2012年4月18日水曜日

発達検査やら リラックマやら その他もろもろ。

↑の写真は 朝一番に撮った 猫サビ子。 なかなか布団から出ようとしない!

コセオが通う療育園では 
通園児さん対象として 半年に一回心理診が行われますが
かかりつけの総合病院では 一度も受けた事ががなかった心理診。
なので 昨日初めて受けてきました(・∀・)

というのも 総合病院と療育園の連携がとれてないので
総合病院の先生にも コセオの発達について詳しく知ってもらうと思ったの。

さて 朝一番からの予約だった心理診。
ベテランの女性の先生に診て頂いたんですが
コセオ その日はチョー機嫌が悪く 過敏警報も発令(;^ω^)
 

部屋に入ってからも ちょっとの刺激にも過敏になってギャン泣き(・д・)チッ
しかし診察が始まり 先生が出したブロックを見た途端 
気持ちが切り替わったのか ブロックを片手で持ち 持ち替えて
・・・・・さいごは口の中に入れた( ゚,_・・゚)ブブブッ

そんなこんなで なんとか順調に進んだ心理診。
私が見てる限りでは 半年前の心理診の時と あまり状況がり変わらなく見えたコセオ。

しかし先生は 「思った以上に色んな事ができるのね~!賢いのね~!」など

コセオが何かやる度に 褒めて乗せる 乗せる(´∀`∩)↑age↑
するとコセオも 乗せられるまま 頑張る 頑張る(´∀`∩)↑age↑

色々と前置きが長かったですが約30分~40分の診察を経ての結果は

運動面 1歳程度

認知面 8ヶ月程度

言語面 6ヶ月程度

と言うことで
結果としては 半年前の心理診と あまり変化はありませんでした。

先生談では

缶に入ったブロックを掴み 投げて ソレを目で追うことができる。
そして 缶の中に まだブロックが入ってないか 確認することができる。
って言うことで モノに対する認知力は ついてきたんじゃないと。
ソレに 先に起こることを予測する力も 出てきてるのではないかと。

ただ目で追う力はあるが 視野はかなり狭いとの事。
だから 目の前からモノが消えたら (コセオの中では) なかった事になる。

コミュニケーションは ある程度はとれ様になりそうだが
コチラがコセオの行動や思いを理解してあげなくちゃ 
その関係性を築く事が難しいかもと。

ただし 言語に関しては このまま言葉が出ない可能性が高いとのこと。

やっぱり運動面が1番良かった。
ただ 歩ける距離が短く 室内の徘徊に留まってる事と 階段の昇り降り 

段差を立って超えることが出来ないので 1歳位の成長段階かな?と言う事でした。

手に関しては 摘むことは上手にできるが 手全体を使うことが出来てないので
手を使う訓練も しっかりしてあげて下さいとの事。

この手に関しては 今まで盲点でしたわ・・・だってついつい足の方に
気持ちがいっちゃうもんね(;^ω^)

ただ訓練で伸びる子なので
いずれは 目的をもって歩く事も できるようになりそうだが
ゆっくりと成長していくので 目安としては 10歳になる頃には
普通に歩けるようになるのでは?という見立てでした。

あくまでも見立てです(;^ω^)

他に色々聞いたし 進路に関しての悩み相談など
先生に色々話したけど 長くなるので端折ります。

心理診の結果は 5月の小児神経の診察で改めて聞けるそうです。

さて心理診が終わり お次は小児外科へ。
でも まだまだ待ち時間があったから 散歩がてら駅前まで行って
久しぶりに「はらドーナッツ」を買いました(●^o^●)

「はらドーナッツ」では ただいま リラックマとのコラボキャンペーン中で
対象商品を買うと もれなくかわゆいシールがついてきます(・(ェ)・)
↑のドーナツは さとうきび こまつな イチゴ などなど。

それにリラックマとの コラボトートも売ってました。
かわゆいけど 今回は買わなかったんだけどね。
ほんと何気にリラックマ祭りな店内でしたわ(・∀・)ニヤニヤ

さて散歩から 再び病院に戻り 小児外科を受けたコセオ。
こちらは術後の経過観察ですが 特に異常もなく順調そう。

ただ 噴門形成をしてるので ゲップができないコセオ。
しかも胃ろうも閉じたので 空気を出す場所がなくなった(;・∀・)
あえて言えば オナラでガスを出し事になりますが 超便秘ゆえ お腹も張りがち。

そういう時の対処法を聞くと やっぱり浣腸か綿棒刺激で
ガスを出すしかないとのこと(そりゃそうか。)

何だか 長い日記になりましたが
総合病院から帰宅後 お次は 長男の参観&クラス懇談。
クラス懇談では 魔の役員選出がありますが さすが低学年のうちは立候補が多い!
なのであっさりと決まっちゃいました(;・∀・)

あと母としては嬉しいことに 担任の先生は 若くてイケメン!
これで2年連続イケメン! やったね(・∀・)ニヤニヤ


ランキングに参加してます。
ポチッと応援よろしくおねがいします。
↓ 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
 にほんブログ村

4 件のコメント:

  1. 心理診…なんてあるんだぁ‼
    発達検査とはまた違うんですよね?
    うちも受けてみたいなあ〜

    でも。こせおくん、言葉このまま出る可能性低いなんて、絶対そんなこと無いと思うなぁ。
    ちゃんと成長してるし、いつか何かしら話せるはず!
    うちもまだ意味ある言葉はしゃべらないけど、
    オウム返しは増えてきたしo(^▽^)o
    いつか、ママ〜‼って呼んでほしいですね♡あっくんまま

    返信削除
  2. あっくんままさん

    たぶん発達検査と同じだと思います。
    でも私の書き方が悪かったですね。
    誤解を招いても・・・なのであとで訂正しておきます(p_-)

    そうだね。
    単語は出るかも知れないけど 
    喋ってるところは想像できないなァァ(;^ω^)
    あっくんは言葉が増えてきたんだんね!
    きっと幼稚園でいい刺激を受けてんだね♥
    うちもいい刺激を求めて 
    3歳からの進路のこと しっかり考えてみるわ( ´∀`)bグッ!

    返信削除
  3. けんけんママ2012年4月21日 21:27

    私も、このまま言葉がでない可能性が高いと言われても
    出ると思うわ!!
    そう信じてるわ!!

    だってコセオくんのプロフィールにも
    病中は寝たきり宣告を受けたってあるけど、
    2年後の今はどうよ???
    目を離せばどっかに歩いていってしまうほどになってるやん!!
    (いや、それも困るけど・・・)

    まだまだできることが増えると思う!!
    できないことを数えるより、できるようになったことを数えるほうが
    ずっと楽しいし、幸せな気分だよ~(*^ー^*)

    返信削除
  4. けんけんママさん

    スミマセン 
    コチラの返事を書いてませんでした(;・∀・)

    私の考えでは 言葉が出ないって事には
    余りこだわりがなくて
    むしろコミュニケーションがとれないって事が
    重要になってるんです(´・ω・`)

    今だに人との関係性やらが繋がってなくて
    多分 私も事をお母さんだとはわかってないと思います。

    そうですよね
    運動面がある程度伸びたことは やっぱり
    ありがたいことなんですよね。

    ほんと注意が出来ないので 
    フラフラと徘徊してしまうとこが
    ヒヤヒヤしますがアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

    けんけんママさんは 本当に前向きなお母さんだと
    思います。
    私もマイナスを思うより プラスを考えて
    楽しく過ごすよう 心がけたいです(*´ω`*)

    返信削除