!
いえいえ、私が大きくなっただけやな。






夕方はオカンのオカンの家に全員集合します。
お兄ちゃんはオカンのオカンの家に泊まるそう(大丈夫か?)。


つづく。。。

2010年9月18日土曜日

気分は泥まんじゅう。

「M病院」のPT、昨日は学生の男の子が見学されてました。

学生クンが「はじめまして~」と挨拶するとビックリ顔のコセオ。
初めての人や、聞きなれない声は、コセオにとって結構不思議やねんな~。

リハビリに関しては、いつもと同じ内容。
うつ伏せにしてモノを掴んだり、テーブルを用意してお座りの練習。
更に左半身が弱いので、足のマッサージ方など教えて頂きました。

それは良しとして、ジーーーッと見学してる学生クンが気になるねんな~。
気ぃ使いのオカンとしては、なんか喋りかけな!と思うんですが、
先生が居る手まえ話しかけにくいねんな~(いや、喋っていいと思うが)。

今後PTの先生として頑張っていく人であろうから、
最後、気の利いた言葉をかけたかったのですが、
それも出来ず、言ったセリフが「有難うございました。」だけって、
ホンマ情けない大人やな~(苦笑)。

これからもコセオのリハビリ生活は続いていくと思うし、
学生が入ってくる事もあると思います。
折角、素晴らしい仕事に就く事になるのだから、
精一杯頑張って欲しいと言うのが私の希望です。
だからこれからは、その人たちが「希望」を持って頑張っていけるような
言葉かけが出来るように心がけなきゃ…。
それが大人の役目なんですね。

昨日は後悔と反省の1日でした。


今の気分は泥まんじゅう。

2010年9月16日木曜日

ボール男。

午前中の1時間、療育園の保育に行きました。
8ヶ月までは個別保育なので、先生とマンツーマン。
毎回先生の歌を聞いてニッコリ笑ったり、お遊戯したり。。。

(オカンは音痴なので先生の歌を聞いてるだけ。)
今回は「いいものあるよ~」とボールプールを用意して下さいました。

初めての「ボールプール」に沈められるコセオ。
体中を優しく刺激するボールの感触に不思議顔。

「ん??」

何かトロ~ンとしてきたゾ!!
あまりの気持ちよさに眠くなりました~w 




プール温泉?
岩盤浴?

保育はリハビリと違った刺激が一杯なので楽しいです。

そんな個別保育も今回で終了。
来月からは8ヶ月目になるので、集団保育がスタートします。

先生が言うに、今年は0歳児が多いので、既に0歳児のクラスが3つもあるそう…。
う~ん、西宮市は人口が増えたのか?
検診で引っかかる子が多いのか?

…まあ、そんな事おいといて、他の赤ちゃんと触れ合う事は
コセオの成長に繋がる大切な時間。
11月からは母子入院予定なので一時抜けるけど、
集団保育を楽しみにしてるオカンであります。

あっ!昨日フジテレビ系の「ベストハウス123」という番組をみました。
「脳」シリーズで、特に興味ある「記憶」に纏わるお話しなので
楽しみに視聴する事に。
…がっ!無駄なタレントがひな壇に一杯座ってる感じにウンザリ。
即挫折し、殆ど見れませんでしたw

残念…。

2010年9月15日水曜日

気をもみ、迷走中でウララ~。

離乳食は「お粥」や「野菜ペースト」などを1日2回食べてるコセオ(食べない時もアリ)。
7ヶ月になったので、滑らかなペーストからもう少し固さをつけていこうと思い、
豆腐ぐらいの固さを試してみました。

しかし、慣れない物が口に入ると、
急に不機嫌になり、口の中のモノを出すコセオ。
「うまくいく」と思い込んでる私は結構焦ります。

決して焦る必要は無いと思いますが、
心配性な私。
このまま進まないのじゃないかと不安に思います。
でも進め方にも問題はあるんでしょうね。

まだ練習の段階だから、
固さの工夫や、1さじの多さにも気を配りゆっくり進める…。

心がけてるつもりなのに、忘れるねんな~。
ホント次の日にはポッカリとw

性格の問題だと思うけど、もう少しゆとりのある性格になれば、
精神的に疲れる事無く、快適に暮らせるんかな~。

その癖いい加減なとこあるし~。あはは(汗)。

椅子に座るより、ベビーベッドが好きなコセオ。
徐々に起こしていかなきゃ赤ちゃんのままやぞ!
色々気をもむ事多いな~(苦笑)。

こんな時「猫村さん」ならどうする??
困ったときは「猫村さん」読んで気持ちを静めよう。







  ポチッ!と押して頂けたら励みになります。
よろしくデス♪


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

2010年9月14日火曜日

コセオ、しあわせの村へ行く。。。

昨日、療育園から紹介された「Nハウス」の初診に行ってきました~。
「神戸しあわせの村」内にあるコノ施設。
STのリハを進める為に紹介されました。


西宮からだと高速にのって車で大体1時間位。
1時半からの診察なのに、私の勘違いで1時間前に到着。
「さあ、この1時間をどう過ごす?」


ちょうどお昼とあって、ランチする事にしましたが、
レストランっぽいとこ無いな~。
トボトボ歩き、結局「リハビリーテーション病院」内の外来食堂で食べました(トホホ)。


そして「Nハウス」に戻り、今度こそは診察。
まずはケースワーカーさんに、家族構成から出産までの事、出産から病気になるまで、
そして病気から病後までを、30分ほどの時間で話し、その後先生が待つ診察室へ。


担当はクールな感じの女医さん。
同じ様に今までの経緯を話し、発達の事に関しても質問され、
コセオの診察…がっ!ベビーカーで気持ち良さそうにスヤスヤ寝てるコセオ。
「さっきミルク飲んだので…」と苦笑いの私。
しかし先生がスッと手を伸ばしたら、フッと目を覚ましたコセオ。
いつも通り寝起きが良かったので、
「寝起きがいいのね。素晴らしい!」と先生。


ベッドに横にされ、聴覚、視覚、首のすわりや、うつ伏せに関しても観て頂きました。


「良く目で観察してるね。首も据わってるし、うつ伏せも上手ですよ。」
との事。


肝心な離乳食に関しては、
「注入を使いながらもミルクを飲めてるし、離乳食は7ヶ月だから、
まだ焦る必用は無いと思います。こんなにも表情が豊かだから
リハビリのし甲斐がありますよ。」


とおっしゃってくれました(嬉しい)。


そしてリハビリスタートのはなし。


「今はだいたい2ヵ月半待ちなんですが、大丈夫ですか?」


エッ?2ヵ月半待ち?思わぬ誤算!
確か11月に「M病院」の母子入院予定やから重なるぞ…。
母子入院までに離乳食を進めたかったんやけどな。無理かぁ(苦笑)。


でも先生から「焦りすぎ」を指摘された。
確かにそうやな…。
脳のダメージが酷いから、他の子と比べてしまう。
コセオだけどんどん遅れていくと思ったらコワい。
だから必死になるねんな…。


「Nハウス」に関しては、今は順番待ち。
母子入院終了後まで保留です。




帰り、元町に寄って「元町ケーキ」へ…。
ここで1番人気の「ザクロ」をお土産に家路に着きました。


結局1日仕事で疲れた~。
コセオも疲れて、ミルクのあとズーーーッと寝てました。
9時ごろ心配になって無理やり起こしたら、ニッコリ笑って起きました。
そのままミルクして、またお休みなさい。


翌日、体イタッ!長旅の疲れか、体中が痛くて起きれなかった…。
体力無いな~、ホンマにオバハンやな~、私って。


今日はダンボール猫の「猫ナル」。我が家の長老で、私の先輩??

 


リハビリに励むコセオの応援お願いします。
ポチッと押して頂けたら励みになります。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月13日月曜日

ボール無くすし、椅子座るし…。

「IKEA」で買ったベビーチェアー。。。
帰宅後、お兄ちゃんと夫で組み立て、早速座らせました。


背中の筋力が弱く湾曲するので、前のめりになるコセオ。
トレイに手を付き、必死に体を起こそうとします。。
苦しそうだけど、ちょっとした筋トレに使えるかな??
まだまだお座りの体勢ではバランスがとり辛いコセオなので、
「ベッドから起きて座る」という事だけでかなりのリハビリになりそう。


とりあえずコレで1人寝かしてる事無く、
食事に参加できる格好になりました。
一件落着!


まぁ、それはいいけど、「ikea」でオーボールを無くしました。
落した事も、無くした事にも気付きませんでした(汗)。
コセオのお気に入りだったので、泣く泣く新しいモノを買いましたが、
もし今後「ikea神戸」に行って、赤いボールが入ったオーボールを見つけた人が
いらっしゃったら、ご連絡下さい(っている訳無いわなw)。


さて、今日は待ちに待った「療育センター」の初診。
センターに渡す資料も書き終わり、
一様「MRI」画像も持って行く事にしました。


ココでは「摂食訓練」をお願いする予定。
初めての場所なのでドキドキですが、
新しい出会いは楽しみでもあります。


 

では、そろそろ行く準備に取り掛かります。

 リハビリに励むコセオの応援お願いします。

ポチッ!と押して頂けたら励みになります。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月11日土曜日

ハイハイマシーン登場!!

昨日はM病院のPTでした~。


昨日書いたコセオの転倒事件の為、お休みしようかと思いましたが、
元気一杯なので、やっぱり行く事に。
少し早めに家を出ましたが、昨日は高速混んでたな~。

結局ギリギリの到着です。


さてリハビリ。。。
1時間中40分は順調に進みますが、その後必ずグズり大泣きするコセオ。
大泣きされたら誰も手に負えません。こっちが泣きたくなります。
しかし先生もあの手この手とやり方を変え、
コセオの調子に合わせたリハビリ方を日々考えて下さってます。


いつもはマットの上でのリハビリばかりのコセオ。
しかし「今日はアレやってみようか~。」と先生。
何が飛び出すのかと思いきや、出てきたのは


ジャーーーンッ!「ハイハイマシーン!」

 








コマのついた板にクッションらしきモノを装着しており、
その上に赤ちゃんをうつ伏せにして、
蹴る力だけで前に進むという、
いわゆるハイハイの練習をするマシーンです(説明下手です)。




先生、恐る恐る持ってきて、恐る恐るコセオをハイハイマシーンに乗せました。
大泣きするかと慎重です。


しかしハイマシ(省略)にうつ伏せに乗せられたコセオ、
ズリズリと足を蹴り、ゆっくり前に進みだしました!


上から見ると「亀」のようなその姿(笑)。
最初は慎重、しかし慣れるとスーイスイッ!!


初めてマット以外の場所からの自力移動。
その滑らかな動きに感動です!


コセオもすっかり調子づき、PT室をしばしお散歩しました。


その思わぬ結果に先生もビックリ。
「たいがい大泣きするんですがね~。上手にハイハイ出来たのでビックリしました。」
とおっしゃってました。


ちなみにこの「ハイマシ」は手作り出来るそうです。
我が家も同じものを作ってみようと思ってます。
…が、


先生、「出来上がる頃にはハイハイ出来てるかも…。」


ハイハイが先か?
ハイマシが先か?


兎に角コセオーーッ、競争やで~!!


ところでこの「ハイマシ」の正式名称って何???

リハビリに励むコセオの応援お願いします。
ポチッ!と押して頂けたら励みになります。



にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月10日金曜日

青ざめた出来事。

先日の発達診断で「おせんべいを持って食べますか?」とか、
「コップで飲みますか?」という項目がありました。


どれも試した事がなかったので、とりあえず「赤ちゃんせんべい」に挑戦!
まず持たせてみると「なにコレ?」と言う表情。


そこで私が食べて見せると
それを真似て、舌で溶かしつつ半分食べました。


「コセオ、おばあちゃんみたいな顔やな。」


「いや、クシャおじさんや!」


家族の言葉が飛び交う中、一人「赤ちゃんせんべい」に夢中なコセオ。
その姿は「おばあちゃん」でも「クシャおじさん」でもなく、
「コザル」そのものです!


さて、本題に戻りますが、

この事は書くか書かないか凄く悩みましたが、
書く事にしました。


おとといコセオが「揺りかご」から転倒しました。
…いえ、私の不注意で転倒させてしまいました。
一瞬の事だったので殆ど覚えてませんが、
もうショックで頭の中は真っ白。
手足がガクガク震えて半泣き状態。
それでも「病院に電話しな…」ととっさに思い、入院先だったT病院の外来に電話。


「救急です!6ヶ月の赤ちゃんを転倒させてしまいました!
頭は打ってないようですが、何とも言えないので診察お願いします!」
私、あせってます。


「はぁ、転倒ですか。頭打ったか判らない?頭なら脳外科に行って下さい。
うちは脳外科ありませんから~。なので脳外科のある病院を紹介しますので、
そちらに電話して下さいます~。」
気の抜けたオバサンの声。


コノ温度差に唖然としましたが、まぁしょうがない…。兎に角電話番号を教えてもらう。
しかし…、


「嘔吐とかしてます~。とりあえず何とも無さそうなら、
お母さんが観察なさったら~。うちに来て頂いてもいいけど、
脳外科のある病院を紹介するだけで終わると思います~。」


何が言いたいねん…キレた…。


私の不注意なので怒る資格はありませんが、この気の抜けた対応に怒りを覚えた。
それ以上書いたら悪口になるのでやめます。


その後家で様子を見ることに…。
1日たって、変わった様子も無くいつも通りのコセオ。
主治医からも、お世話になった看護婦Yさんからも、
「不慮の事故には注意して!」と念を押されていたのにこの結果です。
本当に情けない親です。
(転倒は1メートルでも命に関わる事があるそうです。)



6ヶ月からの赤ちゃんは動きが大きくなります。
徐々に行動範囲も広がります。
「大丈夫」と思っていても、それは自分の思い込み…。
今回は大事には至りませんでしたが、
それはたまたまです。


自分の不注意で取り返しの無い事にならない様、
子供に対してはしっかりと責任を持たなきゃいけないですね。
コセオの病気以来、久々に青ざめました。


本当に以後気をつけます。


リハビリに励むコセオの応援お願いします。
ポチッ!と押して頂けたら励みになります。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2010年9月8日水曜日

脳にイイ食べ物って??

コセオの離乳食のため、毎日「野菜スープ」というものを作ってます。


キャベツ、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃを、
ひたひたの水で20分ほど煮出したもので、
「マクロビオティック←でしたっけ?」では
基本のスープと呼ばれてるそうです。


胃腸には勿論、脳にも良さそうなので、毎日お粥などに混ぜ込んで食べさしてますが、
改めて脳に良い食べ物って何?と考えるようになりました。


「もっとバカはなおせる 最新脳科学で頭が良くなる、才能が目覚める、長生き健康になる!

 と言う脳科学の本に、
大豆、野菜、魚、オリーブオイルなど…。
更にはウコンは記憶力を高めるなどの事も書いており、
主婦の私には何気に参考になります。
コセオは側頭葉にかなりのダメージを受けてるので、
「ウコン」いいかも知れません!(食べさすのはまだ先ですが。)。


更には「脳にいい食べ方」と言う記事も載っており、
なかなか勉強になります。


「低カロリーで肥満にならず脳もスッキリ!」


プラスのスパイラルで老化防止という事なんでしょうかね?
今後の子育てに勿論、私たちの今後にも役立ちそうです。


そう言えば下の前歯がチョコッと出てきたコセオ。
問診の発達診断では「5ヵ月半」との結果でしたが、
歯だけはイッチョ前?


今後は運動面は勿論、言語の方も頑張らなくてはなりません。
記憶が出来ないという事は「意味の結びつけ」が出来ないという事なので、
絵本を読んだり、歌を歌ったり…、
兎に角今は沢山の言葉に触れさせる事が大切なんですね。


「赤ちゃんの代償機能はだいぶ違う。」


この「だいぶ違う。」に希望を持って。


…あっ!言語で思い出したけど、来週「Nハウス」の初診や!
書類まだ書いてない…。
ここはSTでお世話になる療育センターです。
又もや未知の世界に足を踏み入れる我が家。
ドキドキやけど、楽しみでもあります。

リハビリに励むコセオの応援お願いします。
ポチッ!と押して頂けたら励みになります。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村