2012年8月29日水曜日

好きなことなどザッと。

8月26日(日)

夫が朝から留守にしてた日曜日。
私はコセオと長男とともに お留守番してたんですが
長男は友達と遊びに行ったので 結局コセオと二人きりで家で過ごす事に。

日曜日に コセオと家に閉じこもっておく事は かなりキツイ('A`)ヴァー

長男が来月からカブスカウトに上がるので ワッペンやらチーフやらを
縫ったりして過ごすものの 何だか張り合いない一日だったなぁ(´Д`)ハァ…

しかし 午前中 義母さんに暫しコセオを預かって貰い

毎月開催されてる ウーバレ・ゴーデンの朝市へ・・・・。

今月はけっこう混んでましたが
先月の教訓を活かし 好きなものから並んで買い物するようにしました。

ウギのコロッケが大好きなので またまた購入。今月は「じゃがいもととうもろこしのコロッケ」
でした。 それに柑橘系やスイカのジュレ・京丹後からの無農薬野菜・スルメイカのキムチを購入。

今回は 天然酵母のパンには長蛇の列が出来てたので 買いませんでした。

8月27日(月)

春風での ハンディキャップヨガの定例会に 2ヶ月ぶりに参加。
今まではほっこりした和室でのヨガでしたが 人数が増えてきたと言う事で
今月から 春風の講堂での開催。

まずは 15分間でしたが ルーシーダットンという タイ式ヨガを体験。
そのあとは 三宮でもお世話になってる akari先生のヨガ。
春風でakari先生のヨガを受けるのは 本当に久しぶり。

先生曰く ゆる~いヨガと言う事で 下手っぴな私も 落ち着いて取り込む事ができました。

でも ゆる~いといっても ポーズによっては ももの辺りが痛いっ!とか
私 バランス悪すぎっ!・・・などなど(笑)

最後に ヨガマットケースの工房さんが 色んなケースを見せて下さいました。
布の持ち込みのOKと言う事で 私もお気に入りの布を見つけたら
是非お願いしたいと思いました♥

あと akari先生から 聴覚障害児・者のための親子ヨガのフライヤーを頂きました。
コセオは聴覚障害者じゃないので 参加はできませんが とてもとても素敵なイベント♥


先生 いつか他の障害での親子ヨガもよろしくお願いしまーす(・∀・)

ヨガの話しはここまでで 夕方から急遽映画を観に神戸まで!
元町映画館にて「ムカデ人間2」鑑賞。


タイトルのせいか  若者率多し。 キャッチーに見えるのかな??


しかし映画自体は ジメジメした日に 不快指数MAX!!!!!!! 

でも嫌いじゃないです、どちらかと言うと好きです( ゚,_・・゚)ブブブッ。
特にアノ主人公マーティン。 いいキャラです。
いや断っておきますが こんな映画ばかり観てませんよー!いちよう(笑)

8月28日(火)

通園でした。

この日も大きなプールに入ったんですが またまた交流の保育園児さんが来てまして(;^ω^)
コセオ 聴覚に関しては 超過敏なので 子供たちが帰るまでギャン泣きでした。

しかし帰ってからは プールの中で ニコニコ遊べたね( ´,_ゝ`)プッ
私がコセオを抱っこして プールの中で ぴょんぴょんウサギ跳び!
水の中だと動きやすけど ももの辺りに結構くるね(´ε`;)ウーン…

療育園のロビーに 某作業所さんがパンの販売にきています。
クッキーも美味しいけど 昨日はじめてスコーンを購入。

このスコーンめちゃくちゃ美味しい(*´ω`*)

なかなかブログを更新できなかったので 色々ザッと書いちゃいましたがこんな日常。
きょうは 療育園のOTです。


ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。


  にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年8月24日金曜日

心の中が疲れた日は・・・

昨日は 通園の日だったんですが
なんだか最近 心ん中が疲れてまして・・・・(´Д`)ハァ…

その日 療育園の移転・建て替えの説明を 市の担当から聞く予定ではあったんだけど
なんだか行く気にもなれず・・・・。


なので思い切って「えーーーーっい!」とお休みして コセオを緊急一時支援に預け

久々に1人で映画を観に行きました(゚ε゚)キニシナイ!!

観に行った映画は 十三 七芸 「隣る人」

何らかの理由で親と離れて 児童養護施設に暮らす子供と 母代わりの存在である保育士
そして親との関係を 8年に渡って撮り続けたドキュメンタリー。

この映画 予告編を観て 「絶対観たい!」と思っていた私。
もちろん 話題作であったので 公開初日は立ち見が出るほどだったとか・・・。

昨日は平日にも関わらず 沢山の人が観に来てました。

映画をみた感想。

児童養護施設って 私にとっては 閉ざされた場所 特殊な場所って印象しかなかったし
施設の中の様子も その中にいる子供たちの様子も見た事ないので
勝手な想像を抱いてましたが

舞台になる児童養護施設「光のこどもの家」は 今までの私の想像を払拭する程 至って普通。
家庭的でもあり 保育所的でもあって・・・・。そして担当の保育士はみんな 母のような存在。

そこに居る子供たちも 本当に何処にでもいる 素直で可愛い子供たち。

しかしソコで暮らしているという事は 勿論何らかの理由がありますが
この映画の中では その理由に関して一切触れません。

しかし「私のママは死んだんだよね。」と保育士に抱きつきながら泣く女の子。

乳児院から 児童養護施設に移ってきた まだ幼い男の子。

母代わりにして慕っていた保育士が退職する日 その保育士からいつまでも
離れようとせず そこにとどめようとする女の子。

そして 本当の親と深い溝ができてしまって それを修復できない女の子。

本当にそれぞれが 様々な事情を抱えてます。

そんな子供たちを暖かく包み込む保育士達の存在。それはまさにタイトルである「隣る人」

映画を観る前は ボロボロに泣く映画かなぁ・・・・と不安に思ったけど
泣くってより 心にシミジミと残る映画。

ラストシーンである 「むっちゃん」のバースデーシーンが 私的にはすごく印象的。
担当保育士「マリコ」さんが 感極まってポロポロと泣きながら
「ずっとずーっと一緒に居るからね。」と むっちゃんにメッセージを送るシーン。

家庭的な温かいシーンではあるけど 
いつかこの二人にも別れの日が来るのが判っているから とても切ない気分になったり。

少しでも長く 「光のこどもの家」の人たちが 楽しく寄り添って暮らせるように。
そう思いながら 映画館を後にしました。

さて
この映画 温かいシーンばかりではなく 厳しい現実をつきつけられるシーンもあります。

それは 本当の親との関係を修復できない少女「むっちゃん」。
その溝が出来までに どんな理由があったのかは判りませんが
親と子の間にできた溝を埋めるのって 本当に難しい。

しかも離れた時間が長くなればなる程に 修復は不可能なのかな・・・。

最後 とても悲しく 厳しい決断を まだ幼い「むっちゃん」はする訳ですが
本人は意外と淡々。だから切なくも怖い。

私 ドキュメンタリーの中では「精神」「ちづる」が大好きでオススメですが
その中に「隣る人」も追加。

「なんか良い映画ある?」って人に聞かれたら 絶対この3本を挙げるかな(笑)。

撮り方は少々荒い感じはするけど シミジミ・・・良い映画を見る事ができました。

さて
映画の話しはここまでで 映画を観る前にも リフレッシュ!
十三に行く前に 梅田阪神百貨店にて 吉祥寺の文具店「36」が出張でお店を出してたので
私も 「ヨガのレターセット」「サブローおじさんのエコバック」などを購入(・∀・)

そして 大阪第3ビルの沖縄料理店で「沖縄そば」を頂きました。
このお店 レジで「ちんすこう」をくれるんです(笑)そういう小さな心遣いが嬉しかったなぁ♥

ということで 昨日は十分 英気を養った事だし また頑張るかぁ。
私 結構生真面目だから 一生懸命になり過ぎないように・・・・

そうしないと 疲れるな(_´Д`) アイーン


ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。

↓ 
 にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年8月21日火曜日

トラウマプール。

今日は療育園の登園日でした。

その前に
昨日のSTで 「コセオ君に もう少し理解力がついてきたら 絵カードなんかも
いいかもしれませんね。」と先生から言われました。 ↓は 昨日のSTの風景・・・・・。

意思の疎通が難しいコセオが 絵カードなんて考えた事もなかったけど
徐々に絵カードでコミュニケーションがとれるようになったら楽しんだろうなぁ・・・・とも思ったり。


でもでもコセオにはまだ先のお話。その前に 以前の記事に書いた マカトンサインなんかも 
今のところ全く理解してないからね(;^ω^)

やっぱり コミュニケーションって難しい。

さて 今日の通園。

某短期大学から 実習生のお姉さんがきてました。

1限目は お姉さんも一緒にお集まりの時間。 
先週もそうなんだけど コセオ 1限目は寝ちゃいます。
多分 朝4時ごろに目が覚めちゃうから ちょうど眠たくなるんだねぇ

2限目は 布あそびと 指に絵の具を付けてお絵かき。

2限目に入ると同時に パッと起きてくれたコセオ。

お絵かきの方は
もちろん殴り書きだし 絵の具を舐めようとするから危険なんだけど
何とかキレイに??仕上がりました。

しかし通園児になってから 写真を撮れないのが ざーんねんっ(´ε`;)ウーン…
コセオが書いた絵も・・・プールの時も・・・・気ままに撮りたいなぁと思ったり。

3限目はプール。

もちろん母も水着持参。
私が着替えに行ってる間に 先生がコセオを抱っこしてプールに連れてってくれたんだけど

今日は近所の保育所との交流日だったらしく プールの中には元気な子供ちが一杯(・∀・)

しかし悲しいかな・・・・。

この賑やかさが超苦手なコセオは 先生の腕の中でひたすら泣いてた。
もちろん私が抱っこして プールの中に入っても 子供たちのパワフルさが怖くてギャン泣き。


コセオを浮き輪に乗せたら 子供達が引っ張ってくれたけど 

ひきつけ起こしそうな位ギャン泣き('A`)ヴァー

長男の保育所時代も 長男も含め みんな元気一杯だったんだけど 

その時代の事 とっくに忘れてたわ・・・おばちゃん(´Д`)ハァ…

子供たちって 容赦無いから バシャバシャ水かけたり 水ん中で走り回ったり
泳ぎ方も激しいから コセオが卒倒しない前にプールサイドに退散(ヽ´ω`)

保育所の子供たちが帰った後 コセオも落ち着いたので また浮き輪に乗せてみたけど
さっきの出来事がすっかりトラウマになって ギャン泣き→あえなくプールから退場しました。

先週のプールは 本当に楽しそうに遊んでたし 川遊びなんかも大好きなのに
やっぱ 人がワチャワチャいる場所が苦手って事を再確認しました・・・ハイ。

給食を食べて 私が母室でお弁当食べてる間に 実習生のお姉さんの抱っこで
また眠ってしまったコセオ(つ∀-)オヤスミー 

なんか寝過ぎじゃない?もしかして薬のせい?ってくらい 良く寝てるよ(;・∀・)ハッ?

おまけ。
長男 日曜日に ビーバースカウトから カブスカウトに なんとか昇進しました。


(写真参照)木に吊るしあげられてから カブに上がってからの目標を言うんですが
長男「キャンプに行って バーベキューしたいです!」ってハキハキ言ってました( ゚,_・・゚)ブブブッ。
でも・・・・それって目標じゃなく あんたの希望やんっ(・∀・)ニヤニヤ 
上級者試練のあとは 流しそうめんして下さいました。 美味しかったです(´~`)モグモグ

ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。


 にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年8月18日土曜日

ママチャリ@西宮

昨日は通園も訓練もないオフ日。

でも療育園から 児童デイサービス(児童発達支援)と掛け持ちする了承を得たので 

受給者証の支給日数を増やしてもらう為 市役所へ行きました。

折角出かけるから 母は
ついでに美容室に行こうと思い 
コセオを午後から緊急一時支援へ預けて 一時のフリータイムを楽しんだの。

それでその日 コセオをママチャリに乗せてったんだけど

実はコセオをママチャリに乗せるのは・・・・・・初めて(;^ω^)

今までも乗せれない事はなかったんだけど
何故多動なため 常に体が動いているので 乗せておくのが怖いっ(゚A゚;)ゴクリ

でも先日ママチャリに乗せる練習したら 何とかジッと座ってくれたので
昨日 思い切って乗せて出かけてみたの。

自宅から 療育園のお隣にある緊急一時支援まで 約15分ほど・・・・。

昨日は暑かったので コセオのヘッドギアはアッチッチ('A`)ヴァー

着いたら直ぐにギアをとってあげて 水分補給。
それから先生に預けてバイバイして お気に入りのカフェへ移動して まずは腹ごしらえ。

その前に療育園裏にある「いごっそう」のパンを買って
それから療育園のご近所にある ほっこり温かいカフェ「cafe caho」さんに行って
ランチを頂きました。

昨日の日替わりランチのメインは「チキンカツのタルタルソース」
タルタルソースは手作りかな?? とっても美味しいっ♥

小皿料理の「ポテトサラダ」。 アクセントにバジルが入ってるのかな??
こちらもとっても美味しいです。
ランチのあとはコーヒーを頂き お腹一杯。本当にご馳走様でした。

さて「cafe caho」さんから出て 再びママチャリに乗り 行きつけの美容室へ。
今までは電車&徒歩で行ってたけど ママチャリで行ったらどこも近いっ!

なんで今までママチャリで行かなかったのか 我ながらそのアホっぷりに後悔( ゚,_・・゚)ブブブッ。

行きつけの美容室でカットしてもらい 
お裾分けにと ヨガフードのケータリングをされてる 「土」さんのヨガクッキーを頂きました。

こちらの「土」さん。美容室のオーナーさんのお友だちという事で
我が市内なら カレー2つ以上ならケータリング可能って言ってたような・・・?

カレーにも興味津々ですが お裾分けのクッキーも 

カレーの香りに スパイシーな味わいが 今の季節にはとっても刺激的!
毎日でも食べたいわ・・・そう思えるクッキーでした。
(勿論 全商品 植物性の材料を使用されてるとか。)

さて美容室を後にし お買い物してから 市役所へ。
子ども手当課で 特別児童扶養手当の更新のため 書類を提出。
その後 障害福祉課へ移動して 受給者証の支給日数の変更をしてもらいました。

こちらに関しては 療育園の看護師さんが先に連絡して下さってたので
手続きがスムーズにできましたし 9月までには間に合いそうなので一安心。

園長先生が 児童デイと併用する事を 快く了承して下さったようで・・・・
本当にありがとうございます。

さて市役所での用事が終わり コセオを迎えに 再び緊急一時支援へ!

迎えに行ったら なんと寝たばっかりだとか!(笑)
もち 起こしてママチャリに乗せて帰宅したんだけど
ママチャリに乗せられながら ウトウトしてたコセオでした。


ちなみに保育にあたって下さってる先生から
「この子 だいぶ判ってきてるね~。最初は泣いてるばかりだったのに
最近では よく遊んでくれるようになったよ!」との事でした。


ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。

 にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年8月16日木曜日

お盆休み開けの通園。

今日は 久しぶりの通園。

まだお盆休みという事もあり 登園されてる園児さんは少なく
何だか ゆったり過ごす事ができた一日でした。

まず1限目は
年長さんのクラスにお邪魔して お集まりをしましたが コセオ 途中から寝てました(-_-)zzz
歌やピアノの音は好きだけど 今日は睡魔のほうが勝っちゃったねぇ~。


ある曲の歌詞に「なんの動物泳ぎで泳ぎたい?」 ってフレーズがあって 

その動物名を一人づつ当てられんだけど 私「じゃあヘビ泳ぎで!」って言ったもんだから
先生から「なにヘビにしますか?」って言われて 思わず「シロヘビ!」って言ったんだぁ(;^ω^)
でもそれって 「ウミヘビ」の 間違いなんだけどね(;・∀・)ハッ?


シロヘビ・・・・・絶対泳がないし・・・・・ねぇ?( ゚,_・・゚)ブブブッ。

さて2限目はプール。
コセオ爆睡中だけど 無理やり起こして 水着に着替えさせて入りました←(スパルタw)
今日のプールは コセオ初めての大きなプール!

でもお水が大好きだから 広いプールでも全然平気みたい(・∀・)

お盆休み前の 先生からの連絡で 母の水着の事は聞いてなかったんだけど 

先生がショートパンツを 貸して下さったので 私も一緒に入りました。

プールの水 冷たくて気持ちいい(人´∀`).☆.。.:*・゚

たまに蚊に刺されて痒いし 下着が濡れないよう 気を使いながら入ったけど

楽しかったなぁ♥

もちろんコセオも 色んな浮き輪に乗って プカプカ浮かんで楽しんでました。
寝起きだし けっこう長い時間入ってたけど 全然平気(笑)


ちなみにプールの深さは 大人の女性だと お尻あたりの位置かなぁ?

来週もまたプールがあるので 母も水着持参で楽しもう!(・∀・)

プールが終わって直ぐに給食の準備が出来たので 愚図る前に食べる事ができました。
今日のオカズは「かぼちゃのそぼろ煮」。


コセオ 少し残しちゃったけど 美味しく食べる事ができたみたい。
久しぶりにスプーンを持たせる練習をしましたが まだまだ一人で持つのは難しい。
勿論 私と一緒に持っても難しんだけど(´Д`)ハァ…

私は新しいお弁当箱を買いました・・・と言っても前のと同じシリーズのお弁当箱( ゚,_・・゚)ブブブッ。

しかしこのシリーズのお弁当箱って 使いやすくて重宝してんだぁ
昨日買ってきた 新しいストローマグ。 最初はこれで飲む事ができるかな?って思ったけど
しっかり使いこなしてる 前髪ぱっつんスタイルのコセオです。

ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
 にほんブログ村

2012年8月15日水曜日

スッカリ休みボケ・・・。

コセオが通う療育園。
先週から盆休みに入っているので 盆休みとは無縁な自営業の我が家も
スッカリお休みモード(-_-)zzz
いや お休みモードなのは 私の頭ん中だけかも知んない(;・∀・)ハッ?

(↑の画像は ベランダ育ちのゴーヤ。 最近 ゴーヤばかり食べてるよ。)

つうのも TwitterのTL見てたら 8割の方はお盆休みなので
その方たちに釣られて 勝手にお休みモード(/ω・\)チラッ

しかし明日から とうとう通園が始まる。
スッカリ休みボケしてる私が 再びジャバに出て 平常通りの生活を送る事が出来るのか
不安・・・・だったり(゚A゚;)ゴクリ

さて。
お盆休み中の生活といえば ひたすらダラダラしてただけ('A`)ヴァー
大雨が降ったり 天候が悪かったせいもあったし 川に行く計画もあったけど
盆休みは混むだろうという事で 水族館に行ったぐらいの活動しかしてない。

そんな盆休みの前。
例の児童デイサービス(児童発達支援)の見学に行ったんだけど
ビックリする程 すんなり決まった。 しかも通園日以外の日に通える事になった(・∀・)

コチラとしては嬉しい事だけど 何故 最終決定権は療育園にあるので
明日 決まった事を報告して それからの話になるだろうと思います。
もし正式に決定すれば 9月から本格的に通う事になります。

それまでに 児童デイからの資料への記入 受給者証の申請eto…

来年度のK学園の事が 私も気持ちの上では まだまだ保留なので
児童デイにいつ頃まで通えるか判りませんが 通う事がとても楽しみです。

話は変わって

コセオ 今だにストローマグで飲んでるので 新しいマグを買いました。
独断と偏見でワタシ好みの色合い( ゚,_・・゚)ブブブッ。

前使ってたマグより ストローが長いので コセオの吸引力が試されますw
でも飲めてたから 大丈夫かな?

一緒に写ってるのは 「いなばのタイカレー」
缶詰なんだけどね・・・・これ本場タイで製造されてる事あって
本格的なタイカレーの味に近く 美味しいって噂なんだって。
まだ食べてないので 楽しみだわ♥

最後に この蒸し暑さにダラけきった だらしなキャット さびちん。
死んでません ただ寝てるだけです( ̄ー ̄)ニヤリ

狭いところが大好きなので 袋にだって入ります! このまま持ち運びOK!!!!

ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年8月11日土曜日

いごっそうと水族館と・・・イルカ。

昨日 児童デイサービス(児童発達支援)の見学に行ってきました!

その話はちょっと置いといて
見学に行ったあと その近所のパン屋さんで パンを買ったの(・∀・)

そのパン屋さんは 以前から噂で聞いてた「いごっそう」。
プレハブみたいな店構えの 対面販売のお店。

うちの近所にもワゴン車販売に来てるので 食べた事はあるんだけど 
お店に行ったのは初めて! 
 見た目は食堂??って感じで 決してパン屋さんには見えないんだけど
ここのパン・・・・素朴でフワフワモッチリ!本当に美味しんだぁ♥

食パンは少しお高いから食べた事ないんだけど
ぶどうパン くるみパンなどは 2個入りで 150円位と 結構お安い。

さて。
「いごっそう」のパンを買って 市役所で用事を済ませたら 家族と待ち合わせて
須磨海浜水族園へ・・・。


お魚を見る前に 腹ごしらえ。
コセオは おにぎりやら パンやら・・・結構食べてくれました。


↓の写真は 巣穴をつくる「ジョーフィッシュ」・・・・・の説明(笑)
このお魚さん 石を一粒づつくわえて 穴を掘っている姿が なんとも可愛い♥
魚たちを見て イルカのショーを見たあとは 長男が 「イルカにタッチ」に初挑戦。
写真手前が長男。

触ってみた感想を聞いてみたら「人間の肌よりもサラサラしてた!」だとか(笑)
子供だけでなく 大人も参加されたのが意外。でも楽しそう♥
今度行く機会があれば 私も挑戦してみよう(・∀・)

ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

脳波でウムチ。

8月9日(木)

今日は総合病院へ 1年ぶりの脳波をとりに行きました。

↓の写真は 脳波が終わって 機嫌悪くしてるコセオ( ゚,_・・゚)ブブブッ。
 コセオ ここ最近トリクロが全然効かなくて 脳波の時間までに
寝てくれない。・゚・(ノ∀`)・゚・。

病院からは「なるべく空腹にして行く。 そして寝不足にしていく。」と聞いている。

コレを守ろうと思いきや 結局空腹しか守れず
家を出る前に午前睡してしまったから 寝不足までは守れなかった・・・。

なので病院に着く頃には 目が冴えてギンギン!

そこで先にトリクロを飲ませて 寝なかったら座薬を入れるって事に
なったんだけど
看護師さんが言うには 座薬のほうが即効性があるので 直ぐに寝てくれるのだとか。

しかし座薬が中途半端にしか効かなくて コセオが暴れだしたら
追加で飲ませるトリクロを 口から飲んでくれない可能性もあるから
結局 トリクロ飲んで 効かなかったら座薬・・・という運びに。

んで トリクロのんで 脳波の受付へ・・・。

コセオ 空腹だったので とりあえず軽く食べさせて 院内の廊下を散歩させた。

勿論私の心のなかでは 「トリクロ効け! 早く寝ろ!」って
呪文を唱えてたりするんだけど(゚ε゚)

でも・・・・結局1時間経っても寝なかったので 小児科に戻って座薬追加。

追加する前に 「便秘だと効きにくいから」・・・と言うことで浣腸することに。
浣腸すると 豪快に排便。

その後 脳波室に戻って仕切り直し。

コセオの次の患者さんがスタンバってるので そろそろタイムリミット・・・・
というところで やっと寝てくれ 無事にとる事ができましたε-(´∀`*)ホッ

しかし寝る前に脳波室で 何回もオナラして 挙句ウムチもしたんだ(;・∀・)ハッ?
なので 部屋の中 コセオのウムチの香りが充満( ゚д゚)、ペッ

「臭い・・・・・」
と思いつつ 脳波室の電気っていい具合に暗いから ウムチの香りに包まれながら
ウトウト寝てたんだ・・・私(_´Д`) アイーン


脳波が終わり ウムチ挟んだまま退場したコセオ。
次にスタンバってた患者さん ごめんなさい。 

脳波室・・・・・きっと臭かったと思う・・・・・(/ω・\)チラッ

ちなみに脳波の結果は来週です。

ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。



にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ 
にほんブログ村

2012年8月9日木曜日

うちが選んだところ・・・。

前回の記事を含め 
児童デイの話しばかり続きましたが 週末 色んなところに行ってきました。

土曜日は
中止になった夏祭りの代わりに 近所の福祉センターの体育館をお借りして行われた

療育園の「ゲーム祭り」

そのあと 久しぶりに実家に帰って
長男と タントのスパゲティ。 はらドーナッツを巡る デートに行ったり♥

日曜日は
長男の塾関係の集いに初めて参加!親子ともテンションアゲアゲな集いでした(笑)

その中から ゲーム祭りでの一コマと デートでの「はらドーナッツカフェ」。
↑の写真は「はらドーナッツアイス」
こちら テイクアウトでよく利用してたものの 2Fのカフェは初めて利用しました。

2Fに上がると びっくりするほど 可愛くて 落ち着いた空間・・・・。
椅子もテーブルも全てが可愛すぎ! 今度は一人でゆっくりお茶したいなぁ(人´∀`).☆.。.:*・゚

さて。
話は変わりまして また児童デイの事です~>゜)~~~
今回の記事に書く事は どんな児童デイを選んだか?って事。

前にも書きましたが 我が市には 片手では数えきれない程 児童デイがあります。
余り情報がないので 何処にするか悩みましたが その中から ココッ!と選んだのが 

いわゆる知的障害者父母の会にあたる 「育成会」関連の児童デイ。
(コチラの児童デイ 聞くところによると ここ1~2年に設立されたらしい。)

選んだ理由は 家から遠くない。知的面を伸ばせそう・・・ってことです(笑)


その児童デイには「集団療育」「個別療育」と2種類ありまして
実は私 電話を掛ける前は 集団療育を希望していた。

しかし 電話で話してみたところ 集団療育に関しては
原則 就学前の5歳児~18歳までの方が対象にあたるらしく
2歳5ヶ月のコセオは 個別療育の対象に当たると言う事で 薦められました。


余談ですが
就学前の児童対象の集団療育は 午前中の場合 だいたい9時~13時までの4時間かな? 
そのスケジュールに関しては よく判らないけど 療育を始め お昼ごはんの時間もあるとか。
それに トイレトレーニングなど 生活に必要な事を身に着けていくのだとか・・・・。 

付け加えると 

「障害児に対し 日常生活における基本的な動作の指導 集団生活への適応訓練
などを行うサービス」 を行う場所が 児童デイサービスに当たるらしい。

ちなみに 送迎付きの事業所もあるみたいだけど 自力送迎のほうが多いのかな?

私が抱く 児童デイサービスのイメージは

就学してるお兄ちゃん お姉ちゃんが利用される 放課後デイのイメージが強いな。

だから午前中 就学前のお子さんが 利用されてるなんて 最初はビックリしました。


さて。

余談の事は置いといて うちが見学に行く個別療育とは
個別といっても だいたい3人位の利用者さんが部屋にいて 
それぞれに合った療育を提供していくらしい(お勉強?って呼ばれてるとか・・・。)

日数は 週に1回。 療育時間は一回 1時間~1時間30分といったところ。

私的に 週に1回というところは有難いが たった1時間程度というトコは
私の希望と沿わないな・・・って感じ。

だって最初は 9時~13時までの集団療育を希望してたんだからね(;^ω^)

療育園の通園を週2回+児童デイ週1回の 計 週3回は 療育の時間にほしいなぁ・・と。

でも 森ノ宮病院の外来リハが打ち切りとなり 療育園しか行く場所がないコセオ。
そんなコセオに新たな行き場所や 刺激は絶対に必要なはず。

だから「個別療育」であっても きっと結果オーライ!
そう思い 「育成会」関連の児童デイを選択しました。

ランキング参加してます。
ポチッと応援 よろしくおねがいします。


  にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年8月8日水曜日

児童デイサービス探し 始まる。

1学期が終わる前に 
以前から気になっていた児童デイサービスについて 相談する時間を設けて貰ったけど 
結局 先生からはK学園の話ばかりされて
児童デイに関しては 何も判らず仕舞いに終わってしまった私。

我が市には 民間の事業所も含めて 片手では数え切れない程あると聞いていた
児童デイサービス。

しかし各事業所に HPやブログがないため その情報を得難いってのが現状・・・。
なので情報を得ようと思ったら 自身で下調べして 直接事業所に問い合わせるしかないんだけど

うちの場合 通園してる事もあるので まずは園のエールに相談・・・ってトコから始まる。
(ちなみに園の廊下に 児童デイのチラシが幾つかはってあります。)

なので そのルールに沿って相談してみたのに 児童デイの話しを殆ど聞くことなく
先生側が来年度から通って欲しいと考えてる K学園の話ばかりされてしまった!
・・・と言うことは よっぽど園から出ていって欲しいと思っているとみた!


そりゃ 療育園側も潤沢に予算がある訳じゃないから
歩けるようになったら 他の場所に移って欲しい・・・・という気持ちは判るけど

ただ闇雲にK学園に放り込もうとするのは 乱暴な話だな・・・と思う。
と言うのも こちらの話しを一切聞き入れようとしないから。 

ハッキリ言って K学園って月謝が高いし 山ん中だから遠いんだよ。
そこまでしてK学園に入れる価値が見出だせない・・・・って現時点では思う私。

まぁ 先生たちとの話しは平行線に終わったので
こうなったら 自分で児童デイサービスを探そう!って事で 勝手に動き出した私。

コチラの希望は 家から遠くなく 知的面に強いとおもわれる事業所。
そこで 「育成会」と縁の深い事業所に問い合わせ とりあえず見学に行く事になった。

しかし現時点では すでに「一杯」との事で 
直ぐに療育を受けれないとの事。
でもこれは織り込み済み。

それでも この電話をキッカケに 一歩進んだ充実感があるから不思議。
やっぱり 新しい事に向かって進んでくのも大切なんだね。
勿論 私が通うのではなく コセオが通うとこだけど・・・。

でもうちが 児童デイのサービスを受けれるかは やっぱり園に決定権がある。
なんか3歳を前に 色々と考えることが一杯で ややこしい。

とりあえず今週末に 見学に行ってきます。

ランキングに参加してます。
ポチッと応援 よろしくおねがいします。

 にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年8月2日木曜日

児童デイサービスの事や 1学期終了や・・・。

今日は通園でした。

今週は 夏休みと言う事もあって 園児さんの兄弟も一緒に療育に参加できる「兄弟デー」。
なので 我が2歳児クラスにも 一人かわいいお姉ちゃんが遊びに来てくれました(・∀・)

1限目のお集まりの時間も 元気なお姉ちゃんが居るせいか 何気に賑やか!
楽しいお歌遊びのあとは 2限目 プールの時間。

クラスメイトの話しでは 火曜日は 初めて大きなプールに入ったらしいけど
今日は いつものビニールプールに入りました。 そう うちは火曜日 お休みしたのです。

実は私。 

コセオの水遊び用パンツを買い忘れてきたので 今日はプールに入れない・・・と思いきや
一人でタライに入るのなら 別にパンツ無しでもいいですよ!
おっしゃって下さったので ズボンのみ着用で入らせて貰いました♥

コセオ やっぱり水遊びが好きなので 若干狭いながらも遊ぶ!遊ぶ!
1限目が終わったあと 眠くて愚図りかけたけど
プールのお陰で 元気を取り戻し 楽しく過ごす事ができました。

そしてプールから上がり 3限目。 この時間が コセオにとっては 1番 苦痛な時間。

お水遊びの為 めちゃくちゃ疲れて眠たいし お腹が空いてるし・・・・。

先生から「寝ますか?」と聞かれたけど コセオ 上手に寝る事ができなかったので
気を紛らわす為に 持ってきて下さったカートに乗せて 廊下をグルグル周ることに。

動いてる時は泣かないけど 動きが止まった途端 愚図りだすので
私 ずーーーっとカートを引っ張ってたんだぁ('A`)ヴァー

コセオ 体重が重たくなったし カートも重いわで 何だか疲れちゃったよ(´ω`)‥トホー

さて カートでの散歩の甲斐あって 何とか給食の時間まで 間が持ったコセオ。

今日の給食は「アジのフライ」eto・・・
食べる前までは ギャン泣きだったのに 食べ始めた途端 ご機嫌が戻ったんだ。

お腹が空いてせいか 早食い→勿論オカズをおかわり。
いつも以上に早々に食べ終わり それからはご機嫌にしてました。

私はお弁当を食べてから 児童デイサービスの母子分離での「集団療育」の件を
担任の先生+心理の先生とで話し合い。

ちなみに↑のシリコンカップ お弁当のオカズを小分けにするのに使いやすいね( ´∀`)bグッ!

さて。

児童デイを受ける目的は 療育園と違ったところでの療育を経験させたい。
私から離れて単独で通園する練習eto・・・

児童デイが決まれば 療育園の通園 週2回+児童デイ単独 週1回が理想。

その話しも含めて色々話したけど 時間がなかったし バーーーッ!って話したから
話した内容・・・ハッキリ覚えていない。

しかしその時 来年度からの K学園への入園をどうされますか?って聞かれまして・・・。
でも現時点では ハッキリ言って K学園への入園は考えられないかぁぁ。
3歳からの入園じゃなくても 4歳からの入園でもいいんじゃない?って気持ちもあるし。


だから療育園と 児童デイの 掛け持ちを選択したんだよ。


それに今は 療育園の母子通園でもいいんじゃない?って思うんだ私・・・。
そんな考えって甘い?。


そんなこんなで 先生とは話しが食い違いながらも 話し合いは終了。
来週から 療育園はお盆休みに入るので 通園児になって初めての1学期は終了。
お疲れ様でした。

ランキングに参加してます。
ポチッと応援 よろしくおねがいします。
↓ 

 にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年8月1日水曜日

月末の午後診。

毎日暑すぎて いつも以上に誤字脱字が多くなってるこの日記。

うちの猫サビ子は 日中は
暑いから 部屋の中でゴロゴロしてるけど
涼しくなり始めた夕暮れから 野外活動・・・。↓の写真 私の手噛んでるし・・・・。
一体何をしてんだか?? その行動 とても気になるところだが
蝶・ゴキの字・蝉を お土産に持ち帰ること以外は何も知らない(゚A゚;)ゴクリ

さて 昨日は 2週間ぶりの通院日。

本来 火曜日は療育園の通園日にあたるんだけど 特に意味なくお休みした。
まぁ そうは言っても 来週から療育園もお盆休み。だから山ほど休めんだけど・・・・。

話しを戻して 通院の話し。

昨日はお薬の調整の事もあったので 午後からの「小児神経科」を受けました。
いつもの午後診は激コミのため 2時間待ちはザラだけど 昨日はめちゃくちゃ空いてたんだぁ。

最初に身長・体重測定。 
いつもは赤ちゃんが使う 寝るタイプの測定機を使ってんだけど 
今回は何となく 立たせて測ってみようと思い 普通の測定器を使ったんだ。

コセオ 立って測るなんて初めてだったので 
測定器に乗るやいなや「うううううぅぅぅぅぅ」って不穏な声を上げながら
足をガタブル震わせてたんだ(ノ∀`)タハー

しかし看護師さんたちが「がんばれーっ」とか励ましてくれた甲斐あって
若干中腰になりながらも 何とか測る事ができました( ゚,_・・゚)ブブブッ。

測ったあとも「本当によく頑張ってね!偉いよ!」って褒めて下さったけど
その言葉・・・ある意味 恐怖体験をしたコセオの 耳には全く届かず(;^ω^)

さて 診察までの待ち時間が長いと覚悟をしてたものの この日は珍しく2番目に呼ばれたヮ(゚д゚)ォ!・・・・ 何気に拍子抜けの思いで診察に入って 早速 現状報告。

お薬に関しては
セレネース+漢方の効果が出てきたのか 最近 割りと調子のいいコセオ。
自傷・他害は治らないながらも 穏やかに過ごしてる事も多いので
今のところお薬の量を変える事なく 現状維持で続行。

効果がハッキリしてきたら 少しづつ減らしていこうという事になりましたが
私「えっ?減らして大丈夫なの?」・・とも思ったり。

しかし薬に依存するのはあまり良くないので 最終的には程々の量で頑張っていきたいです
なんか聞くところによると お薬の副作用で髪が薄くなる事も あるとかないとか・・・。

その事 先生に聞いてみたかったけど 何故 髪の薄い先生だから
聞くに聞けない質問だな・・・・・と思い この場ではスルーしたんだ( ̄ー ̄)ニヤリ

他害に関しては 他害って呼べるか定かではないけど
コセオ 指でツバをニューっととって それをそこら中に投げるんだ・・・(´ω`)‥トホー

ツバを投げるって言い方は おかしいかも知れないけど 私のイメージ的には
ほんと「投げる」って感じ。 あと モノを投げる!

この2つの行動に関しては コセオ的には遊んでるだけだろうけど
他人がみたら 余り気持ちいい行動ではない。
なので止めさせたい気持ちはあるけど 止めさせるのってなかなか難しい。

先生的には 他の楽しい遊びに興味を持てば 止めるかも知れないね・・・と。

しかし おもちゃに興味なし。 遊びって意味さえ理解できないコセオに
他の遊びに興味を持たす・・・なんて 難しいというより 無理に近い。

ほんと色々困ったちゃんである。

身体面ってある程度伸ばす事ができても 知的面ってほんと伸ばすことが難しいよね。
って現時点では思う。

診察がおわり 会計のためロビーへ。
私 保険証と乳児医療証を忘れてたから 家族に持ってきて貰ったんだけど
うっかり忘れてたよ・・・保険証の提示は月初めだけでいいって(;・∀・)ハッ?

昨日って月末だったんだ(_´Д`) アイーン


ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。

  にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
 にほんブログ村