2012年5月31日木曜日

イライラのわけ。

なんだか毎日が忙しくて ブログの更新を怠っております。
いや 忙しいってより 疲れてんのかな??


なんせ最近 コセオったらやたらイライラしてる。 原因は不明。
そんなコセオに振り回されて 毎日ヘトヘトなんです・・・私(´Д`)ハァ…


6月27日(日)


ボーイスカウトの体験入隊会でした。
この日は 近くの浜公園まで行って 野外料理をしましたが
私 長男と冷戦中だったため 途中で帰りまして カレーを食べれなかった(・д・)チッ

(野外料理 楽しみにしてたのにィィィ)

付き添いの夫から その時の様子を聞いてみたら
カレーも 竹の棒にクルクルと巻いたパンも食べて美味しかったし

子供たちも沢山おかわりをしたらしい。

それから 海で水遊びをしたらしく カニやエビをたくさん捕まえたんだとか・・・。
いいなァァ 帰るんじゃなかったゼィ (´ω`)‥トホー

↓ これは帰宅してからの 1枚。
体験入隊会の方は いっぱいチラシを撒いた割に 参加人数たった1人。
スカウトの人数 もっと増えたら楽しいのにねェェ

6月29日(火)

通園でした。
この日の3限目に園庭に出たんだけど 突然雨が降りだした為 10分程しか遊べなかった。
だから教室に戻ってから コセオギャン泣き(ヽ'ω`)


給食も泣きながら食べてたし 機嫌が直ったら直ったで興奮状態MAX(´∀`∩)↑age↑
いや 絵文字ほど可愛いもんじゃない怖い(´∀`∩)↑age↑状態だったの。

 ↑ ちなみに私の弁当は残り物弁当(肉じゃが)
 そう言えば給食の時 すごい雷雨になって 帰宅したら外に干した洗濯濡れてた・・・。

6月30日(水)

療育園のPT・OTの2本立て。
この日も機嫌が悪かったァァ。 歩きたい割に あまり距離を歩けず 

抱き上げても 反りながらギャン泣き。
抱っこしてあやしたあと 下ろそうとしたらそれでもギャン泣きの悪循環ループ。
PTもOT こんな調子でした。

6月31日(木)

通園でした。

保育中 フラフラ徘徊しないよう クッションチェアーを貸して貰って座らせてみましたが
座るのが嫌でギャン泣き→作戦失敗

2限目 W会の定例会のため母子分離。 その時はご機嫌に遊んでたらしい。
定例会の議題は 「夏祭り」についての話しが主でした。


私もメモしまくり! しかしミミズがはった様な汚い字の為 帰宅後 解読不可能な状態に。
会議の時はiPadもってって それでメモとろうかなぁぁ(字ヘタやし。)
その後3限目。園庭に出て遊んだし 良い感じの流れで給食を食べる事が出来たので
コセオ機嫌が良かったなァァ。  ちなみに3限目に避難訓練がありました( ̄ー ̄)ニヤリ



さて 話は変わって 最近のコセオ。

買い物に行ってる時などに バギーから身を起こし 人を引っ張る。
商品に手が行く。 積んでる買い物カゴをガタガタ揺さぶって倒す(´ω`)‥トホー


しかも注意しても理解してないし 逆にテンション上がっちゃって逆効果。
今の時点でもかなり力が強いため コチラとしては困りに困っている。

全く自制が効かなくなってる・・・なんかネガテイブな話しだけど そんな状態。


ランキングに参加してます。
ポチッと応援 よろしくおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
 にほんブログ村

2012年5月26日土曜日

悲喜こもごも。 久しぶりの診察

今日は本当にいい天気。 おでかけ日和って感じですが
コセオと猫サビ子は 気持ちよさそうに寝ていた午前のショット。

5月24日(木)
療育園の通園でした。

3限目まで保育に参加して コセオの給食が終わったら
そのまま早退して 久しぶりに森之宮病院の診察へ。


私はお昼をとらずに行ったので ついた頃には空腹(ヽ´ω`)
病院の近所にあるコンビニでパンを買ったので 診察の前に待合でコソコソ食べたの(ノ∀`)タハー

んでコセオの診察なんだけどね。

運動面が伸びた反面 知的が全く追いついてなくて
今だ意思の疎通はおろか 目さえ合いにくい状態。

目的をもって歩くことや 手をつないで歩く事さえ出来ないので
連続して十数歩の徘徊止まり。


オモチャも 手加減なくバシバシ叩くか 投げるかで とても遊べる状態でもない。
言葉もでないし 表情も乏しい。


主治医の先生も「一体どうしてしまったん?」とガッカリした感じに(´ω`)‥トホー

やっぱり運動面を伸ばす事は出来ても 知的面を伸ばす事って難しいらしく 

結局「もううちでは出来る事はありません。」って言われちまって終わり。

この「出来る事はありません。」というのは
リハビリ卒業って意味ではなく 匙を投げられた・・・って受け止めてんだけど私。

PT以外にも OT・STと 課題はは沢山あるように思えるけど
意思疎通ができず 理解力ゼロのナイナイ尽くしのコセオには
OT・STをやっても あまり意味が無いということか。

療育園でも OT・STをやってるけど やっぱ本人に「やる」意識がないせいか
今だなにも収穫が無いままなんだよね・・・ほんと。

ただ行ってるだけ。 んでオモチャを叩くか 投げるかか 徘徊でおわり(´д⊂)‥ハゥ

あと 外を歩かせるのは絶対危険なので 移動は今後車椅子的なもので。
自制がきかず 家族の手に負えなくなったら薬の服用を薦められました。

(↑まぁこれも いろいろあるからね。) 


でもこれに関しては まだまだ先の話です。
本人の心の成長次第・・・かなァァ

つう事で 診察室をあとにし 会計を待ってる頃 コセオまさかのギャン泣き!
多分 眠いけど診察やらでタイミング外して寝れないから 泣いてんだと思われる。

会計がおわり お次は 病棟へ。
その前の日からオペ入院されてる だいちゃんへの面会のためです(●^o^●)

だいちゃんママ コーヒー飲もうとしてる時だったのに お邪魔してしまってごめん!(ノ∀`)タハー
でもでも お久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
前回より長い入院になるけど お友だちいっぱい作って お体壊さない程度に頑張ってね♥


ランキングに参加してます。
ポチッと応援 よろしくおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年5月23日水曜日

STで知った マカトン・サイン。

サビ子 いつもながら本当に気持ちよさそうに寝ております。
5月下旬に入っても深夜から朝方は まだまだ冷えるので 
私の布団の中に潜り込んできたり ベビーベッドでコセオと共ににダラリと寝てたり。

しかし 昨日の夜は珍しく コセオが寝グ◯をしてたからね~。

ベビーベッドで寝たいけど 臭いから近寄る事が出来ず 押し入れでふて寝したサビ子。 
もちろん寝グ◯に気づいたから 綺麗に処理して差し上げましたわよ( ゚,_・・゚)ブブブッ。


さて今日は療育園のSTでした。

人とコミュニケーションをとりながら遊ぶことが苦手・・・というより できないコセオ。

いまだオモチャでの遊び方を理解出来てないし 一人の世界に入ってしまう事も多い。

つうか そもそも目が合わないし 追視は出来るけど
視野がせまいため 追えてないこと多し。

私としては このまま言葉が出なくても それはそれでしょうが無いと思ってるけど
最低限のコミュニケーションはとりたい。

いや このままコミュニケーションがとれないまま 育っていくのはダメだ! と感じている。

でも喋れないし そのまえに意思疎通力ゼロだから どうすればいいんだろう?

んで話変わって 新学期が始まってからなんだけど
担任の先生が積極的に「マカトン・サイン」というのを取り入れてる。

そのマカトン・サインとは

ことばや精神の発達に遅れのある人の対話のために、
イギリスで考案された手話法をルーツにしたコミュニケーション法です。
手の動きによるサインと発声を同時に用いるのが特徴です。

・・・ということらしい。
じつは 保育で取り入れられてるのが「マカトン・サイン」という事は 
今日のSTで初めて知った!

それまでは 名称不明のままでした(;・∀・)ハッ?

STから帰って PCで「マカトン・サイン」をググってみたんだけど
ほんと生活で使えそうな サインが沢山あって なんか楽しそうだなァァァと思いました♥


コセオ 正直言って理解力ゼロだけど 繰り返しの動作だと割と覚えくれやすい。

だからこの「マカトン・サイン」も根気よく繰り返していくと覚えてくれて 

少しはコミュニケーションが出来るかも。 いや コミュニケーションできたらいいなァァァ

今はそう思っている段階です(*´∀`*)



ランキングに参加してます。
ポチッと 応援よろしくお願いします。

 にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年5月22日火曜日

私なりの感想。 ハンディキャップヨガイベント

5月20日(日)

神戸ポートアイランド内 ニチイ学館2Fで開催された
ハンディキャップヨガイベントに 家族で行ってきました。
(私なりの感想なので 書いてることに間違いがあるかもですが
多めに見てください。)

私は「家族の人こそのヨガ」。 コセオは自閉・知的の幼児~小学生対象の
「心を鎮めるヨガ」をそれぞれエントリー。 夫と長男は付き添いです( ゚,_・・゚)ブブブッ。

↓の写真は 埋もれコッセル。 特に意味なし。
会場につくと 春風と三宮でお世話になってるakari先生がいらっしゃったのでご挨拶。 
それに先輩ママさんや いつも春風でご一緒してるママもいたので
まずは一緒に「家族の人こそのヨガ」を受けました。

講師はハンディキャップヨガを提案された 峯岸道子先生。

すでにマットが敷かれた会場。 何気なく座ったマットは 実は1番まえで
目の前に峯岸先生が!!!!(;・∀・)

最初はドキドキ。 でもあまり意識せずにヨガしようと心がけて挑みました。
約1時かんほどヨガしましたが 本当に気持よかったですし
ヨガ初心者の私にも 良い経験になりました。

(でも体は 相変わらずガチガチでしたわよ・・・私w)

さて「家族の人こそのヨガ」が終わると お次はコセオの為にとった「心を鎮めるヨガ」の時間。
コセオ ヨガデビューとあって なんだか緊張(私が。)
というのも ここ最近 初めての場所や 慣れない人と関わると
ギャン泣きして 1度泣き出したら 泣き止まないからです。


なのでこの日は何としても泣かさないようにと 思っていた私ですが

単刀直入に申し上げます。

すぐに泣きました・・・・しかもギャン泣き。 しかも止まらなーーーーいッ(つд⊂)エーン
もうこうなったら 私まで泣きたくなるよ。 


コセオが入ったクラスは 幼児の少人数制で 自閉などを配慮した狭めのお部屋。
しかし 子供より 大人の数が多かったかな??

ちなみに そのクラスの講師は 
タカエ先生という 東京から来られた 
知的・発達障害児などを指導されてるベテランの先生でした。

交流のお部屋で 先生方のフライヤーが置いてまして
キッズヨガ・発達障害児のヨガの指導をされてる先生のフライヤーがあったけど

そのフライヤーの先生がタカエ先生ですかね?

そして春風でいつもお世話になってるmadoka先生も 後ろについて下さいました。

さて 最初の自己紹介~序盤ぐらいまで??は愚図りながらも
何とか部屋に居ることができたコセオ。

しかしギャン泣きセンサーが発動したため 部屋に響き渡るほどの
ギャン泣き炸裂!( ;∀;)

タカエ先生は 歌やリズム遊びを取り入れながら 楽しく進行していくので
コセオ 歌の時は楽しそうでしたが 足を上げるなど無理な動きをさせると
「ぎゃーーーーーーーーっ!」と泣き出しました。

まぁ これは 無理な動きをさせようと頑張った私が悪いんだけど。

でもね。 折角の機会だったから 頑張ってみたかったんです・・・私(´(ェ)`)

んで コセオが泣いても粘る私。でもけっきょく悪循環だった為泣き止まず 

先生の勧めで廊下に出ましたが それでも泣き止まずでして・・・・・

こんなにも泣かれると 私もなんだか心が折れてしまって・・・・。

madoka先生も一緒にあやしてくれましたが なんかこれ以上会場に居るのも
迷惑になると思い 帰ることにしました(ヽ´ω`)

私が帰ったあとの事はわかりませんが 多分 先生方やkeikoさんに大変なご迷惑を
お掛けしただろうなァァと思います。ごめんなさい。

んで コセオ。 やっぱり外に出ると泣き止みました。

ギャン泣きの本当の理由は判りません。

さて コセオのヨガデビュー。 泣いた事もあり失敗におわりましたが
でもこれも良い経験になったと 今になって思います。

初めて目にしたキッズヨガ(というんですかね?)の感想は 私が思うに

「療育園の保育が おしゃれでカッコ良くなった感じ。」
そこにヨガの動きが散りばめられてるので 母子共に体を動かしながら

楽しむことができるクラスだと感じました。 


だからコセオが泣かずにできたら 本当に楽しかったと思いますし
また機会があれば やってみたいなァァという気持ちもあります。
その帰り 寄りましたよIKEA。 食べたよソフト。 しかもストロベリー(・∀・)ニヤニヤ
量が程よいので ここのソフトクリーム 好きなんです。

そして最近ハマってるダコワーズ。 これはうちの近所のケーキやさんの。
最近のバタークリームって美味しいんですね。 昔食べた印象とは大違いです。
・・・と何気に甘いものコレクションして この記事をしめます。

ランキングに参加してます。
ポチッと応援 よろしくおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
 にほんブログ村

2012年5月18日金曜日

今週のあれこれ 備忘録

日曜日☆
ボーイスカウトの運動会でした。
工作やら 体をいっぱい使ったゲームなどで 他の地区の隊とも親睦を深めた1日でした。

・・・・・がっ!!!!!

この運動会にコセオも連れてったんだけど コセオと同い年の男の子も来てたんだよね。
ほんでその子がコセオを見るたびに 「赤ちゃん!赤ちゃん!」って言いまして・・・・。

私も運動会の手伝いなどで 余り構えなかったんだけど
その子に 「赤ちゃんじゃなくて コセオって名前なんだよ。」
って言うべきだったなァァと 後にになって思ったり(´(ェ)`)

しかし 同い年の子から見ても 赤ちゃんにしか見えないコセオって・・・一体(-_-;)チーン
帰宅後 そのショックからか ドッと疲れましたが これからもこういう事は 多々あると思うし
時間の経過とともに ショックな気持ちも柔いじゃいますね(・3・)ぷっぷくぷ~


月曜日☆
ブログに2回に分けて書きましたが K学園の見学に行きました。
園児さんのレベルが高いので 来年は入れそうにない予感ですが
あたらな目標として頑張ります(`・ω・´)ゞ


火曜日☆
通園でした。

水曜日☆
久しぶりに こぐま園にコセオを預け 美容室に行った私。
その前に 園の近所にあるcafeでランチしたり

美容室のかえりに ガーデンズに寄って soupStockのスープを
買ってみたりと リフレッシュした1日でした。

ちなみに買ったスープは「とうもろこしとさつまいものスープ」 「オマール海老のビスク」
どちらも本当に美味しいッッ(*゚∀゚)

木曜日☆
通園でした。
この日 初めてクラスメイトと共に お散歩したコセオ(もちろんバギーで。)
そのコースは 園と交流のある 幼稚園と保育所。

この日の給食は ハンバーグでして OTの食事指導がありました。
そこで スプーンを使って食べる練習をしましたが
スプーンを口の中でねじる癖があるため 上手く食べれないんですよね・・・コセオ。
なので この日は 手づかみ食べの練習をしてみました。

金曜日☆
療育園のPTでした。
この前の整形診の結果を聞いたんですが
コミュニケーションが出来ないので 誘導して一緒に歩いたり
一緒に遊ぶって事が かなり難しそうだね・・って先生からご指摘頂いたらしい。
「やっぱり・・・」
難しいって事は この先も出来ない可能性が高いってことなんだと思う(´ω`)‥トホー

訓練は 今回も少しだけ園庭に出て お外で歩く練習などしました。
コセオ 歩くってより 園庭の草に夢中。

帰りに園の近所にある 歩粉さんって対面式の小さなパン屋さんで パンを買って帰りました。

小ぶりで可愛いパン多し! お値段もお手頃で 美味しかったです(●^o^●)

・・・・って感じの1週間。
K学園見学という 私にとっては一大イベントが終わったので
ホッとしたというか 気が抜けたというか・・・(´Д`)ハァ…

しかしまだある!
20日 日曜日は 神戸で開催されるハンディキャップヨガイベントで
ヨガデビューするコセオ。
その事 PTの先生に言ったら「コセオ君とヨガって結びつかないね~!」
ってビックリしてたけど 私も「確かに結びつかないや(笑)」って思ったwwwww 

先生ビンゴッッ!


私も「お母さんのヨガ」クラスに エントリーしてるので 緊張してる。 ドキドキ
いつもカッコ悪いだけに カッコ悪いとこ見せないよう封印 封印(・3・)プーッ

その時のレポートはまた来週☆



ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。
↓ 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
 にほんブログ村

2012年5月16日水曜日

K学園 見学レポート その2 新たな目標。

K学園 見学レポート 後半戦☆

給食は 手づかみ スプーンなどを使って 自分で食べる園児さんたち。
しかしコセオは私の全介助とあって 朝から凹みっぱなしの私(´д⊂)‥ハゥ


でも好き嫌いなく 美味しそうに給食を食べ おかわりまで頂き
約15分ほどで完食したコセオ(・∀・)ニヤニヤ

そこからは
靴を履き 元気一杯に園庭に出て ブランコや 乗り物に乗って 
広い園庭でのあそびを堪能しました。
↓の写真は コセオが乗った乗り物の数々・・・楽しそうに遊んでました。
先生たちとコミュケーションがとれず 目が合いにくいながらも
時折笑顔をみせ 帰りの準備まで楽しく遊んだコセオ。

 ↑の写真。 ジャングルジム 滑り台 ブランコのほかに コーヒーカップまで!
色々楽しい遊具。 コマ付き自転車に乗る園児さんも多数。 レベルたかーッッヮ(゚д゚)ォ!

ただ園庭から 教室に歩いて戻るのに かなりの時間を費やすので
他の園児さんのように タタッと走って 戻っていくまでには
相当の訓練と時間が掛かるだろう・・・と感じた私。

それに 給食を自力で食べる。 タオルを先生に手伝ってもらいながらも
自分でかけにいく・・・など書き出したらキリがないが
生活面を含め これからの課題はまだまだ多いし 先生からも課題の多さを指摘された。

ただ今回の見学の通して 新たな目標が出来たのも事実。
今はそこを目指して 療育園の訓練・通園を通して頑張っていこうと思った。

最近 訓練にも通園にも迷走してただけに この見学が私にとって良い刺激になったのかな?
やっぱり目標を持つことは大切だと思いました。

ソレは私にとっても コセオにとっても・・・なんだけどね。

ちなみに願書の受付開始は 6~7月からと聞いている。
うちも療育園の先生たちと相談してから チャレンジしてみるつもりだけど
受け入れの枠の状況にによって 入園できない可能性もある。
いや 入園出来ない可能性が高い・・・はず(´(ェ)`)

でも来年度がダメなら 再来年と気軽に考え  いずれは入園させようと考えてている私。

帰りのバスに乗り込んだら 秒速で寝ちゃったコセオ(-_-)zzz
私は1日お世話になった先生方に

「また園からも見学にくるので よろしくお願いします。」と挨拶してバスに乗り込みました。
そう 療育園からも 9~10月に見学にいく予定なんです(●^o^●)

その頃には もう少し成長しているのかコセオ??
そこは謎だけど これからも頑張っていこう(b´∀`)ネッ!


ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくお願いします。

  にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年5月15日火曜日

K学園 見学レポート その1

昨日 月曜日
K学園の見学に とうとう行ってきました!(・∀・)ニヤニヤ

見学というより 1日体験入園という感じで
朝 うちから一番近い停留所まで行って 通園バスに乗り込み
そこから30分程かけてK学園到着。
(その間にも 何名かの園児さんが乗ってきました。)

バスに乗ってる間 愚図ることなかったので とりあえずは良かったァァ

んで 学園に到着したら 先生方がで迎えて下さって
そこから本日お世話になる教室へ移動。

K学園は 学年ごとに教室を分けずに グループごとに分けるので
今回は割りと「ゆっくりの子」のグループに入ったコセオ。

「ゆっくりの子」と言っても 発達障害かダウン症の子が多いせいか
わりと身の回りの事が出来る子が多い!
それに先生が言ってる事を理解してるし 歩き方もしっかりしてるから
コセオなんて その子らの足元にも及ばない・・・と思ったのが最初の感想。

さて ここの学園は園庭が広く お外あそびを盛んにしてるので
コセオも朝の準備をしてから 先生と私と一緒に外に出ました。

基本 自分で歩くという事がルールなので
コセオも私の抱っこなしで 靴箱まで歩いて 靴を履いてから 園庭へ。

(↓靴を履くための椅子があるのは 正直ありがたいね。)
この動作だけでも 相当の時間を費やしたコセオ。

療育園なら 殆ど私が抱っこして移動するので
お互いに 気分的なストレスもなく スムーズに事が進むけど ここでは 抱っこなし。

しかも自分で歩くが基本!

コセオ 歩けるようになったと言っても
連続して歩けるのは10数歩。しかも気分しだいで歩かなくなるので
自発的に歩かすのが大変(;´Д`)

んで 歩いて園庭に出るまでに 癇癪を起こしたり 砂を食べたりして
寄り道 回り道のコセオ。
なんだかんだ悪戦苦闘して やっとこさ お外あそびがスタートした頃には
すでに園児さんたちは 元気に走り回り 遊んでました(-_-;)チーン

私 既に不安で気が遠くなりながらも 気を取り直し
コセオの大好きなブランコに乗せようと思った頃に園長先生が登場!

コセオを先生に託し しばし園長先生とお話して
その後 主任と呼ばれてる先生からお話があるとの事で
母子分離で 私だけ2階の教室に行って 学園の説明やら プリントに記入したり・・・・。


そこでの先生の話しによると

K学園は主に 発達障害 ダウン症 知的障害のお子さんが対象になっているが
中にはコセオのような脳性麻痺の子なども居るらしい。
(勿論 知的に関しての診断が出てる子が対象。)

今通う療育園から こちらに移ってくる子も多く やはりその理由は
療育園の保育が物足りなくなった・・・という事らしい。

それも頷けるのが どちらかと言うとアウトドアな学園生活にあり。
お外遊びは勿論。 週一回のお散歩に親子通園。それに ホースセラピーなど

充実した学園生活に加え 行事ごとの数々。
それに最近では音楽療法もスタートし 色んな方面からの刺激を取り入れてるって事。

さて その頃コセオは 園庭で朝の体操したり 
教室に戻って 他の園児さんと一緒に布ブランコをしたそうですが
時間が経つにつれ ギャン泣きセンサーが作動して 泣いてたそう・・・
つうか泣き声が2階まで聞こえてきた('A`)ヴァー

先生からの学園説明もそこそこに ギャン泣きコセオとともに 再び園庭にでた私。
もちろん他の園児さんたちも遊んでます。

療育園の給食は11時半ですが ここの給食は12時。
なので コセオ完全に電池切れ(´ω`)‥トホー

給食の時間になったので 園庭から歩いて 教室に戻るんだけど
もう完全に泣いてるので 歩いて移動するのが困難に(ヽ´ω`)

ソレにコセオが抱っこして!アピールしても 抱っこしてあげれないので
コッチも可哀想で見てられない。

・・・と何とか教室に戻った頃には 既に他の園児さんは 給食食べてたんだけどね。

コセオも給食のカレーと スパゲティサラダを頂きましたが
やっぱり食べだすと機嫌が良くなるんだねぇぇ

他の園児さんは 自分でスプーンを操作して食べてましたが コセオは私の全介助。
こういうシーンを見ると けっこう焦りが出てしまう私(´(ェ)`)

長いので 後半戦につづく☆


ランキングに参加してます。
ポチッと応援 よろしくおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ にほんブログ村

2012年5月12日土曜日

どうする??プール用の水着!

書き忘れてましたが 木曜日は通園でした。

火曜日はすこぶる機嫌の悪いコセオでしたが その日は本当に機嫌が良かった!

というより 一日なんとか持ちました(;^ω^)

その日も 3限目に園庭に出て遊びましたが
草むしりが好きなコセオは シートに座り込み ひたすらむしってました・・・草
指先の力のみ強いコセオなので 摘まんでむしるのは本当に得意(笑)
なので保育室に戻る前には コセオが座ってた周りは ほとんど草が抜けて
ハゲ坊主になってたの( ゚,_・・゚)ブブブッ。


ちなみに その日は先生が蚊取り線香をバンバン炊いてくれたので
蚊の被害に合うことはなく 快適に過ごせました(●^o^●)

さて その園庭でクラスメイトのママたちとお喋りをしたんだけど
7月からプールが始まるって事で 「私たちの水着どうする??」って話になったの。

7月ってまだまだ先な感じがするけど 意外とあっちゅう間。
だから そろそろ買い揃えなくちゃいけないんだけど みんなまだ買ったてなくて。
某通販雑誌をみたお母さんは「安いのがあったけど もう売り切れてた・・・」とか
やっぱりシーズン前に手を打たなくちゃ いいのは売り切れちゃうそうな((+_+))

しかし思い起こせば 私が最後に水着をきたのは約10年前。
しかもブリブリに可愛いのを着た覚えがある。
でも全く似合ってなかったから 何回か着て 結婚する頃には捨てたんだァァ(´ω`)‥トホー

それ以来 水着なんて着てないから プールのために新たに買い揃えんだけど
ママたちと相談して 競泳用の上下+紫外線対策としてラッシュガードにしようか?
って事になったの。


んで帰宅してから ネットで探してみたんだけど
競泳用って伸縮しないそうで たぶん着脱し難いんだよね。
だから伸縮性のある フィットネス用+ラッシュガードにしようかなァァと思ったりして悩む。
でもなるべく出費を控えたいから 安いのキボンヌ('A`)y-~

さて話は変わって お楽しみの給食は

「竜田揚げ ニンジンのグラッセ スープ ご飯 すりおろしりんご」でした。
竜田揚げは刻みの分と ペーストの分を絡めてあげると コセオでも食べやすい( ´∀`)bグッ!
竜田揚げの刻みの分をお代わりしたけど 刻みだけだと口の中で纏まりにくいので
飲み込めず 殆ど口から出してました(;^ω^)

ちなみに私のお弁当は
「ささみと塩漬けきのこの柚子胡椒いため ほうれん草の和え物 きんぴらごぼう」 でした。



来週の通園は バギーに乗ってお散歩する予定♥
さらに来週は K学園の見学が控えてるので ドキドキな私。 全く小心者(゚A゚;)ゴクリ

ランキングに参加してます。
ポチッと応援 よろしくおねがいします。

  にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年5月9日水曜日

園庭のにっくきアイツと ギャン泣きコセオの巻。

まずは 家出ねこ サビ子が グータラな感じで寝てる写真( ゚,_・・゚)ブブブッ。
「みなさん ご心配おかけして ごめんニャさい 反省」
昨日は 療育園の通園でした。


ゴールデンウィークを挟んだので 1回とんで 久しぶりに登園したコセオ。
1限目のうたあそびまでは すこぶる機嫌が良かったけど
2限目のぬのあそびの頃から 不穏な空気を醸し出し あげくギャン泣き(´ω`)‥トホー


泣き始めると かなり激しいため どうもこうも手を付けられなくコセオ。
2限目の途中で限界がきたので ソっと廊下にでましたが 
それでも気持ちを切り替えることなくギャン泣き(ヽ'ω`)
んで 廊下でギャンギャン泣き続けて 3限目 ギャン泣きしたまま園庭にでて
おそとあそびにGO!!!!!!!


たいがいは外に出たら 機嫌が良くなるコセオだけど 昨日に限ってはダメだったァァァ
ブランコに乗っても泣きっぱなしだったので 結局シートの上で日向ぼっこ。
日向ぼっこといっても とっくに良い季節は過ぎて 昨日は何気に蒸し暑かった(゚A゚;)アツー


おまけに 園庭のにっくきアイツが ぷーーーーーっんという不快音を立てて飛び交っていた。
そうッ にっくきアイツとは蚊・蚊・蚊!蚊ーーーーーーーッ
しかも白黒のシマシマのヤツッ('A`)ヴァー
私 2匹ヤッツケたんだけど 手のひらでペタンとなってるアイツを見ただけで
痒くなるのよね・・・・手(+_+)


「しかし気持いい季節なんてあっちゅう間やね~」
なんて ママ友と会話する横で 今までフルアクセルで泣いてたコセオが泣き止んでた!!!


切り替えの理由は 園庭の雑草抜き。 しかもソノ草を口の中に入れる・・・・って感じで
機嫌が良くなったんだけどね(;^ω^)
まぁ 口に入れるのはバッチイけど 機嫌さえ良ければ こっちとしてはオケ!なんだけどね。


さて コセオのギャン泣きの原因は多分 空腹 便秘 それか久しぶりの登園のため
部屋の空気に圧倒された・・・の3つのどれかが当てはまると思われます。


昨日の給食の写真は撮れませんでしたが 豆ご飯 あえもの 豚汁 バナナでした。


いつもは機嫌よく食べるコセオだけど この日はギャン泣きしながら食べてた(´(ェ)`)
それでも食べるのは早ーーーーっい
(ちなみに私が母室から戻った頃には 爆睡してました。)
母室で食べた 私のお弁当は トマト煮込みのハンバーグ弁当でした。
ハンバーグは もちろん前の日の残り物(笑)


さて 昨日は 理事のお仕事をまとめたプリントを頂きまして
帰宅してから読んでみたんだけど なんだか・・・・大変そうな仕事だよ理事。
鈍臭さ120%の私 大丈夫か・・・と思ったら急に胃が痛くなってきた(@@)
しかも総会は6月 それまでドキドキ緊張だわ(´(ェ)`)


ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ 
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

2012年5月7日月曜日

昨日の続き・・・アースデイ神戸にいってきました。

・・・・・という訳でボーネルンドをあとにして 
「アースデイ神戸 2012」が開催される みなとの森公園へと移動した我が家だったのですが
完全に場所を間違えて 「ミートフェスティバル」とやらに行ってしまった!
なんか雰囲気で移動したから 間違えちゃったよ(´ω`)‥トホー

んで今度はしっかりと みなとの森公園の場所を確認してから
再度そこを目指して なんとか「アースデイ神戸 2012」にたどり着きましたε-(´∀`*)ホッ

みなとの森公園は 三宮から海側に真っ直ぐ歩いた場所にある芝生がキレイな広い公園。
そして当日は 快晴とあり 気持ちいい~(´∀`∩)↑age↑

ソコにアジア料理やら 手作り焼き菓子 ジャム はちみつなどの美味しそうなものや 

手作りアクセサリー 食材などがいっぱいのアースデイショップ

青空ヨガ おやこ体操 マイ箸袋づくり 消しゴムハンコ作り 布ナプキン作りete
アースデイワークショップ

芝生の上で聴く ゆるふわな演奏が気持ちい アースデイライブなど
エコを意識した メニューが盛りだくさん

到着したら まずはお店をチェックして 適当な場所(芝生)に座った我が家。
んで 喉が渇いたという長男はマンゴージュースを買い 

私と夫は ミャンマービールとやらを購入!
それのアテにと 豚の皮の唐揚げを買ったんだけど
値段も安いし めちゃくちゃ美味しかったの(´~`)モグモグ

ほかにも ワイングラスに注いでくれる オーガニックワインが気になったけど
やっぱアツい日にはビールかなァァ?
(芝生の上で飲む グラスワインも美味しいだろうなァァ)
ミャンマービールのあとは ナチュラルハウスのブースで
オーガニックビールを買ったんだけど これも美味しいッッ(・∀・)ニヤニヤ

ここで飲食する時は マイ食器持参か リユース食器とやらを使って 

なるべくゴミを出さない事になってるせいか 公園内もゴミが散乱すること無く 
キレイだったなァァァ ほんとお祭りの時のゴミ箱って汚いからね(;^ω^)
さてお腹を満たしたあとは 長男がどんぐり笛作りに挑戦!
出来上がりは 目玉がついて ペンダントになるよう紐を通してくれんだけど
目玉・・・・・一個外れて 1つ目になっちゃいました((+_+))

そのあとロッククライミングに挑戦したんだけど 途中までは
サクサク登ったけど さすがヘタレ。 最後まで登れず へっぴり腰で降りてました(´Д`)ハァ…


スライム作り(100円)や 無料のシャボン玉コーナーで遊んだりして お外遊びを満喫♥

他にもランニング用バギー「ベビラン」などもあって気になったんだけど
ビール2本飲んだあと 快晴の中 走る勇気がなかったので 断念


欲を言えば 青空ヨガもやって帰りたかったなァァァ

かえり 私もおみやげにと アンクレットを買って貰ったんだけど
家で付けようとしたら 足に通らず ブレスレットということになった(・д・)チッ
でも 可愛いからオケ!( ´∀`)bグッ!

このイベント 初めて行ったけど ほんとうに楽しかったァァ また行きたいなぁ 
・・・って地球のことを考えた感じの記事ではないよね・・・これ(;・∀・)

さて昨日 日曜日は スカウトの公園清掃でした。
公園内 結構ゴミだらけ・・・・。

煙草の吸殻当たり前。 その中には 某フランチャイズの弁当屋の
弁当の殻が散乱してました(・д・)チッ

せめてゴミはゴミ箱へ捨てて欲しいけど まぁ 捨てる奴は捨てるんだなァァ 全く・・・・。

ビーバーさんは 約1時間で ゴミ袋2つ分の雑草抜きを頑張りましたし
コセオも清掃中 大人しく待っててくれたから とりあえずはオケ!やね( ´∀`)bグッ!


ランキングに参加してます。
ポチッと 応援よろしくおねがいします。

 にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
 にほんブログ村

2012年5月6日日曜日

ボーネルンド あそびのせかいに行ってきました。

前回 サビ子行方不明の記事を書きましたが
先週 木曜日に無事に戻って来ました。 約3日ぶりです((+_+))



その日 私とコセオは実家に行ってたのですが
夫談では 絶叫しながら階段を駆け上がってきたというサビ子。
想像するに 何処かで迷子になって やっと家に辿り着いたんだと思われます(;^ω^)

全く 心配させやがってェェェ

さて 金曜日は chisa先生&akari先生主催のヨガに行ってきた私。
そして昨日 土曜日は こどもの日とあって
「ボーネルンド あそびのせかい」神戸バル店と
chisa先生&akari先生から教えて頂いた 「アースデイ神戸 2012」に行ってきました。

まずは「ボーネルンド あそびのせかい」編。

こどもの日なので 混んでるかなぁ??と思いながら入店してみると
意外と空いててビックリ! やっぱ行くなら午前中に限りますね(・∀・)

↓の写真は ボールプール内の遊具で遊ぶ長男。
まずは受付で精算を済ませて 注意事項を聞いてから
「あそびのせかい」にGO!!!!!!!!

ここには初めて来たので どんな遊びのあるのかドキドキしましたが
まずはボールプールの大きさに感動!

コセオも長男も暫くはボールプールに埋もれて遊んでました(笑)
特にコセオはボールプールが好きだねェェ

そんなボールプールの壁には 
なんちゃってロッククライミングや 玉入れがあったので長男が挑戦。
ボールプールのお次は エアトラックの上で 跳ねながら走ってく長男。
(ほんと おおきーーーいっマットで楽しい!)
そして微動だにもせず ひたすらマットにうずくまるコセオ(;^ω^)
私もエアトラックを走ったんだけど 走ったあと 何故か膝がガクガクします(笑)
そしてこのサイバーホイールは押してもらって回ったり 
ハムスターみたいに 自分で走りながら クルクル回ったりして楽しいの(・∀・)ニヤニヤ
長男は楽しそうに回ってたけど コセオはこの中に入れられただけで ギャン泣きしてました。
長男は ソフトブロックを積んだり 渡ったり・・・・・・


これはパズルなんかなァァァ?? コセオ パズルを手に次々とポイしてたけど
遊び方・・・・間違ってますよーっ(;・∀・)
他にも ブロックで遊ぶ部屋や お人形の部屋があったり・・・・。
昨日はこどもの日のイベントとして 先着順で手形をとりました。
長男の手形はとったけど コセオは手に絵の具をつけると後が大変そうなので
やめときました(´(ェ)`)


ここで1時間たっぷり遊んだんですが 大人も子供も共に楽しむことができて本当に満足♥ 
でも最初の30分が過ぎたら 10分ごとに追加料金をとられるので
大人はドキドキしながら 時計をチラ見すんだけどね(p_-)


コセオを外で遊ばさせるのは何かと危険だけど
ここだと割りと安全だし 障害のあるお子さんでもボールプールを始め
遊べるアイテムがあるから けっこうオススメかも!


と言う訳で ちと名残惜しいけど ボーネルンドをあとにして
お次は「アースデイ神戸 2012」にGO!!!!!!!
つづく☆


ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
 にほんブログ村