2011年6月30日木曜日

療育手帳と脳波。

6月27日(月)


療育手帳が発行されたので 市役所に行きました。。。。
の前に 療育園のSTでした。


今日はバンビーノに座っての コミュニケーション遊び。
絵本の読み聞かせやら 太鼓の絵本やら ボールいれやら・・・。


家には安定して座れる椅子がないので、
バンビーナみたいな落ち着いて座って遊べる椅子・・・欲しいなぁ(笑)


この写真は 太鼓の絵本で遊んでるコセオ。
何か考え事してんだか ボーノのポーズだか・・・・
ST終了後 その足で市役所へ。。。

ちゃーんと出来上がってましたよ 療育手帳(笑)。

今のところ 使えるところとは余り無い・・・。
強いて言えばタクシーやバスの割引ぐらい。
医療面は乳児医療があるので 15歳を超えるまで関係ない。
装具も作れないので ただ持ってるだけって感じかな・・・正直。


ただ 療育園に併設してる一時預かりの施設の利用はできるようなので
勿論手続きしてきました。
でも混んでることが多いみたいだから、
今のところ余り利用しないと思うけど(苦笑)。


コレは手帳の写真。なんかサルみたい(笑)
ええ・・・・これ2年間使いますの。
6月28日(火)


総合病院の脳波&診察の日でした。
ここの診察は約2ヶ月ぶり! ほんとお久ですなぁ(*_*)


脳波に関しては森之宮の母子入院中 異常波が見つかって
結果からして 今回も左の前と 右の後ろに異常波が出てました。
でも 森之宮の時に比べたら少なくはなってなの・・・。


特にコレといった発作はないし 薬に関しても入院中から飲んでた
フェノバールを一旦減らしてフェードアウトしていくことになった。


というのも 痙攣に関しては コレで止めることは出来てたけど、
現在この薬が効き目を発揮してるかと言ったら「?」だし、
今まで飲んでたものを 止めることは怖いと思うけど、
コセオの体のために 一旦止めて様子をみようと・・・。


あと こども家庭センターや 市役所でも話が出たんだけど、
こちらでも 自傷行為の話になったの。


今のところ 体が小さいから暴れるとかはないけど、
時折強く頭を打ち続けて しかも白目向きながら打ち続けてるから
怖くて怖くて・・・(´;ω;`)


止めても止まらないし どうしたらいいか?ということになって。


そしたら あまりにも酷くて 本人や家族の生活に支障を来す事があれば、
精神安定剤などを処方するらしい。
でも それを飲むということは ボーーーッと暮らすことになる訳なんですよ。
言い方はかなり悪いけど 欝の薬とかって飲み続けると廃人になるんですよ。
ほんとに。


どうして自傷に走るか??というのは 思うように動けない苛立ちや、
脳のダメージから 興奮を抑制する機能が上手く働かないとか色々。


リハビリを通して 結構動けるようになったコセオの体。
寝たきりで食べれないはずだったけど 動いて食べれる。


でも それはメリットだけでなく デメリットもある。


よく 「体が動いて羨ましい」とか言われる事もあるけど それは違う。


やっぱり体が動いても動かなくても 障害児は障害児で
お互い違う苦しみはあるのだと思う。


その事をわかってない人って結構居る。




☆余談☆
私 ガシャポンとかスルーなんだけど、
「みいつけた!」のガシャポンみつけたので やっちゃった(*´∀`*)
すると今回はスイちゃんがでてきてくれたの。
横は青島ビール 蒸し暑い季節にピッタリ!
雨上がりの夕方に似合うビールだと思う。
☆そしてサビ子☆
椅子からヒョコッと顔をだしてます(笑)。
このサビ子ちゃん 最近粗相をしてくれます(ヽ'ω`)
ええ・・・ふとんにわざと(-.-;)チーン

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

2011年6月23日木曜日

プロンボード調整中。

6月22日(水)


療育園のPTでした。


最近のPTは 正しく立たせる訓練をするため
コセオへの貸出用のプロンボードを調整してます。


色々試乗した結果 ジタバタ動きまくるコセオには
安定感のあるモノがいいのでは??っつうことで
大きめのプロンボードが選ばれました・・・・
というか 貸出用がコレしか無かった(苦笑)。


3~4歳の子が使うモノなので 縦横ともにデカイっ。
チビのコセオが使うので 担当の先生が底上げしたり、
大股にならないよう 膝当ての調整をしてくれてたの。


んで 今までは裸足で立ってたけど より足に重心がかかるように
今回は靴を履いてみました。


アシックスのハイカット。


療育園でも森之宮でもコレを一番オススメされる。
でもね・・・アシックスの子供靴ってお高いのですよ(ヽ'ω`)


で 立ってみた写真がコレ!
やっぱ裸足で立つと つま先立ちになり易く 足が遊んじゃうんですが、
靴を履くと 足が真っ直ぐ伸びるし 幾分か安定する。


本人もプロンボードに慣れたのか、
嫌がらなくなったし 靴を履くのも嫌いじゃないみたい。
それと何より ボード自身が安定してるから負担にならないんだね。


んで このボードは最終調整をして 再来週お持ち帰りの予定。
デカイので家じゃなく 事務所に置きます(笑)


6月23日(木)


森之宮病院のPTでした。


こちらでは歩行器を頑張ってます。
んで 靴の話をしたら こちらでも履かしてくれることに!


こちらは ニューバランスのハイカット!
やっぱ赤ちゃんにはハイカットなんだね(笑)。
でも特にハイカットに拘らなくても 足首とくるぶし守ってくれて、
かつ軽すぎないのが靴選びのポイントらしい。


んで 靴を履いて 歩行器に初挑戦なんですが、
コセオ 初めて 赤マットから脱出し外に出たの。
(って言っても部屋の中だけど)
でもでも 今までずーーーーっと赤マットの上でしか訓練したことなかったから
脱出しての訓練って なんかお兄ちゃんになったみたーいっヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

・・・・ というのも ワタシ 廊下で歩行器の練習してる お兄ちゃん・お姉ちゃんに
憧れてまして コセオもいつか ああやって歩いて欲しいなぁ・・・って思ってたの。
だから少しでもソコに近づいてくれて嬉しい♪


歩行器に関しては 本人がイマイチ使い方を理解してないので 慣らす事から始まります。
先生が「赤いところ握ってみてー」っと言っても、
コセオは フレームの中を 横や斜めにつたってクルクル回転するだけ(汗)。
でも最初はそれで十分だとか・・・。
「進むかな??」と先生が動かしてくれたけど、
靴に違和感があって いまいち動けず 怒ってました(;´∀`)

そんな歩行器・・・・ 色々試してみることになったのですが、
来週は ポニーという歩行器に挑戦です!
コセオ がんばれよーーーっ。
訓練終わって ロビーで昼食したあと 「一才からのかっぱえびせん」
を差し出すと摘まんでパクリするコセオ。
コレをみるのが楽しい母です。


☆今日のサビ子☆
家に慣れまくって 油断しまくりのサビ子(笑)。
長男が赤ちゃんの時に買ったツリーに登ったり・・・。
くつろぎタイムを ちょいお邪魔したら、
「ニャに撮ってんの!」と お座布に八つ当たり中です(;´д`)トホホ…


☆ついでに今日の酒☆
近所の大型酒店に “とらじの唄” を探したんだけど無かった・・・(ヽ'ω`)
だからその代わりに 似たようなにごり酒を買って帰ったんだけど、
甘すぎるし 炭酸ガスが変な感じでイマイチだった。
炭酸 直ぐに気が抜けるしぃ。
(ちなみに にごり酒は醗酵です。)
でもやっぱこれからの季節は プシュッとビールだね!
キーーーーッ のど乾くぅ( ゚皿゚)キーッ!!



にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

2011年6月20日月曜日

ちびサビ子ちゃん。

6月20日(月)


今日はリハビリも通園もなく 予定がないので
のんびり掃除しながら過ごしました。


ただ梅雨時期とあって ジメジメしてますなぁ・・・
今週一杯 雨が続くとやらで 洗濯物乾かんし 何より蒸し暑い(;´Д`)ハァハァ


さて 先週から我が家にお試しで来た New猫、
引きこもり生活から一転 エサに釣られ 
何とか押入れから 出てきてくれる時間が増えてきました。


更に エサを食べた後 一緒に遊んだり 和んだり そして膝に乗ってくれたり。。。(*´ω`*)


少しづつ 心を許してくれ 我が家の一員になりつつあります。


そんなNew猫の名前は何にしようか悩んでた訳ですが やっとこさ決まりました。
発表です!!!!


「サビ子ちゃんです!!」  はろーーーっ (byサビ子)
・・・・・ (-_-;)シーン


って 模様のまんまの名前でしょ(;´Д`)
でも なんかこの名前が一番しっくりきたので コレにしました アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


他に候補して「チチ」「キキ」「ミャーちゃん」などが挙がりましたが、
どれもウーーーンっ ピンと来ないね・・・つうことです。
そんな サビ子ちゃん 無事にトイレでウ○チをしてくれたし、
猫が苦手な長男とも遊んでくれた!


残す難関は コセオですが どちらも気ままな赤ちゃん。。。
似たようなもんですが どちらも構ってちゃんなので、
ライバル心むき出しにならんよう 当分の間はなるべく離して
様子をみることにしました。


そんな今日のコセオは。。。
アスパラガスを丸呑みしてみたり(笑)
座って二つ折りになって寝たりと 活躍しまくり???
そんなコセオ 今日 たっちから 3~4歩ほど歩きました!!
勿論大股でギコちなくですが それでも前に歩いたのは すこーーし進展。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

2011年6月19日日曜日

我が家にネコがやって来た ヤア!ヤア!ヤア!

6月18日(土)


ナルがお空に旅立って 早2ヶ月・・・。
そろそろ猫を飼いたい虫がウズウズしてたワタシは
密かに子猫探しをしてました。


その情報収集の大半は ネットの猫里親募集から。
更に動物病院を当たってみたり 市の動物の譲渡事業を見たり・・・と、
運命の出会いを求め 彷徨ってた訳です。


しかし 「この猫いいなぁ~」 と目星をつけても いざ飼う事になると
「また一から育てることが出来るかな?」
「病気になったり 死んだりしたらどうしよ。」
など漠然とした不安に襲われ 今まで足踏みしてた訳です。


そんな宛のない子猫探しに 突然の転機が訪れました。


それは ネットの里親募集の子猫に 一目惚れしたのです。
その猫はナルの子猫の時によく似た 細身で小さなキジトラで、
譲渡者は同じ西宮の方だったので 重い腰を上げてメールすることに!


すると生憎 希望のキジトラは お見合い先が決まったとの事でしたが、
その兄妹のうち2匹は まだ貰い手が決まってないので如何ですか??
との事で これも何かの縁かと思い 兄妹の中で一番人懐っこい
“サビ”のメスを選び メールのやり取りから まずは1週間のお試しで
引き取ることになりました。


んで 昨日の夕方 譲渡者さんが届け下さって
ハイ・・・今この家にいる訳です(笑)。


でも 突然兄妹から離れ しかも知らない家に置いてかれたせいか、
警戒しまくって 我が家のゴミ箱・・・いやいや 押入れに引きこもっちゃいました(ヽ´ω`)


呼んでも出てこないし エサで釣っても おもちゃで釣っても出てこないので、
取りあえずはソッとすることに・・・。
しかし 家族が寝静まった 午前1時頃 エサを差し出しながら
「おーい ミャーちゃーん」 と呼んでみると ヒョコッと顔を出し、
暫くエサの匂いをクンクン嗅いで やっとこさ出てきてくれました。
そして よっぽどお腹が空いてたのか エサをピチャピチャしながら 食べてたの(*´ω`*)
「もう~ ほんま 可愛いんだから~。」
んでお腹いっぱいになったら 静かな部屋の中を探検し、
ワタシに抱えられ トイレの場所の確認を何回もし・・・
と すこーしだけ コミュニケーションしたの。


これは 猫と目があったので 思わずパシャリした写真。
今んとこ 猫のお顔を拝むのは超レアです。
そして朝 夜中の出来事なんて無かったように、
またまた引きこもった 我が家のNew猫。
勿論 名前はまだ無い。


どうしてこの猫を選んだかというと もう一匹“サバトラ”のメスも居たんですが、
そのサバちゃん すごく可愛かったから 我が家が選ばなくても
直ぐ貰い手が見つかるだろうと思い、
どちらかというと 模様のきたない“サビ”にしたの(;´∀`)


譲渡者さんも “サビ”って人気がないから 貰い手が見つかって
本当に良かった~ と言ってらっしゃった程 模様は汚い(苦笑)。
でもね・・・お顔はなんともファニーで可愛いんですよ~。


・・・ と ナルに引き続き またまた猫との生活が スタートした我が家。
ナルもきっと草葉の陰で喜んでくれてる・・・ハズ(笑)。
もしかしたら お墓のアンテナから ビビッ!と 様子を伺ってるかも(;・∀・)


☆今日のコセオ☆
産まれて以来 ワタシがコセオのお風呂当番だったんですが、
最近 夫と長男が協力して 入れてくれるようになりました。


ただ・・・洗い方はかなりワイルド(*_*)
「ウギャーーーーーーッッッ!!!!」 と入るなり 泣き喚いてるもんだから
「どした!」と覗いてみると 思っきり立たされて 髪洗われてたの・・・。
ええ ガシガシと・・・イカつく(汗) 


だから 上がってからも 嗚咽しながら泣いてるし、
最近なんて 風呂に入る準備をすると 殺気を感じて泣いてます(ヽ'ω`)

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

2011年6月18日土曜日

OTとPTと通園と。。。

あらぁ~ 今週 殆ど更新することなく ブラブラしてましたので、
コセオの訓練風景をまとめて更新!!


6月15日(水)


療育園のOT PTの二つを受けてきました。 まずはOTから。


OT室に到着して 自力たっちを披露したコセオ。
それを見た先生が めっちゃ感動してくれまして。。。
ほんま 照れちゃうほど すっごい感動してくれました(笑)


しかし相変わらずジャンプする癖があるので 交互に足が出るか
試してみることに。


最初は 両手を引かれて ゆっくり前を歩くと 何とか
一歩一歩進んでくれました。
なので今度は片手だけ引かれて歩いてみると、
意外やご機嫌に歩くじゃーあーりませんか!
1・2・1・2・の掛け声に答えるように よちよち歩く訳ですが
途中 嫌になって泣いても 先生が上手くあやしてくれたので
OT室をグルッと一周散歩できました。


ただ 相変わらず 歩いてるうちに大股になるので
これからは足が真っ直ぐ伸びてくれたらいいね~。


そしてお次は カラーブロックで作った階段で昇り降りに挑戦!
これも前回と同じように 手は前にでるけど 足は殆ど先生が手伝って登りました。
お次の写真は Tシャツ脱いでますが これは実は服を脱ぐ練習をしてみたのです。
結果 腕は自力で抜きにくいけど 首まで脱がしてあげたら あとは自分で脱げました・・・
ええ かなり時間はかかりましたけど(苦笑)。
んで Tシャツを脱ぎ捨ててから 又もやモールに釣られて
階段を登るコセオ。


今度は手だけじゃなく足も上手く使い すこーし登ったあと、
自らよちよち降りてはりました。。。ええ その行動は気ままっ(笑)。
しかも ここで良かったことは 自分の足元を見ながら注意深く降りてたこと。
コセオ 意外と注意が出来るのね(笑)。




45分のOTは 前回と同じく無事に終わり お次はPTへ。。。


これが結構恐怖・・・つうのも 2つ連続で訓練を受けると
疲れるのか 後半戦 めっちゃ泣くのです(ヽ'ω`)


今回のPTは 新しいプロんボードに挑戦!!
残念ながら写真は撮れませんでしたが コセオが来る前に
先生と実習生の学生さんが 台を調整してくれてました。
なので いざ挑戦してみると コセオに丁度よい仕様になっておりました(*´∀`*)


途中愚図りながらも 30分以上はジット立ってたんじゃないかな~??
プロンボードから下ろした後 心持ち足が真っ直ぐになってるような。。。
って そんな直ぐに結果は出ないか(汗)。


この調整中のプロンボードは 後に貸して頂く予定です。


6月16日(木)


療育園の通園でした。


本当は金曜が通園ですが 今週は園児さんの歯科検診があったので
森之宮の訓練の日にちを替えてもらい 行ってきました。


お昼からの歯科検診までは 普通に保育をし 給食を食べました。
保育では ボールプールで遊んだんですが、 
小さいプールと大きいプールに大量に出されたボールに浸かり?? 
感触を味わうコセオ。勿論 掴んだボールは お口へGO!ですが(苦笑)。
給食は 「大豆のカレー」「きゅうりのサラダ」「バナナ」
を食し満足なコセオ。
家では「カレーの王子さま」しか食べたことなかったのですが、
給食では 「バーモンドカレー」の試食を経験。
結構美味しそうに 食べてたので バーモンドもOK!なんやね。


そして お昼からは歯科検診。
PT室が会場になっており 園児さん達がぞろぞろ集結してました(笑)。


最初は 歯科の先生からのレクチャーを聞き、
順番づつ 歯を看てもらいました。


んで コセオの番。 給食後の満腹感から爆睡してた訳ですが、
順番と共に起こされ「ワァァァァーーー!」と一瞬泣いたものの
早くも観念し お口を空けてはりました。


今のところ 上下の前歯しか生えてないのですが、
特に注意される事もなく、OK!と言うことでした。
そして最後にフッ素も塗って貰い終了。 
仮に今後虫歯になったら治療が大変そうなので 
口腔内のケアは 怠りたくないものです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


6月17日(金)


日にちを変更してもらった森之宮の訓練でした。


ええ 本当は木曜日に“ももちゃん”に会えるかな。。っつう予定だったけど
勿論“ももちゃん”らしきお姉ちゃんは居ず・・・で訓練スタート!

たっちが出来るので 手押し車はどうかな??と言う事で手押し車に挑戦!
しかーし! やっぱりバーの噛みまくり 押すどころじゃなかったので、歩行器にに変更。

先週 挑戦した円盤型と違うタイプですが コセオ いまいち使い方を
理解してないので バーを持たずに 細かい部品に目がいき、
イジイジ摘んだりして 一向に前に進む気配がないっ!!

ただ先生が操作すると それに釣られるように1歩2ぽと足を出し、
泣いたり 投げ出しそうになりながらも 何とか2メートル近く進みました。
まぁ2メートル進むまで コセオと先生の根競べでしたが・・・あはは( ;∀;)


と 怒涛のように 今週の訓練のまとめを書きましたが
書いてるうちに 内容をかなり端折ってしまいました(汗)。
ワタシ 特に忙しい女じゃないから まめに書いたらいいのにねぇ。。。
うふっ

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

2011年6月13日月曜日

1歳4ヶ月 モスデビュー。

コセオ 昨日で1歳4ヶ月になりました。


1歳4ヶ月でも まだまだ歩けなく 出来ないことも多いけど
昨日のお昼 モスバーガーに行ったとき
何気にポテトを差し出したら 摘まんでパクッと食べたの(笑)。
つい最近までは 摘まんで食べることなんて困難だったけど
少しの間にも 着々と成長してるのねぇ( ´∀`)


なので なんか摘まんで食べるのを見てるのが楽しくて
「今日は特別。」と 3本くらいあげちゃいました・・・。
でも ポテトって塩辛いから 本当は食べさしちゃダメだけどね(汗)
なので もうあげない(苦笑)。


ということで 1歳4ヶ月は コセオのモスデビューの日でもあります・・・
って なにそれっ(汗)


食事形態も 通園の給食は すりつぶし食中心で進めてるけど、
家ではミートボールやハンバーグなどの固形物も徐々に食してます。


今まで苦手だった 「一才からのかっぱえびせん」 を摘まんで食べたり、
りんご煮をもぐもぐ食べたり 色々。


そして 最近はつかまり立ちから 自力でたっちする様になったコセオ。
「ドーーーーーーンッ」 って 真面目な顔して立ってますが。。。ハイ。
まだバランスを崩しやすく グラグラしてるし、
足も外に広がりやすいけど それでも頑張って立ってくれてます。


今後 どんだけ進歩するかは判らないけど
とりあえずは 一才4ヶ月目を無事迎えることができて良かったねぇ。

そんなコセオに かんぱ~い!と 強引に乾杯に結びつけるワタシ。
昨日は 久々にスーパーで見つけた 「とらじの唄」 を飲みました。
発泡具合を酸味が絶妙なバランスで ほんと美味しかぁ(*´∀`*)
オススメ!


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

2011年6月10日金曜日

歩行器に挑戦。

6月8日(水)


療育園のPTでした。


いつもは 園児さんや 外来さんで 賑わってるPT室ですが、
この日は 何故かコセオのみの貸しきり状態。


なので 周りの刺激を受けやすいコセオにとっては
訓練しやすかったようです。


さて いま頑張ってる事は プロンボードでジッと立つ事!!
今回は 膝あてのついたプロンボードに挑戦してみました。
これなら すぐ膝が曲がって 姿勢の悪くなるコセオも、
割とシャキッと立つ事が出来ます。
ただ これは装具なので 障害者手帳などがなきゃ作れません。
なので これに立つ事が出来るのは訓練の時のみ。


だから 思う存分立っとくんだぞ~。


あと 立ってピョンピョン跳ねる事が悩みなので
次回から歩行器を挑戦する事にもなりました。


6月9日(木)


森之宮病院の訓練でした。


移動中 ずっとバギーに座らされるのが苦痛なコセオ。
電車の中でも 何回も脱走を試みたが しっかりベルトで固定されてるので動けな~い。


なので PT室の赤マットに開放すると 水を得た魚のように
活き良く動きまわってたの(笑)
ええ 「ト~レトレ ピ~チピチ カニ料理~♪(byタロー・キダ)」
の曲を バックにかけてあげたいほど ピチピチと・・・ハイ。


しかし 動きたい本人の気持ちとは裏腹に
ジッとする訓練・・・得にふとももから かかとにかけて 伸ばすマッサージ中は 動けな~い(涙)。
でも 訓練の終盤に 先生の提案で 歩行器に挑戦する事に。
円盤型の歩行器。 
これ確か「UFO」って呼んでたような感じがするのですが・・・。
違いましたっけ??


さて 入院中 一度乗せられた事はありましたが
イヤ過ぎて ギャン泣きしてたコセオ。
そんなコセオも 少しお兄ちゃんになったのか、
コレに乗せても 泣く事無く チンと収まってました。
ただ 先生は コレに乗せたら キックして動く事を期待してたけど、
期待は見事裏切られ ただチンと収まって くつろいでやんの(汗)。
「コセオく~ん こっちおいで~」って言っても
チンとくつろぎ キックする素振りは全くなし・・・。


なので ちょっと意地悪して 「じゃあ コセオ君 バイバ~イ」って手を振ったら
急に火が点いたように 「ウギャーーーーー!!!」と泣きながら キックキックキック!!!
と言っても 前じゃなく どんどん後ろに下がっていってるんですが・・・。


なにやら 前に進むより 後ろのほうが楽に進めるらしい。
ハイハイも 前に進むより バックの方が楽ですもんね。


でもまぁ 最後の最後に キックしてくれたから 良しという事で
今回の訓練は終了。
これからは コチラでも歩行器を取り入れていく事になりました。
6月10日(金)


療育園の通園でした。


また午前睡のタイミングを逃して 眠いまま療育園に到着したコセオ。
しかし 場所が変われば 目が冴えたらしく 何とか保育の時間を
やり過ごしてくれました。


保育のあとは 医療の方から「予防接種」の講習。
うちも 入院やらで 三混やらが途中になってたので、
園のほうで受ける事になりました。
コレなら 通園や訓練のついでに 受けて帰れるので楽チン♪
 給食もしっかり完食してくれ 今日は97点をあげたい気持ちの母。
(あとの3点はいずこへ。)


ただ 帰る直前に 眠さの限界が来たのか 「ウギャーーー!」の
ギャン泣き攻撃を受けて 大変だった母。


なので 3点減点です。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ