2012年11月23日金曜日

行動援護とショートステイ。

前回の記事の続きです。

療育園の前園長であり 小児神経の先生であるI先生の診察を受けることになったコセオ。
多忙の中 時間を作っていただいての診察でした(。-人-。)


今年の2月にもI先生の診察を受けて その時点で「自閉傾向で多動あり」という

診断になりましたが その2月の時点以上に 多動性が増し 自傷・他傷など攻撃性も増した。

それに運動面に比べ知的面が追いつかないため 自分の力をコントロールできず
徘徊が酷いので 正直参っている・・・・・という状況をお話すると
その気持をわかってくださって コセオと私にとっての良い方法を一緒に考えて下さった。

やはり良い方法とは いかに福祉のサービスを上手く利用するか・・・
ということになるのですが そのひとつの方法として「行動援護」いうものを勧められた。

このサービスは主に

知的しょうがいにより 行動上著しい困難がある(常時見守りや危機回避が必要な)方に対して
外出時及び外出の前後に個別に行われるサービス。


らしく コセオの場合は 私の負担を軽減するためこのサービスを使い

ヘルパーさんに 外に連れ出してもらい 散歩をお願いするなど・・・。

そうすると コセオのストレスの発散にもつながっていいのでは?ということでした。

ただ療育園のケースワーカーさんの話では このサービスは主に大人の方の利用が多く
コセオが対象になるのかは不明とのこと。

ただ障害福祉課に一度相談に乗ってもらって下さいとのことで 一昨日に早速電話。

すると障害福祉課のケースワーカーさんが 一度コセオの様子を見たいので
療育園の方にお邪魔してもよろしいでしょうか?とのことで
療育園のケースワーカーさんも同席して 後日コセオの様子を見に来て頂くことになった。

行動援護に関しては 今のところ こんな状況です。

あと 療育園のコーディネーターのからのアドバイスとしては

※ ショートステイを利用し 家族がリフレッシュする機会をつくる。

※ 療育手帳の再判定を待たずに 重度の判定をいただくことを勧められました。

・・・・というのも この療育手帳は コセオが1歳の時に取得したもの。
なので 子供家庭センター側も 判定が難しいとのことでB1ということになった。
でも現時点では 重度の判定が下りるのでは?とのことでした。

重度の判定が出れば サービスの幅も広がるってことが大きいいんだと思います。

このショートステイと 療育手帳の再判定の件は 

総合病院のソーシャルワーカーさんからも話が出ました。

その総合病院に関すること。


今週の火曜日が 小児神経の診察だったため お薬のことも含め 今の状況を先生にお話した。
すると先に書いた ソーシャルワーカーさんを紹介されました。

そして お薬の量は まだまだ少なめに処方してるため もう少し増やして様子を
見ましょうということで 0.075→0.1に追加

次回の診察は 2週間後です。

お薬に関しては 療育園のI先生の話では セレネースが一番強いお薬に当たるとか。
それに変わる薬も無いことはないけど やはり興奮の抑制に関する薬は
セレネースなんだとか・・・・

なので お薬に関しては とうぶんセレネースでいっときます(。-人-。)

色々書くとすごく長くなるので 随分と端折ってますが 診察に関してはこんな感じ。


先生や ケースワーカーさん そして ソーシャルワーカーさんに
自分やコセオの状況をお話するのは すごく体力を消耗し 疲れますが
困っていること 助けてほしいことなどを 素直にお話できる機会があって本当に
良かったと感じています。

今まで 助けを求めること 福祉のサービスを利用するのは「甘え」になるんじゃないか?

という気持ちが若干ありましたが そのままじゃ今の状況は変わらない。

そこから一歩踏み出すには 勇気を出してみることなんだなぁ・・・・って
あくまでも私の考えです。


結局はみんな 他人の力を借りながら生きているわけですから・・・。どんな人も。


ランキングに参加してます。
ポチッと応援 よろしくお願いします。

  にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

3 件のコメント:

  1. 少しでも前進したようで何よりです。
    私も娘がコセオ君と同じ年のときは二人きりになるのが恐怖の時期がありました。
    借りれる手は全部借りてくださいね。
    お母さんが参ってしまうのが一番よくありません。
    ショートステイなど利用できるのものは全部利用してしまいましょう。
    そして同じ境遇のお母さんとお話しできる機会も見つけてくださいね。
    先生やコーディネーターさんの情報もありがたいですが、やはりお母さんからもらう口コミが一番有効な気がします。
    もしコセオ君を預けらるなら、そちらのお母さんたちの集まりを探して参加してみてくださいね。

    返信削除
  2. こはるさん。
    返事が遅くなって ごめんなさい(。-人-。)
    それから ご無沙汰しております。

    そうですね、すこし前進したような してないような・・・(笑)
    でもいろんな方のお知恵を頂くことができて
    良かった・・・と感じています。

    こはるさんの仰る通り お母さんの口コミって
    一番 役に立ちますし ありがたいです!

    療育園の母室での情報も 本当に大切な情報源だし
    色んなお母さんとお話できる機会があることだけでも
    私にとっては宝だなぁ・・・と思います。

    ありがとうございます♡

    返信削除