2011年1月29日土曜日

励みになる人たち

1月29日

土日は外泊出来るので 家でのんびり くつろぎながら書いてます

(かっぱえびせん食べながらw)。
前回の記事はナルの病気の事などでしたが 

それを読んだ夫が
「エライおセンチなこと書いてんねんなぁぁ」と大爆笑しやがった!!
まぁ 確かにおセンチな記事やけどね(苦笑)。

木曜日の夕方に病棟に戻り 翌日からリハが再開しました。

PT 

やっーーと うつ伏せ→お座りの動作が繋がったコセオ。
ただ 相変わらず お座り→四つん這いにならず ハイハイも難しそうです。
(体をひねる作業が出来ない)
ベビーベッドなど 囲いのある場所では つかまり立ちしそうになる為、
立ってしまう前に是非ともハイハイして欲しいものです。

ST

摂食に関しては 今は食べる訓練と言うより 
食べる楽しみを味わって欲しいので 飲み込みやすいムース状の幼児食で進めています。
これならコセオでもスムーズに口から栄養が摂り易いです。

無理をするのは禁物です(笑)。

コミュニケーションが本当に苦手なコセオ。
「コセオ君」と呼ばれても 全く返事がなく なかなか目も合いません(ショック!)
それでも地道に「呼びかけ」をして いつか反応してくれる日を楽しみにしてるワタシw

全ては習慣の「たまもの」やからねぇぇ(笑)。

OT

ここでも何故かハイハイの練習をしてるコセオ。
今日は 先生に助けてもらいながら 手が前に4歩もでたよ(エライエライ)!

ただ おもちゃに興味を持ってもらおうと 先生が色々出してくるけど、
どれにも興味を示さないので 逆にコッチが凹む。
先生が盛り上げようとすればする程 
「先生 もういいです…」とさじを投げそうなワタシです(苦笑)。

そんな 「おもちゃに興味を示さない事件」があったので
思いっきり落ち込んでたワタシ。。。

そんな時励ましてくれるのは  やっぱ病棟のお母さんたち。

「ココでは先生と子供だけが頑張ればいい。お母さんは入院生活を楽しまな。」
つうお母さんも居れば、

「今日はダメでも明日も在るしさ。。ホント先は長いんだからww」
と笑うお母さんも居たり。

すぐに結果を求めるワタシには目からウロコ(笑)

どの人もワタシには励みになる人ばかりだから、
「な~んだ!明日からはもっと気楽にいこう♪」と思えるのです。

同室だと生活習慣が違う為 しんどい事もあるけど、
色んな人の 色んなお話しを聞くことが出来るのは 本当に刺激的!


。。あ!今日は特にオチはありません。
いつもオチはありませんが(笑)。



ランキングに参加してます。
ついでにポチして頂けたらすごーく嬉しいです♪
よろしくです。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

4 件のコメント:

  1. うつ伏せから お座りにつながったんだ。凄い。

    返信削除
  2. こんばんは☆
     
    うつ伏せからお座り出来るなんてすごいやん<`~´>
    ハイハイも出来る様になったら良いねぇ♡
     
    コセオ君位の時 ももさんもまったくの無反応やったよ。
    1歳半過ぎた位からぼちぼちコミュニケーション?
    がとれてる様な感じになったかなぁ。
      
    ママさん達の励まし ホント心強いよねぇ♡
    いい刺激も貰えて羨ましいっす。
    明日からまた頑張ってねぇ☆

    返信削除
  3. ちーちゃんさん、こんにちは☆

    お久しぶりです。返信遅くなってゴメンなさい^^;
    お座り 繋がったんですが 次はハイハイだの
    立っちなど まだまだ課題は山積みできが遠くなります(トオイメ)。
    いつもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    返信削除
  4. もも母さん こんにちは☆
    返信遅くなってゴメンよぉ^^;

    ↑に書いた通り まだまだ課題は山積みで、
    ハイハイに関しては今のところ飛ばしてみて
    伸びそうなとこをリハビリする事になってん。

    コセオも ももさんみたいに 表情の豊かな子に育って欲しいなぁ。
    ももさんが無表情だったなんてホンマ信じられへん。
    きっと もも母さんの 地道な呼びかけが効果あったんやわ(^o^)

    病棟のお母さん方はホントいい人ばかりやけど、
    わたしには もも母さんとの交流も心強いです。
    昨年は色々あったけど それを通して
    「ももな日記」に出会えた事は ワタシにとって宝やで♡

    返信削除